クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2022.10.6 自動車ニュース webCG 編集部

    光岡創業の地に複合型店舗「ミツオカグランドストア」がオープン

    光岡自動車は2022年10月6日、2階建て複合店舗「MITSUOKA grand store(ミツオカグランドストア)」を富山県富山市に新設し、同年10月22日にオープンすると発表した。

  • 2022.10.6 画像・写真 沼田 亨

    模型マニアの祭典「第60回 全日本模型ホビーショー」の会場から

    2022年9月30日から10月2日の3日間、日本プラモデル工業協同組合主催の「第60回 全日本模型ホビーショー」が開催された。会場に並んだマニアックさを極めたクルマ関係の模型のなかから、リポーター沼田 亨の心に残ったモデルを中心に紹介する。

  • 2022.10.6 試乗記 渡辺 敏史

    メルセデス・ベンツEQS SUV【海外試乗記】

    600km以上の一充電走行距離を誇るばかりか、最大7人が乗れるゆったりとしたパッケージングでいざとなれば悪路も走れる……。「EQS SUV」は一切の出し惜しみのないメルセデスの最新電気自動車だ。アメリカ・デンバーでその仕上がりをテストした。

  • 2022.10.6 エッセイ 大矢 アキオ

    第777回:果たしてその正体は!? 屋根にぬいぐるみを積んだトラックを捕獲

    車内にぬいぐるみを積むのは日本独自の文化というわけではなく、欧州にも愛好家は存在している。ただし、大矢アキオが散歩の途中で見かけたキャビン上部にぬいぐるみをくくり付けたトラックには、何か事情がありそうだ。苦労の末に捕まえて話を聞いてみた。

  • 2022.10.6 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉

    三菱アウトランダーP(後編)

    プライベートでプラグインハイブリッド車(PHEV)に乗る多田哲哉さんは、三菱が誇る「アウトランダー」のPHEVに興味津々。試乗を通して見えてきた、このクルマのいいところ、そして気になるところとは?

  • 2022.10.5 ニューモデルSHOWCASE 佐野 弘宗

    【徹底解説】新型トヨタ・シエンタ

    誕生以来、多くのファンに支持されてきたトヨタのコンパクトミニバン「シエンタ」がフルモデルチェンジ。扱いやすいサイズ感はそのままに、多方面で大きな進化を遂げた。3代目となる新型の実力を、燃費や使い勝手、装備の充実度と、多角的な見地で徹底解剖する。

  • 2022.10.5 画像・写真 webCG 編集部

    アルピーヌA110 R

    アルピーヌは2022年10月4日、ミドシップ後輪駆動のピュアスポーツカー「A110」の新グレード「A110 R」を横浜・山下ふ頭において世界初公開した。シリーズ最高のパフォーマンスをうたうA110 Rの姿を写真で紹介する。

  • 2022.10.5 自動車ニュース webCG 編集部

    「ジャガーFペース/Fタイプ」に日本専用の限定車「R-DYNAMICブラックCURATED FOR JAPAN」登場

    ジャガーのSUV「Fペース」およびスポーツカー「Fタイプ」に、日本専用の特別仕様車「R-DYNAMICブラックCURATED FOR JAPAN」が登場。外装の黒いアクセントが目を引く「R-DYNAMICブラック」グレードをベースに、通常はオプション扱いの各種装備を標準で採用している。

  • 2022.10.5 デイリーコラム 鈴木 真人

    200km先の100円ショップを案内された理由が判明! 実力検証「パイオニアNP1」【メーカーの言い分編】

    かつて【いいところ編】【イマイチなところ編】として2回にわたって「パイオニアNP1」の使い勝手をリポートしたわけだが、こちらの印象ばかりではフェアではない。というわけで、東京都文京区にあるパイオニア本社に行って、開発担当者らの話を聞いてきた。

  • 2022.10.5 試乗記 下野 康史

    スズキ・ジムニーXC(4WD/5MT)【試乗記】

    ファンから熱く支持される軽規格のコンパクトオフローダー「スズキ・ジムニー」。その現行型も、今年で誕生から4年。このたび環境性能を高めるべく改良が加えられた。世界的にも貴重になりつつある古典的クロスカントリー車の魅力に、あらためて触れてみよう。

  • 2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部

    アルピーヌの新型ピュアスポーツ「A110 R」がデビュー

    アルピーヌは2022年10月4日、ピュアスポーツカー「A110」の新グレード「A110 R」を世界初公開した。カーボン製のボンネットやホイール、大型リアウイングなどを装着し、走行性能のさらなる向上が図られている。

  • 2022.10.4 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「日産フェアレディZバージョンST」(AT車編)

    デビューから半年以上を経て、ようやく公道へと躍り出した新型「フェアレディZ」。その実車を外からじっくり眺め、車内へと乗り込んでみたら……? 今回は「バージョンST」(AT車)のディテールを動画で紹介する。

  • 2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部

    「ジャガーXE/XF/XFスポーツブレイク」の2023年モデル登場

    ジャガー・ランドローバー・ジャパンが2023年モデルの「ジャガーXE/XF/XFスポーツブレイク」を発表。装備やオプションの設定を見直したほか、XEとXFには、各部をブラックでコーディネートした新たな最上級グレード「300スポーツ」を設定した。

  • 2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「マセラティ・グラントゥーリズモ」デビュー ブランド初のEVもラインナップ

    伊マセラティは2022年10月3日(現地時間)、スポーツクーペ「マセラティ・グラントゥーリズモ」の新型を発表した。新型V6エンジン搭載車のほか、ブランド初となる100%電気自動車もラインナップされる。

  • 2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが「RAV4」を一部仕様変更 「RAV4 PHV」を取り込み「Z」グレードとして設定

    トヨタ自動車は2022年10月4日、「RAV4」を一部改良するとともに、プラグインハイブリッド車「RAV4 PHV」をRAV4の「Z」グレードとして設定。合わせて「アドベンチャー」グレードに特別仕様車“オフロードパッケージII”を設定し、販売を開始した。

  • 2022.10.4 自動車ニュース webCG 編集部

    新型「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」が日本上陸 2リッターターボエンジンは最高出力320PSを発生

    フォルクスワーゲン ジャパンは2022年10月4日、「ゴルフ」「ゴルフ ヴァリアント」のフラッグシップモデル「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」の国内導入を発表し、同日販売を開始した。

  • 2022.10.4 試乗記 佐野 弘宗

    ホンダNSXタイプS(4WD/9AT)【試乗記】

    2022年12月に生産を終了する第2世代の「ホンダNSX」。ファイナルバージョンとして登場した「タイプS」は、全世界で350台が販売され、日本への割り当ては30台のみという最終進化形だ。果たしてその走りは、最後の花道を飾るにふさわしいものなのか。

  • 2022.10.3 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが「カローラ」シリーズに一部改良を実施 パワーユニットを全面刷新

    トヨタが「カローラ/カローラ ツーリング/カローラ スポーツ」に一部改良を実施。ハイブリッド車に新しい電動モジュールを用いた1.8リッターハイブリッドシステム採用したほか、純ガソリン車のエンジンも刷新した。ADASやコネクティッドシステムも改良している。

  • 2022.10.3 自動車ニュース webCG 編集部

    「ダイハツ・タント」がマイナーチェンジ アウトドアレジャーに好適な「ファンクロス」登場

    ダイハツが「タント」をマイナーチェンジ。利便性・機能性の向上を図ったほか、アウトドアレジャーに好適な新モデル「ファンクロス」を設定した。オフロードテイストを加えた内外装のデザインと、はっ水シートやラゲッジ照明などの専用装備を特徴としている。

  • 2022.10.3 自動車ニュース bg

    【F1 2022】シンガポールGP続報:3年ぶりの元祖ナイトレース、輝いたペレスの力走

    2022年10月2日に開催された、F1第17戦シンガポールGP。マックス・フェルスタッペンの2連覇がかかった3年ぶりの元祖ナイトレースは、度重なるセーフティーカーやバーチャルセーフティーカーで荒れた展開となった。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。