新着記事
-
2025.5.27 自動車ニュース webCG 編集部
マイルドハイブリッドシステム搭載の「フィアット600ハイブリッド」発売
ステランティス ジャパンは2025年5月26日、フィアットのコンパクトSUV「フィアット600(セイチェント)ハイブリッド」の販売を開始した。ブランド初のマイルドハイブリッドシステムを搭載しており、燃費は最高23.2km/リッターを記録。
-
2025.5.27 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
自動車の世界でAI技術はどう生かされているのか?
自動車にもAI(人工知能)の技術が搭載されているといわれるが、それはどのように役立っているのだろうか? トヨタでさまざまな車両を開発してきた多田哲哉さんに、AI技術の進化の見通しなども含めて語ってもらった。
-
2025.5.27 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲン・パサートTDI 4MOTION Rライン(4WD/7AT)【試乗記】
潔くセダンを廃止し、ステーションワゴン一本で勝負する新型「フォルクスワーゲン・パサート」。最新の「MQB evo」プラットフォームを採用してひとまわり大きくなったボディーと、ディーゼルエンジン「TDI」の織りなすフラッグシップモデルの走りを、ロングドライブで確かめた。
-
2025.5.26 EVcafe EV新車情報
中国のシャオミが「テスラ・モデルY」キラーを発表 テスラにとって深刻な脅威となるか!?
シャオミが発表した新型SUV「YU7」は「テスラ・モデルY」の直接的なライバル。最高出力681PS、航続距離770km、800V急速充電対応と、性能面でモデルYを上回る。
-
2025.5.26 EVcafe テスラ&イーロン・マスク
テスラが「モデル3」を期間限定で大幅値下げ 補助金活用で実質299万円となる地域も!
テスラジャパンは2025年5月22日、主力EV「モデル3」をより手軽に購入できるよう、同年6月30日までの期間限定で特別価格調整を実施すると発表しました。
-
2025.5.26 試乗記 佐野 弘宗
メルセデス・ベンツGLC220d 4MATICコア(4WD/9AT)【試乗記】
「メルセデス・ベンツGLC」に新グレードの「コア」が登場。装備や仕様を厳選することで価格低減を図ったという新たなエントリーモデルだ。ラグジュアリーなSUVだけにあまり寂しい気持ちは味わいたくないところだが、仕上がりはどんなものだろうか。
-
2025.5.26 デイリーコラム 玉川 ニコ
新型の「トヨタRAV4」と「スバル・フォレスター」、選ぶならどっちだ?
およそ30年の歴史を持つ日本のSUV、「スバル・フォレスター」と「トヨタRAV4」の新型が相次いでデビューした。立ち位置が近そうなこの2車種、われわれが選ぶべきはどちらだろうか? 互いの特徴を比べ、考察してみよう。
-
2025.5.26 自動車ニュース bg
【F1 2025】第8戦モナコGPでノリスが開幕戦以来の今季2勝目、ポイント差一気に縮まる
F1世界選手権第8戦モナコGP決勝が、2025年5月25日、モナコのモンテカルロ市街地コース(3.337km)を78周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2025.5.25 JAIA輸入二輪車試乗会2025 後藤 武
ドゥカティ・スクランブラー ナイトシフト(6MT)
人気の「ドゥカティ・スクランブラー」シリーズから、カフェレーサースタイルの「ナイトシフト」に試乗。伝統のLツインエンジンを搭載した軽快なロードスポーツは、どんなシーンでも乗りやすく、それでいてドゥカティらしいスポーツ性も備えたマシンだった。
-
2025.5.24 自動車ニュース webCG 編集部
マツダとスピングルが「ロードスター」をモチーフにしたコラボスニーカー「SP-MX5」を発表
マツダと日本のスニーカーメーカーであるスピングルが、コラボスニーカー「SP-MX5」を発表。「ロードスター」をモチーフにしたハンドメイドのスニーカーで、精緻さと柔らかさを併せ持つデザインや、快適な履き心地、運転のしやすさなどが特徴となっている。
-
2025.5.24 試乗記 青木 禎之
フォルクスワーゲン・ゴルフRヴァリアント/ゴルフR/ゴルフGTI【試乗記】
333PSの高出力をハイテクで御す「フォルクスワーゲン・ゴルフR/ゴルフRヴァリアント」と、伝統のホットハッチ「ゴルフGTI」に、クローズドコースで試乗。普段は試せない走りを試すことでわかった、両者の違いとそれぞれの魅力をリポートする。
-
2025.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
日産がBセグメントの新型電気自動車「マイクラ」を発表 2025年後半に欧州で発売
日産自動車は2025年5月21日、Bセグメントコンパクトカー「マイクラ」の新型を発表した。6代目となる最新型は電気自動車となり、2種類のバッテリー仕様を設定。2025年後半に欧州市場で販売を開始する。
-
2025.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・カローラ クロス」仕様変更 新たにスポーティーグレード「GRスポーツ」も設定
トヨタ自動車は2025年5月23日、SUV「カローラ クロス」を一部仕様変更し、販売を開始した。新たにスポーティーグレード「GRスポーツ」も追加設定。同年8月4日に発売する。
-
2025.5.23 進化し続ける孤高のプレミアムオフローダー<AD> 今尾 直樹
ディフェンダーの最新モデルを試す
「ディフェンダー」の2025年モデル=最新モデルをドライブ。主力の3リッター直6ディーゼルエンジンのパワーアップによって、持ち前の高い走破性と快適性がさらに進化したのがトピックだ。ディフェンダーでしか見られない世界が、また少し広がったといえるだろう。
-
2025.5.23 不可能を可能にするプレミアムオフローダー<AD>
webCG×DEFENDER Special Site |比類なきプレミアムクロスカントリーモデル「ディフェンダー」の魅力に迫る
あらゆる地形をものともしない世界屈指の走破性とタフな機能美が極まったデザイン、そしてどんなシーンでも頼れる日常性。1948年に登場し、綿々と進化を続けてきたプレミアムクロスカントリーモデル「ディフェンダー」が持つ“特別”に迫る。
-
2025.5.23 試乗記 渡辺 慎太郎
MINIジョンクーパーワークス/MINIジョンクーパーワークス コンバーチブル【海外試乗記】
最新世代の「MINI」にも「ジョンクーパーワークス(JCW)」が登場。全体的にはモデルチェンジで乗り心地が優しくなったという評判のMINIだが、よもやJCWまでもが牙を抜かれて(?)しまったのだろうか。内燃機関搭載モデルの仕上がりをリポートする。
-
2025.5.23 JAIA輸入二輪車試乗会2025 宮崎 正行
ドゥカティ・ハイパーモタード698モノ(6MT)
超軽量な車体をパワフルなエンジンで振り回す「ドゥカティ・ハイパーモタード」。その最新モデルが「ハイパーモタード698モノ」だ。車重はわずかに151kg! それを77.5PSの単気筒エンジンで駆るだいご味をリポートする。
-
2025.5.23 デイリーコラム 堀田 剛資
これでライバル追撃なるか!? 「ホンダ・ステップワゴン」一部改良の○と×
デビューから3年を機に、一部改良を受けた「ホンダ・ステップワゴン」。箱型ミニバン市場では挑戦者のポジションにある同車だが、今回の改良で、ライバル追撃の有効打は打てたのか? 変わったポイントと変わらなかったポイントから、その可能性を考えた。
-
2025.5.22 自動車ニュース 藤沢 勝
「トヨタ・クラウン セダン」に特別な内外装を採用した2つの特別仕様車
トヨタ自動車は2025年5月22日、「クラウン セダン」に特別仕様車「Z“THE 70th”」と「Z“THE LIMITED-MATTE METAL(ザ・リミテッドマットメタル)”」を設定し、同年6月2日に発売すると発表した。
-
2025.5.22 webCG Movies 山野 哲也
思考するドライバー 山野哲也の“目”――レクサスLBX MORIZO RR編
コンパクトなレクサスのホットハッチで、MTも選べる――なんともマニアックな「レクサスLBX MORIZO RR」に対する、レーシングドライバー山野哲也の印象は? 動画でリポートします。