クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 試乗記・新型情報

BMW 試乗記 BMW ニュース BMW 画像・写真
  • 2022.8.19 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「BMW 220iクーペMスポーツ」

    2リッターのターボエンジンを搭載し、後輪を駆動する「BMW 220iクーペMスポーツ」。本格スポーツカーを思わせる走りや、ドライバーの気分を盛り上げるコックピットのディテールを動画で紹介する。

  • 2022.8.2 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    BMW M135i xDrive(4WD/8AT)【海外試乗記】

    「BMW M135i xDrive」の改良されたシャシーは、そのスポーティーさで納得させることができる。さらに、アダプティブサスペンション仕様では、路面のくぼみにも対応している。

  • 2022.7.20 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    BMW M2プロトタイプ(FR/8AT)【海外試乗記】

    2022年秋の市場投入へ向け、着々と準備が進められている新型「BMW M2」。兄貴分である「M3/M4」のエンジンを手に入れた後輪駆動のコンパクトスポーツは、いかなクルマとなっているのか? プロトタイプの走りをサーキットで試した。

  • 2022.7.8 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWジャパンが国内販売車両の最新ラインナップと価格を発表

    BMWジャパンは2022年7月1日、国内で販売するBMW車の最新ラインナップと価格を発表した。2022年1月の価格改定に続き、「1シリーズ」や「3シリーズ」など、多くのモデルで値上げが行われた。

  • 2022.7.8 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWが最上級セダン「7シリーズ」の販売を開始 納車開始は2022年第4四半期を予定

    BMWが最上級セダン「7シリーズ」の販売を開始。ガソリン車の「740i」、ディーゼル車の「740d」、電気自動車の「i7」のそれぞれに、上質な「エクセレンス」、スポーティーな「Mスポーツ」の2グレードをラインナップしている。価格は1460万円から1670万円。

  • 2022.7.5 試乗記 青木 禎之

    BMW CE 04(RWD)【レビュー】

    BMWから新型の電動スクーター「CE 04」が登場。お値段160万円オーバー、航続距離130kmの都市型電動コミューターは、どんな人に所望されているのか? 偶然にも知ることとなったそのオーナー像を、電動車ならではの圧巻の走りとともに報告する。

  • 2022.6.27 エッセイ 清水 草一

    第235回:エリート特急からリゾート特急へ

    清水草一の話題の連載。乗り降りが難儀なクルマはもうフェラーリだけで十分じゃないか? そう思うと、初めてSUVが欲しくなった。そこでエリート特急の後任を検討すべく、前から気になっていたディーゼルの「BMW X2」に試乗してみた。

  • 2022.6.18 エッセイ webCG

    第694回:雨が降ればクルマが輝く? KeePerの最新ボディーコーティングを試す

    雨が降ると、まるで洗車後のようにボディーがきれいになるという、KeePerのカーコーティング「ECOプラス ダイヤモンドキーパー」。その効果を確かめるべく、webCG編集部の「BMW M140i」に施工した。果たして仕上がりやいかに。

  • 2022.6.14 画像・写真 webCG 編集部

    BMW 2シリーズ アクティブツアラー

    BMWジャパンは2022年6月14日、新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」の国内導入を発表し、販売を開始した。内外装が刷新され、モダンに進化した2代目2シリーズ アクティブツアラーの姿を写真で紹介する。

  • 2022.6.14 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」がフルモデルチェンジ

    BMWジャパンは2022年6月14日、新型「BMW 2シリーズ アクティブツアラー」の国内導入を発表し、販売を開始した。新型では内外装デザインの刷新に加えて、コネクティビティ―機能の強化を図っている。

  • 2022.6.13 エッセイ 清水 草一

    第234回:よみがえれ「ガゼール」よ

    清水草一の話題の連載。初代「M3」の再来たるBMWの新型「2シリーズ クーペ」に試乗した。するとシュッとスマートなノッチバッククーペスタイルから、わが青春の「日産ガゼール」を思い出し、初めてSUVが欲しくなった。なぜ?

  • 2022.6.6 エッセイ 山崎 元裕

    第689回:この走りはモーターでは味わえない! エンジンが魅力的な現行モデル5選

    EVシフトが鮮明化する現代において、純内燃機関の走りを楽しめる残り時間が少なくなってきている。そこで、現行モデルにおいて、カーマニアなら一度は味わっておきたい魅力あふれるエンジン搭載モデル5台をピックアップしてみた。

  • 2022.6.1 試乗記 佐野 弘宗

    BMW 220iクーペMスポーツ(FR/8AT)【試乗記】

    かつて基本構造を共有していた「1シリーズ」がFF化を敢行したのに対し、新型「2シリーズ クーペ」では、小型車には今や貴重なFRレイアウトが守られた。2リッター直4ターボエンジンを搭載した「220i Mスポーツ」の仕上がりをリポートする。

  • 2022.5.27 画像・写真 webCG 編集部

    THE 8 X JEFF KOONS

    生産台数は世界限定99台。「M850i xDriveグランクーペ」をベースに、世界的アーティストとして知られるジェフ・クーンズがデザインした特別なBMW、「THE 8 X JEFF KOONS」の姿を写真で紹介する。

  • 2022.5.25 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWが電気自動車「iX」のラインナップにハイパフォーマンスモデル「M60」を追加設定

    BMWジャパンは2022年5月24日、BMWブランドの電気自動車「iX」のラインナップにトップモデル「M60」を追加し、販売を開始した。システムトータルでの最高出力は619PS(455kW)、最大トルクは1015N・m(スポーツモードでは1100N・m)を発生する。

  • 2022.5.25 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW M社設立50周年を記念する特別な「BMW X5/X6」限定発売

    BMWジャパンは、BMW M社設立50周年を記念した限定車「BMW X5エディションブラックバーミリオン」「BMW X6エディションブラックバーミリオン」の注文受け付けを、2022年5月24日の11時にBMWオンラインストア限定で開始した。

  • 2022.5.25 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW Mの設立50周年を祝う特別な「M3」限定発売

    BMWジャパンは2022年5月24日、「BMW M3」に特別仕様車「50th Anniversary Limited(フィフティースアニバーサリーリミテッド)」の国内導入を発表し、50台の台数限定で注文受け付けを開始した。

  • 2022.5.14 試乗記 高平 高輝

    BMW M240i xDriveクーペ(4WD/8AT)【試乗記】

    さまざまな臆測が飛び交っていたものの、新型「BMW 2シリーズ クーペ」ではFRレイアウトが守られた。しかも、守られただけではなく、先代モデルよりも乗り味がグッと洗練されている。直6エンジン搭載の最上級グレード「M240i xDrive」の印象を報告する。

  • 2022.5.9 デイリーコラム 西川 淳

    新型「BMW 7シリーズ」から見えてくる欧州メーカーの電動化とグローバル戦略

    インパクトのあるフロントフェイスでデビューした、新型「BMW 7シリーズ」。しかし、このクルマで注目すべきは、むしろその“売り方”だ。他の欧州メーカーも含めたこれからのグローバル戦略について、西川 淳が語る。

  • 2022.5.6 試乗記 宮崎 正行

    JAIA輸入二輪車試乗会2022(前編)

    個性豊かな輸入バイクが一堂に集結するJAIA二輪輸入車試乗会。その会場から、まずは「インディアン・パースート」「BMW K1600GT」「ハーレーダビッドソン・ローライダーS」の走りをお届けする。3台合わせて5339cc(!)という、大排気量マシンの夢の競演をご覧あれ。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。