クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 試乗記・新型情報

BMW 試乗記 BMW ニュース BMW 画像・写真
  • 2014.5.27 試乗記 金子 浩久

    BMW i8(4WD/6AT)【海外試乗記】

    BMW iブランドモデルの第2弾「i8」が、いよいよ公道に現れた。1.5リッター直3エンジンにモーターを組み合わせたプラグインハイブリッド・スポーツカーの実力やいかに? ロサンゼルスからの第一報。

  • 2014.5.23 mobileCG 水野 和敏

    「水野和敏的視点」 vol.50 「BMW M235i クーペ」

    BMWの新しい古典(?)「M235i クーペ」をMr.GT-Rはどう読む?

  • 2014.5.23 水野和敏的視点 水野 和敏

    第50回「BMW M235i クーペ」

    R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす当企画。今回の主役は「BMW M235i クーペ」の6段MT仕様である。3リッター直6エンジンをフロントに縦置きするクラシカルなFRクーペを、ミスターGT-Rはどう評価する?

  • 2014.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWが「4シリーズ グラン クーペ」を発表

    BMWジャパンは中型4ドアクーペ「4シリーズ グラン クーペ」を発表した。

  • 2014.5.19 画像・写真 廣本 泉

    ドイツのレースの“いま”を見る ~ドイツツーリングカー選手権 第2戦オッシャースレーベン

    SUPER GTに近いドイツのツーリングカーレースDTM。その戦いをリポートする。

  • 2014.5.16 mobileCG 水野 和敏

    「水野和敏的視点」 vol.49 「BMW i3」(後編)

    「BMW i3」に駆けぬける歓びはあるか? ミスターGT-Rがテストする。

  • 2014.5.16 水野和敏的視点 水野 和敏

    第49回「BMW i3」(後編)

    R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす当企画。今回は「BMW i3」の2回目、試乗編である。電気自動車(EV)というテーマに真正面から取り組んだi3の走りを、ミスターGT-Rはどう評価するのか。発電用小型エンジン「レンジ・エクステンダー」付き…

  • 2014.5.14 画像・写真 webCG 編集部

    BMWビジョン グランツーリスモ

    BMWは『グランツーリスモ6』向けの“バーチャルレーサー”を公開した。

  • 2014.5.13 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW「3シリーズ」に特別パッケージを無償設定

    BMWが「3シリーズ」に18万円相当の装備を無償提供する特別パッケージを設定。

  • 2014.5.13 試乗記 鈴木 真人

    BMW i3 レンジ・エクステンダー装備車(RR)【試乗記】

    走り、デザイン、生産技術など、さまざまな分野でこれまでのクルマとは一線を画す「BMW i3」。BMWが提案する未来のクルマの、今日における実用性を試した。

  • 2014.5.9 mobileCG 水野 和敏

    「水野和敏的視点」 vol.48 「BMW i3」(前編)

    BMWが満を持して送り出したEV「i3」にミスターGT-Rが迫る!

  • 2014.5.9 水野和敏的視点 水野 和敏

    第48回「BMW i3」(前編)

    R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす当企画。今回からBMWが世に問うた電気自動車(EV)「i3」を2回に分けてリポートする。ミスターGT-Rをして「本物のEV」と言わしめたi3は、クルマを、そしてクルマを取り巻く社会を、どのように変えていく…

  • 2014.5.8 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW 6シリーズ」の安全装備が一段と充実

    「BMW 6シリーズ」を対象に、運転支援システムの充実が図られた。

  • 2014.5.5 試乗記 下野 康史

    BMW M235i クーペ(FR/6MT)【試乗記】

    車名も新たに、BMWのラインナップに加えられた「2シリーズ クーペ」。その走りは、どれほどのものなのか? 高性能バージョン「M235i」で確かめた。

  • 2014.5.1 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW M4」がSUPER GTでデモラン

    「M4クーペ」が5月3日~4日、富士スピードウェイで日本初公開される。

  • 2014.4.18 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWが「M4」のオープンモデルを世界初公開【ニューヨークショー2014】

    BMWがニューヨーク国際オートショーで「M4コンバーチブル」を発表した。

  • 2014.4.18 画像・写真 webCG 編集部

    BMW M4コンバーチブル

    ニューヨーク国際オートショーで公開された、「BMW M4コンバーチブル」を、写真で紹介。

  • 2014.4.18 自動車ニュース webCG 編集部

    新型クロスオーバー車「BMW X4」登場【ニューヨークショー2014】

    BMWはニューヨークショーで中型クロスオーバー車「X4」を公開した。

  • 2014.3.28 mobileCG 水野 和敏

    「水野和敏的視点」 vol.42 「BMW 523d Mスポーツ」

    ミスターGT-RがBMWのクリーンディーゼル「523d」に試乗。

  • 2014.3.28 水野和敏的視点 水野 和敏

    第42回「BMW 523d Mスポーツ」

    R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏が本音でクルマを語り尽くす当企画。今回は「BMW 5シリーズ」のラインナップの中核を担う、2リッターのクリーンディーゼルエンジン搭載モデルに試乗する。果たして「523d Mスポーツ」に“駆けぬける歓び”はあるのだろうか?

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。