マツダ 試乗記・新型情報
-
2007.10.23 国産車 本諏訪 裕幸
「マツダ・プレマシーREハイブリッド」エンジンとモーターが同期するZoom-Zoomなハイブリッド【出展車紹介】
マツダは、自慢のロータリーエンジン(RE)を水素燃料で動かし、さらにモーターを組み合わせたハイブリッドエンジン搭載の「プレマシーREハイブリッド」を出展する。
-
2007.10.22 国産車 本諏訪 裕幸
「マツダ大気」マツダの次期FRクーペを示唆する【出展車紹介】
マツダは、次世代ロータリーエンジン搭載のFR2ドアクーペ「大気(たいき)」を、東京モーターショーでワールドプレミアとして出展する。
-
2007.10.11 国産車 本諏訪 裕幸
「マツダ・アテンザ」Zoom-Zoomのさらなる進化を見せる次期型【出展車紹介】
マツダは、デビュー間近となる新型「アテンザ」を出展。ワールドプレミアとなったフランクフルトショーでの車両より、スポーティな仕様でお披露目されるという。
-
2007.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
ハードトップの「ロードスター」に、ハード充実の特別仕様車
「ロードスター」のハードトップモデルに、本革シート&BBSホイールつきの特別仕様車が設定された。
-
2007.9.19 試乗記 サトータケシ
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT) vs マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT)【短評(後編)】
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT)/マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT) ……356万8950円/285万4864円 3.5リッターモデルの「トヨタ・ブレイドマスター」に試乗。好感が持てる乗り心地を実感したリポーターだったが……。
-
2007.9.17 試乗記 サトータケシ
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT) vs マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT)【短評(前編)】
トヨタ・ブレイドマスターG(FF/6AT)/マツダ・スピードアクセラ(FF/6MT) ……356万8950円/285万4864円 2007年8月1日、トヨタのコンパクトカー「ブレイド」に3.5リッターV6モデルが追加された。上級ハッチの走りはどうなのか?
-
2007.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
マツダ、植物由来のエコな内装用ファブリックを開発
マツダは帝人株式会社、帝人ファイバーと共同で、石油資源を原料としない植物由来の自動車内装用バイオファブリックを開発したと発表した。
-
2007.9.6 試乗記 島下 泰久
マツダ・デミオ 13S(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……155万1500円 総合評価……★★★ フルモデルチェンジで見た目も中身も大きく変更された新型「デミオ」。先代比で約100kgのダイエットにも成功した。1.3リッターのスポーティモデルでその走りを試す。
-
2007.8.9 自動車ニュース webCG 編集部
新型「マツダ・デミオ」、ひとつきで1万5000台を受注
新型コンパクトカー「マツダ・デミオ」の受注台数が、発売から1ヵ月で1万5000台を達成した。
-
2007.8.8 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダRX-8」ロータリーエンジン40周年記念車が発売
マツダは2007年8月8日、マツダのロータリー車発売40周年を記念した限定車「マツダRX8ロータリーエンジン40周年記念車」を発売した。
-
2007.8.8 自動車ニュース webCG 編集部
新型「マツダ・アテンザ」、フランクフルトでお披露目【フランクフルトショー07】
マツダは、2007年9月のフランクフルトショーで「Mazda6(日本名:マツダ・アテンザ)」の新型を公開する。
-
2007.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
マツダ、「スクラムワゴン」と「スクラムバン」を一部改良
マツダは、軽乗用車「スクラムワゴン」と軽商用車「スクラムバン」の仕様を一部変更、2007年7月30日から販売する(「スクラムワゴン」「スクラムバン」は、いずれも「スズキ・エブリイワゴン」「エブリイ」のOEMモデルである)。
-
2007.7.27 試乗記 青木 禎之
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT)【試乗速報(後編)】
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT) ……174万0650円/148万6400円 広島が主導権を握って開発されたフォードグループ内のコンパクトモデル「マツダ・デミオ」。ミラーサイクルエンジンにCVTを組み合わせた燃費重視モデルに乗った。
-
2007.7.26 試乗記 青木 禎之
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT)【試乗速報(前編)】
マツダ・デミオ SPORT(FF/CVT)/13C-V(FF/CVT) ……174万650円/148万6400円 “Personal Smart Commuter”をコンセプトに開発された3代目「マツダ・デミオ」。スタイリッシュな5ドアボディをもつベーシックモデルはどうなのか? 2種類のCVTモデルに乗った。
-
2007.6.18 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダMPV」にエアロパーツで飾った特別仕様車
マツダの関連会社マツダE&Tは、ミニバン「MPV」に専用の内外装パーツをあしらったカスタマイズモデル「Bright Stylish M'z Custom」を、2007年6月18日に発売した。
- AZ-ワゴン
- CX-3
- CX-30
- CX-4
- CX-5
- CX-50
- CX-60
- CX-7
- CX-8
- CX-80
- CX-9
- MPV
- MX-30
- RX-7
- RX-8
- アクセラスポーツ
- アクセラセダン
- アクセラハイブリッド
- アテンザセダン
- アテンザワゴン
- キャロル
- スクラムトラック
- スクラムワゴン
- スピアーノ
- デミオ
- ビアンテ
- フレア
- フレア カスタムスタイル
- フレアクロスオーバー
- フレアワゴン
- フレアワゴン カスタムスタイル
- フレアワゴン タフスタイル
- プレマシー
- ベリーサ
- マツダ2
- マツダ3セダン
- マツダ3ファストバック
- マツダ6セダン
- マツダ6ワゴン
- ミレーニア
- ロードスター
- ロードスターRF
- ロードスタークーペ
注目のキーワード
注目の記事
キャンペーン・お得な情報
-
マツダが「マツダ3」「CX-30」「CX-5」「CX-60」「CX-80」に新グレードを追加設定 2025.10.9 自動車ニュース
-
マツダが限定モデル「マツダ スピリット レーシング・ロードスター」と「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」を正式発表 2025.10.4 自動車ニュース
-
「マツダ スピリット レーシング・ロードスター12R」発表イベントの会場から 2025.10.6 画像・写真
-
マツダが「ロードスター」の限定モデル「12R」を発表【東京オートサロン2025】 2025.1.10 自動車ニュース
-
マツダ・ロードスター/ロードスターRF【試乗記】 2024.2.3 試乗記