新着記事
-
2024.11.27 自動車ニュース webCG 編集部
米GMが2026年よりF1世界選手権に参戦 キャデラックF1チームが11番目のF1チームに
米ゼネラルモーターズとTWGグローバルが、2026年にキャデラックF1チームをF1世界選手権に参戦させると発表。10年後までにフルワークスチームとなることを目指し、パワートレインの開発にも取り組むとしている。
-
2024.11.27 そのゲーミングチェアにドイツのこだわりが宿る<AD>
noblechairs|EPIC - Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team - 2021 EDITION
プロのゲーマーだけでなく、今や幅広い分野のユーザーに支持されているゲーミングチェア。ドイツのクラフトマンシップが息づくnoblechairsのメルセデスF1チーム限定コラボモデルに触れたインテリアのプロが、その印象を語る。
-
2024.11.27 デイリーコラム 渡辺 慎太郎
クルマと都市がともに進化 メルセデスの考える2040年の自動車社会
メルセデス・ベンツが次世代技術をレクチャーするワークショップに参加。「クルマづくりと都市開発は緊密に連携するべき」と考えるメルセデスが描いた2040年の大都市の姿や、自動車の未来を劇的に変える(かもしれない)新技術を紹介する。
-
2024.11.27 試乗記 佐野 弘宗
トヨタGR86 RZ(FR/6AT)【試乗記】
プロドライバーからのフィードバックを生かし、走りと内外装に磨きをかけたという「トヨタGR86」の一部改良モデルが登場。6段ATを搭載するトップグレード「RZ」のステアリングを握り、姉妹車「スバルBRZ」との違いや、アップデートポイントをチェックした。
-
2024.11.27 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第48回:どうなの!? スバルのデザイン美学(後編) ―変わるデザインと変わらないでほしい武士(もののふ)の魂―
機能を尊び、いつの時代もおのが道をゆくスバル。そんな彼らのカーデザインが、新しい「フォレスター」から変わろうとしている……というのだが、それはいったいどういうことか? 熱心なファンも多いスバルの今とこれからを、有識者とともに考えた。
-
2024.11.26 EVcafe EV新車情報
ヒョンデが2025年発売の新型EV「アイオニック9」を発表 3列シートのSUV
ヒョンデは2024年11月21日、3列シートを備えた新型電気自動車「IONIQ 9(アイオニック9)」を発表しました。
-
2024.11.26 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが新型「Q5スポーツバック」を発表 よりダイナミックなデザインに
独アウディは2024年11月26日、新型「Q5スポーツバック」「SQ5スポーツバック」を世界初公開した。クーペライクなルーフラインを特徴とするSUVで、市場投入時は3種のパワーユニットがラインナップされる。
-
2024.11.26 試乗記 南陽 一浩
アルピーヌA290 GTS(FWD)【海外試乗記】
「アルピーヌA290」をスペインでドライブ。中身は前輪駆動の電気自動車でありながら、その乗り味には現行の「A110」をはじめとした歴代モデルが紡いできた味わいが確かに感じられる。電動化時代のアルピーヌの行く末が楽しみになる意欲作だ。
-
2024.11.26 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
車両開発に大きな影響を与えた「ユーザーの一言」(その2)
プロの車両開発者である多田哲哉さんが、トヨタ時代にユーザーから教えられたこととは? さまざまな思い出のなかから、今回はデザインに関するエピソードを紹介する。
-
2024.11.25 エッセイ 鈴木 ケンイチ
第810回:AUTECHとNISMOが“ふる里”に大集合! 「AOG湘南里帰りミーティング2024」を取材して
オーテック(現日産モータースポーツ&カスタマイズ)のファンにとって、年に一度の祭典である「AOG湘南里帰りミーティング」。オーナー同士はもちろん、メーカーとオーナーも親睦を深めるおおらかなイベントを今年も取材した。
-
2024.11.25 自動車ニュース webCG 編集部
プレミアムなワゴン専用モデルになった新型「フォルクスワーゲン・パサート」発売
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年11月25日、新型「フォルクスワーゲン・パサート」の国内販売を開始した。最新の9代目はボディーサイズを拡大。プレミアムなワゴン専用車として展開される。
-
2024.11.25 デイリーコラム 宮崎 正行
カワサキの「W230」と「メグロS1」はどっちが買いか? 古くて新しい中型バイクに思うこと
最高に乗りやすそうで、バイクらしいデザインも魅力的。こんな一台を待っていた! と思ったら、2台同時デビューとなった、カワサキのニューモデル「W230」「メグロS1」。果たして、選ぶべきはどちらなのか?
-
2024.11.25 試乗記 佐野 弘宗
日産キャラバン グランドプレミアムGX MYROOM(FR/7AT)【試乗記】
「日産キャラバン」に車中泊を目的としたカスタマイズモデル「MYROOM(マイルーム)」が登場。専用の職人集団が仕立てたキャビンの後ろ半分はまさに部屋。つまり“男の城”を背負って走るキャブオーバーバンなのだ。居心地と乗り心地の両方をリポートする。
-
2024.11.24 自動車ニュース bg
【F1 2024】第22戦ラスベガスGPでフェルスタッペンの4年連続チャンピオン決定、メルセデス1-2フィニッシュ
F1世界選手権第22戦ラスベガスGP決勝が、2024年11月23日(現地時間)、アメリカ・ネバダ州のラスベガス・ストリップ・サーキット(6.201km)を50周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2024.11.22 自動車ニュース 藤沢 勝
メルセデスAMG CLE53 4MATIC+カブリオレ」発売 ツインチャージャー付きの3リッター直6エンジンを搭載
メルセデス・ベンツ日本は2024年11月22日、「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+カブリオレ」の国内導入を発表し、販売を開始した。電動ソフトトップを持つオープントップモデルであり、最高出力449PSの3リッター直6エンジンを搭載している。
-
2024.11.22 自動車ニュース webCG 編集部
アルピーヌ・ジャポンが「アルピーヌA110 Rチュリニ」など3台の展示を発表【東京オートサロン2025】
アルピーヌ・ジャポンは2024年11月21日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日)における、アルピーヌブースの展示内容を発表した。会期中にはレーシングドライバー山野選手のトークイベントも開催される予定。
-
2024.11.22 EVcafe EV新車情報
「フォルクスワーゲンID.4」に試乗してみた! “テスラー”目線で感じた良かった点と微妙な点は?
「フォルクスワーゲンID.4 Pro」に乗って東京から房総半島へドライブ。“テスラー”である筆者が感じた○と×は?
-
2024.11.22 2024-2025 Winter webCGタイヤセレクション<AD> 生方 聡
街だって荒野だって走破する! 「Cooper Discoverer Road+Trail AT」の実力を検証
「Cooper Discoverer Road+Trail AT」の守備範囲はその名のとおりロードとトレイルだ。つまりオンロードでの高い快適性とオフロードでの高い走破性の両方を追い求めたぜいたくなオールテレインタイヤなのである。「ジープ・ラングラー」に装着した印象をリポートする。
-
2024.11.22 試乗記 高平 高輝
メルセデス・ベンツG580 with EQテクノロジー エディション1(4WD)【試乗記】
“電気自動車のGクラス”こと「メルセデス・ベンツG580 with EQテクノロジー」がついに日本に上陸。4輪個別に搭載されたモーターが生み出す圧倒的なトルクと、そのテクノロジーを生かした唯一無二の特殊能力を、特設オフロードコースで試した。
-
2024.11.22 デイリーコラム 森口 将之
ステランティスのカルロス・タバレスCEOが引退へ 激動の11年8カ月の通信簿
ステランティスが、2026年にカルロス・タバレスCEOが退任すると発表した。グループPSAの時代から、長きにわたり巨大自動車グループの舵を取ってきた彼の足跡と人となりを、欧州の自動車事情に精通する森口将之さんが語る。