クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 試乗記・新型情報

BMW 試乗記 BMW ニュース BMW 画像・写真
  • 2017.10.26 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ

    【東京モーターショー2017】BMW、5車種をアジア初公開

    東京モーターショー2017でのBMWの主役は5車種のアジア初公開モデルだ。ブースでは“ストーリー・オブ・ラグジュアリー”というコンセプトを掲げ、同ブランドのラグジュアリーな側面を前面に押し出した。

  • 2017.10.26 画像・写真 webCG 編集部

    コンパニオン名鑑5

    2017年10月25日のプレスデーで幕を開けた第45回東京モーターショー。コンパニオン名鑑では、各ブースでクルマを引き立てる彼女たちの姿を写真で紹介する。BMWのブースから。

  • 2017.10.24 自動車ニュース 生方 聡

    BMW、6代目となる新型「M5」の受注を開始

    BMWジャパンは、フルモデルチェンジにより6代目に進化したラグジュアリースポーツセダン「M5」を発表した。新型は、先代に比べて40ps、70Nmの性能アップが図られたほか、Mモデルのセダンとして初めて4WDを採用している。

  • 2017.10.24 自動車ニュース 生方 聡

    「BMW 6シリーズ グランツーリスモ」が日本上陸

    BMWジャパンは2017年10月23日、4ドアファストバッククーペの「6シリーズ グランツーリスモ」を発表し、同日に販売を開始した。「640i xDriveグランツーリスモ Mスポーツ」のモノグレードで、価格は1081万円。

  • 2017.10.20 自動車ニュース 大音 安弘

    BMW、3代目となる新型「X3」を発表

    BMWジャパンは2017年10月19日、東京・台場でクロスオーバーSUV「X3」のフルモデルチェンジを発表した。第3世代となった新型X3は、BMWがSAVと呼ぶXシリーズのミッドサイズモデル。価格は639万~710万円となる。

  • 2017.10.19 画像・写真 大音 安弘

    BMW X3

    BMWジャパンは2017年10月19日、新型「X3」を発表した。通算で3代目となる新型の見どころは、内外装が刷新されたこと。また、部分自動運転を可能にした最新の運転支援システムが搭載された。価格は639万円から。その姿を写真で紹介する。

  • 2017.10.10 自動車ニュース webCG 編集部

    最上の「BMW 7シリーズ」が30台限定で登場

    BMWジャパンは2017年10月10日、「BMW 7シリーズ」に特別仕様車「750Li Individual Edition(インディビジュアルエディション)」を設定し、30台の台数限定で発売した。

  • 2017.10.7 試乗記 後藤 武

    BMW R nineTアーバンG/S(MR/6MT)【レビュー】

    BMWの人気モデル「R nineT」シリーズに、往年の「R80G/S」をほうふつとさせるルックスが特徴の「アーバンG/S」が登場。クラシカルなスタイリングとモダンなメカニズムを融合させたニューモデルの魅力に触れた。

  • 2017.10.5 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京モーターショー2017】BMWは「コンセプトZ4」など5車種をアジア初公開

    BMWジャパンは2017年10月5日、第45回東京モーターショー(開催期間:2017年10月25日から11月5日)の出展概要を発表した。

  • 2017.10.4 自動車ニュース webCG 編集部

    限定4台、「BMW i8」にマットイエローの特別仕様車

    BMWジャパンは2017年10月4日、プラグインハイブリッドスポーツカー「BMW i8」に特別仕様車「i8プロトニックフローズンイエロー」を設定し、4台の台数限定で注文受け付けを開始した。納車は同年11月からを予定している。

  • 2017.10.3 エッセイ 清水 草一

    第61回:輸入中古車LOVE(後編)

    清水草一の話題の連載。第61回は「輸入中古車LOVE(後編)」。激安中古「BMW 320d」の購入に関連して、輸入中古車評論家・伊達軍曹との対談(後編)を送る。最近の人気のショップとは? 中古車業界をめぐる最新事情に迫る。

  • 2017.9.26 エッセイ 清水 草一

    第60回:輸入中古車LOVE(前編)

    清水草一の話題の連載。第60回は「輸入中古車LOVE(前編)」。激安中古「BMW 320d」の購入に関連して、輸入中古車評論家・伊達軍曹との対談を送る。失敗しない購入方法とは? “伊達流”いいショップの見分け方に迫る。

  • 2017.9.19 エッセイ 清水 草一

    第59回:「EV化の流れは止まらない」のウソ

    清水草一の話題の連載。第59回は「『EV化の流れは止まらない』のウソ」。内燃車のEVシフトが叫ばれる中、ディーゼル車の存在意義が揺らぎ始めている。ディーゼルは本当に消えてしまうのか!? 「BMW 320d」を購入した筆者が、疑問を投げかける。

  • 2017.9.15 画像・写真 webCG 編集部

    「フランクフルトショー2017」の会場から(BMW その4)

    2017年9月12に開幕したフランクフルトショーで、BMWは3列シートを備えたSUV「コンセプトX7 iパフォーマンス」を初公開した。その名の通り新型「X7」を示唆したコンセプトモデルで、BMWの最上級SUVモデルとなる。展示車両の様子を写真で紹介する。

  • 2017.9.14 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ

    【フランクフルトショー2017】ワールドプレミアの数で他を圧倒したBMW

    “おひざ元”のフランクフルトショーで、電気自動車(EV)へのシフトを高らかに宣言したドイツ勢。その一角を占めるBMWも、プレスカンファレンスの内容はEV一辺倒だった。他を圧する“ワールドプレミア”(世界初公開)を用意したBMWの、出展内容を報告する。

  • 2017.9.14 画像・写真 webCG 編集部

    「フランクフルトショー2017」の会場から(BMW その3)

    独BMWは2017年9月12日に開幕したフランクフルトショーで新型「M5」と「5シリーズ グランツーリスモ」の後継に当たる「6シリーズ グランツーリスモ」を初披露した。またBMWアルピナは新型「D5S」を初公開。展示車両を写真で紹介する。

  • 2017.9.14 画像・写真 webCG 編集部

    「フランクフルトショー2017」の会場から(BMW その2)

    独BMWは2017年9月12日に開幕したフランクフルトショーで「BMW i」ブランドの新しいコンセプトカーとして「BMW iビジョンダイナミクス」をお披露目した。また、新型「i3」に新設定された高性能モデル「i3s」も初公開。まもなく日本に上陸する新型「X3」を併せて写真で紹介する。

  • 2017.9.14 画像・写真 webCG 編集部

    「フランクフルトショー2017」の会場から(BMW その1)

    独BMWは2017年9月12日に開幕したフランクフルトショーで2シーターオープンモデル「コンセプトZ4」を初公開した。新型「8シリーズ」を示唆する「コンセプト8シリーズ」やレーシングカー「M8 GTE」と併せて写真で紹介する。

  • 2017.9.12 エッセイ 清水 草一

    第58回:ACCの麻薬的快楽

    清水草一の話題の連載。第58回は「ACCの麻薬的快楽」。「BMW 320d」の購入で、自家用車としては人生初となるACC体験に胸躍らせる筆者。アウトバーンで鍛えられた追従機能の実力とは? “エリート特急”のお手並み拝見! 

  • 2017.9.9 試乗記 田村 十七男

    BMW G310R(MR/6MT)【レビュー】

    小排気量セグメントという新たな市場に切り込むべく、ドイツの雄が送り込んだニューモデル「BMW G310R」がいよいよ登場。中型免許でも乗れる、お値段およそ60万円のストリートモデルでも、唯我独尊の世界をつらぬく“BMWらしさ”は健在なのか?

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。