新着記事
-
2022.6.15 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・ステップワゴンe:HEVスパーダ 8人乗り/ステップワゴン エアー 7人乗り【試乗記】
いよいよ販売がスタートした、新型「ホンダ・ステップワゴン」。新鮮味のあるデザインで話題の、売れ筋ミニバンの乗り味は? ハイブリッド車と純ガソリンエンジン車、2つのタイプに試乗して確かめた。
-
2022.6.14 画像・写真 webCG 編集部
BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMWジャパンは2022年6月14日、新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」の国内導入を発表し、販売を開始した。内外装が刷新され、モダンに進化した2代目2シリーズ アクティブツアラーの姿を写真で紹介する。
-
2022.6.14 自動車ニュース webCG 編集部
「日産サクラ」発表から3週間で1万1000台を受注
日産自動車は2022年6月13日、新型電気自動車「サクラ」を同年6月16日に発売すると発表した。同年5月20日のデビューから約3週間で1万1000台以上を受注するなど、セールスは好調という。
-
2022.6.14 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「eKクロスEV」を2022年6月16日に発売 すでに月販目標の4倍を受注
三菱が軽規格の新型電気自動車「eKクロスEV」を2022年6月16日に発売すると発表した。同年5月20日に先行注文を開始しており、これまでに月販目標の4倍にあたる約3400台の受注を獲得。注文した人の約6割が上級グレード「P」を選択しているという。
-
2022.6.14 自動車ニュース webCG 編集部
ハイブリッドもラインナップ 新型「ベントレー・フライングスパーS」登場
英ベントレーモーターズは2022年6月13日(現地時間)、スポーティーサルーン「フライングスパーS」の新型について、概要を発表した。実車は同年6月23日に、英国内で開催予定の自動車イベントで世界初公開される。
-
2022.6.14 自動車ニュース webCG 編集部
「レンジローバー ヴェラール」にゴールドで飾った限定車登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2022年6月14日、「ランドローバー・レンジローバー ヴェラール」に特別仕様車「AURIC EDITION(オーリックエディション)」を設定し、100台の台数限定で注文受け付けを開始した。
-
2022.6.14 画像・写真 沼田 亨
希少なケンメリ「GT-R」が2台登場 日産旧車のイベント「プリンスの丘 自動車ショウ」の会場から
2022年6月5日に「プリンスの丘 自動車ショウ」が開催された。東京都武蔵村山市の旧日産村山工場跡地を舞台とするこのイベントは、同工場で生産されたモデルを中心とした日産旧車オーナーによるミーティングである。会場の様子を写真でリポートする。
-
2022.6.14 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」がフルモデルチェンジ
BMWジャパンは2022年6月14日、新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」の国内導入を発表し、販売を開始した。新型では内外装デザインの刷新に加えて、コネクティビティ―機能の強化を図っている。
-
2022.6.14 エッセイ 生方 聡
第692回:ヨーロッパ発のUHPタイヤ「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」を試す
欧州で開発・製造された「グッドイヤー・イーグルF1アシメトリック5」は、多くのハイパフォーマンスモデルに純正装着されるUHPタイヤだ。その実力と人気の秘密を確かめるべく、同タイヤが装着された「レクサスIS300h」のステアリングを握った。
-
2022.6.14 エッセイ 鶴原 吉郎
第43回:“静かで快適”はもう古い! 新型「レクサスRX」が体現する新しい高級車の潮流
トヨタが、レクサスブランドの基幹を担う高級SUV「RX」の新型を発表。大きく手が加えられたプラットフォームや、新しいパワートレインの採用に見る狙いとは? 車両に触れ、開発者への取材を通して、“エンジン付き高級車”の新しいトレンドを探った。
-
2022.6.14 試乗記 鈴木 真人
ランドローバー・レンジローバー イヴォーク オートバイオグラフィーP300e【試乗記】
「ランドローバー・レンジローバー イヴォーク」にプラグインハイブリッド車が登場。エンジンとモーターの合計で最高出力309PSを生み出すパワートレインは環境負荷が低いだけでなく、ラインナップ中で最もパワフルでもある。果たしてその仕上がりは?
-
2022.6.13 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ発のベンチャーが三輪の電動小型モビリティーを公開
本田技研工業発のベンチャー企業であるストリーモは2022年6月13日、新たな電動三輪マイクロモビリティー「ストリーモ」を公開した。一充電あたり走行距離は30kmで、最高速は25km/h。同年中に国内での発売が予定されている。
-
2022.6.13 自動車ニュース bg
【F1 2022】アゼルバイジャンGP続報:レッドブル今季3度目の1-2、フェラーリまたも信頼性に泣く
2022年6月12日、アゼルバイジャンのバクー・シティ・サーキットで行われたF1世界選手権第8戦。フェラーリが前戦に続く不運で自滅したことにより、タイトル争いの構図は大きく変わってきたのだった。
-
2022.6.13 エッセイ 清水 草一
第234回:よみがえれ「ガゼール」よ
清水草一の話題の連載。初代「M3」の再来たるBMWの新型「2シリーズ クーペ」に試乗した。するとシュッとスマートなノッチバッククーペスタイルから、わが青春の「日産ガゼール」を思い出し、初めてSUVが欲しくなった。なぜ?
-
2022.6.13 デイリーコラム 沼田 亨
これぞ日本の得意分野だ! 古今東西のクロスオーバーモデルを眺めてみる
「シトロエンC5 X」はワゴン×セダン×SUVをうたっているが、○○×△△のようなクロスオーバー的なモデルは昔から存在する。そうしたクルマをさらってみると、どうやら日本はその分野の先進国だったようだ。複雑怪奇なクロスオーバーモデルの世界をのぞいてみよう。
-
2022.6.13 試乗記 佐野 弘宗
ボルボC40リチャージ ツイン(4WD)【試乗記】
ボルボの電気自動車第1弾として日本上陸した「C40リチャージ」。初号機ゆえに記録に残るのはもちろんだが、そのドライブフィールは乗った人の記憶にもまた強く残ることだろう。独特なのはクーペ風のスタイリングだけではなかった。
-
2022.6.12 自動車ニュース bg
【F1 2022】第8戦アゼルバイジャンGPでフェルスタッペンが今季5勝目
F1世界選手権第8戦アゼルバイジャンGPの決勝が、2022年6月12日、アゼルバイジャンのバクー・シティ・サーキットを51周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2022.6.12 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師
フェラーリSF90ストラダーレ(前編)
漫画『サーキットの狼』の作者にして元レーシングドライバーの池沢早人師が、「フェラーリSF90ストラダーレ」に試乗。フェラーリ初となる市販PHEVの走りを、スーパーカーとの付き合いも深いベテランドライバーはどう評価した?
-
2022.6.11 試乗記 後藤 武
カワサキZ650RS 50thアニバーサリー(6MT)【レビュー】
カワサキから、クラシックスタイルの新型ネイキッドモデル「Z650RS」が登場。「Z900RS」に続く新たなレトロスポーツは、モダンな2気筒エンジンを搭載しながら、走りにおいても古くからのファンを納得させる一台に仕上がっていた。
-
2022.6.10 画像・写真 webCG 編集部
ピレリ創業150周年記念イベントの会場から
ピレリジャパンが、ピレリの創業150周年を記念した「Pirelli:150 years of Manufacturing, Lifestyle, Technology and Passion」を開催。歴史ある駐日イタリア大使館で行われたイベントを、併催された新製品発表会の様子とともに写真でリポートする。
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
現行型でも中古車価格は半額以下! いま本気で狙いたい特選ユーズドカーはこれだ! 2025.11.3 デイリーコラム -
日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
日本での開業75周年を記念した「ランドローバー・クラシックディフェンダー ワークスV8」の限定車「MUROMACHI EDITION(ムロマチエディション)」登場 2025.10.30 自動車ニュース
