新着記事
-
2023.4.6 試乗記 鈴木 真人
三菱デリカミニ【開発者インタビュー】
「DAILY ADVENTURE(毎日の冒険)」をキーワードに開発された、三菱の新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」。正式発表にあたり、SUVらしい力強いスタイリングや走りについてのこだわりを、開発のキーマンに聞いた。
-
2023.4.6 エッセイ 鈴木 真人
第259回:ルノー・エスパスでパリをめぐる“美しい旅路”
『パリタクシー』借金の問題や仕事の疲労で浮かない顔のタクシー運転手シャルル。ある日、92歳のマドレーヌをパリの反対側まで送ることに。若き頃の思い出を話しはじめる彼女に最初は不愛想なシャルルだったが……パリの街をめぐるなかで浮かび上がるドラマティックな人生とは。
-
2023.4.6 エッセイ 大矢 アキオ
第802回:銀ギツネの夢をかなえる! 日本仕様のスバルをあえて欧州で売る男
あるヒストリックカーショーで大矢アキオはSTI系のハイパフォーマンスな古いスバル車ばかりを並べたブースを見つけた。驚くのはそれらが右ハンドルばかりだったことで、しかも日本から輸入したというではないか。店主に話を聞いてみた。
-
2023.4.6 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ホンダ・シビック タイプR(後編)
レーシングドライバー谷口信輝は、新型「ホンダ・シビック タイプR」のこんなところに感心している! 歴代タイプRもよく知るプロを驚かせた、その走りの特徴についてリポートする。
-
2023.4.5 自動車ニュース webCG 編集部
日本自動車工業会 多角的アプローチによる脱炭素の取り組みを各国の自動車団体と再確認
日本自動車工業会が、2050年のカーボンニュートラル実現へ向けた方向性を、各国の自動車団体と再確認したと発表。電気自動車や燃料電池車の普及に加え、カーボンニュートラルなどによる、カーボンオフセットも重視するとしている。
-
2023.4.5 試乗記 渡辺 慎太郎
メルセデス・ベンツEQE350 4MATIC SUV/350+SUV/500 4MATIC SUV【海外試乗記】
先ごろ日本でもリリースされた「EQE」のSUVバージョン、その名も「メルセデス・ベンツEQE SUV」も、2023年内に上陸する予定だ。主力グレードになると目される「EQE350 4MATIC」を中心に、ひと足早くポルトガルでステアリングを握った。
-
2023.4.5 デイリーコラム 沼田 亨
周囲の都合でキャラが二転三転 「トヨタ・カムリ」の数奇な半生
「トヨタ・カムリ」の国内販売が終了するという報道があった。販売不振だけでなくFFベースになった「クラウン」への配慮などさまざまな要素があるのだろうが、10代にわたるカムリのモデルライフは、とにかく波乱と変化に満ちている。その歩みを振り返ってみよう。
-
2023.4.4 webCG Movies webCG 編集部
動画で見る「フォルクスワーゲンID.4」
フォルクスワーゲンが世界で展開する、SUVタイプの電気自動車「ID.4」。既存のフォルクスワーゲン車にはない力強さを表現したという外観や、未来感が演出された内装を、動画で紹介する。
-
2023.4.4 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン正規輸入70周年記念の「ゴルフ/ゴルフヴァリアント」登場
フォルクスワーゲン ジャパンは2023年4月4日、「ゴルフ」および「ゴルフヴァリアント」をベースとした特別仕様車「Platinum Edition(プラチナムエディション)」を発売した。
-
2023.4.4 試乗記 高平 高輝
トヨタ・プリウスZ(FF/CVT)【試乗記】
これまでの4世代とはひと味違う魅力で人気を集め、中興の祖のようになりつつある5代目「トヨタ・プリウス」。2リッターエンジンをベースとした新しいパワートレインや室内装備などの使い勝手をリポートする。
-
2023.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
マイルドハイブリッドシステム搭載の改良型「BMW X6」発売
BMWジャパンは2023年4月3日、4.4リッターV8エンジンにマイルドハイブリッドシステムを組み合わせた改良型「BMW X6」の国内販売をスタートした。デリバリーの開始時期は同年7月になる見込み。
-
2023.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「X5」の改良モデルを発表 操作インターフェイスを最新世代にアップデート
BMWジャパンが大型SUV「X5」の改良モデルを発表。フロント/リアまわりを中心にエクステリアデザインを変更したほか、インテリアには最新世代のBMW車に共通する、2枚の大型モニターからなるカーブドディスプレイを採用した。
-
2023.4.3 From Our Staff 関 顕也
MT車に乗りたくなったらエニカ(Anyca)のカーシェア! 今なら3000円の割引クーポンも
多くのクルマ好きにとって、身近な存在でありながらも縁の遠いマニュアルトランスミッションの趣味グルマ。わが物にできずとも、安く、気軽に楽しめたら……。そんな希望を、エニカのカーシェアがかなえます。
-
2023.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが新型ロータリーエンジン搭載のPHEV「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」を日本初公開【オートモビル カウンシル2023】
マツダは2023年3月31日、千葉の幕張メッセで開催される自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL(オートモビル カウンシル)2023」(会期:4月14日~16日)への出展概要を発表した。
-
2023.4.3 試乗記 渡辺 敏史
BMW M2(FR/6MT)【海外試乗記】
ハイパワーな直6エンジンを搭載した、MTも選べるFRスポーツ。多くのクルマ好きの熱視線を浴びるであろう新型「BMW M2」の走りとはどのようなものか? 山岳路も交え、アメリカ・アリゾナの道で実力を確かめた。
-
2023.4.3 エッセイ 清水 草一
第255回:合成燃料でカーマニアの未来はどうなる?
清水草一の話題の連載。EUが2035年以降の新車販売について、合成燃料の使用を条件にエンジン車販売の継続容認に方針転換した。今回はこの決定がカーマニアの未来にどのような影響を与えるのかを考えてみた。
-
2023.4.3 デイリーコラム 清水 草一
まだまだ高いガソリン価格 ハイオク指定にレギュラーはアリなの?
エンジン搭載車に欠かせない燃料は、まだまだ高値が続いている状況だ。では、なかでも高いハイオクガソリンの指定車にレギュラーガソリンを使ってみたら……? 燃料入れ替えの効果と影響について、清水草一が語る。
-
2023.4.3 自動車ニュース bg
【F1 2023】第3戦オーストラリアGP続報:3度の赤旗中断、波乱のレースでレッドブル3連勝
2023年4月2日に行われたF1第3戦オーストラリアGP。クラッシュにセーフティーカー、そして3度の赤旗中断にゴール前の混乱と、波乱に満ちたレースのハイライトについて詳しくリポートする。
-
2023.4.2 自動車ニュース bg
【F1 2023】第3戦オーストラリアGPでレッドブルのフェルスタッペンが2勝目
F1第3戦オーストラリアGPの決勝が、2023年4月2日、オーストラリアはメルボルンにあるアルバートパーク・サーキット(5.278km)を58周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2023.4.2 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
ルノー・カングー インテンス(前編)
レーシングドライバー山野哲也が新型「ルノー・カングー」に試乗。カングーといえば優れた使い勝手もさることながら、商用車由来とは思えぬほどの走行性能で人気のマルチパーパスビークルである。山野のジャッジやいかに!?
