新着記事
-
2023.6.22 自動車ニュース webCG 編集部
ヒョンデとCCCが協業に合意 ビッグデータを活用してZEVユーザーを拡大
書店事業などを手がけるカルチュア・コンビニエンス・クラブと韓国のヒョンデ モーター カンパニーは2023年6月22日、ゼロエミッションビークル時代の共創パートナーとしての協業に基本合意したと発表した。
-
2023.6.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
スバル・クロストレック リミテッド(前編)
スバルの売れ筋モデル「クロストレック」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。今やファミリーカーの王道ともいうべきコンパクトSUVだが、クルマとしての仕上がりはどうなのか?
-
2023.6.22 エッセイ 大矢 アキオ
第813回:クルマ視点で見たベルルスコーニ元首相の時代
イタリアの政治家としては日本でも比較的有名なシルヴィオ・ベルルスコーニ元首相が亡くなった。自由奔放なふるまいが記憶に残っている人も多いだろうが、彼の時代はイタリアにとって今のところ最後の自動車の黄金期だった。その功績を振り返ってみよう。
-
2023.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが高級ミニバンの新型「アルファード/ヴェルファイア」を発売
トヨタが高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」をフルモデルチェンジ。新型は快適性を高めるべくプラットフォームが全面刷新されており、またヴェルファイアは独自のシャシーチューンやターボエンジンを採用するなど、より走りを重視したモデルとなった。
-
2023.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
ネクセンのオールシーズンタイヤに軽自動車とコンパクトカー向けの新サイズ登場
ネクセンタイヤジャパンは2023年6月21日、オールシーズンタイヤ「N Blue 4Season(エヌブルー4シーズン)」に新サイズを追加設定し、同年7月1日から順次発売すると発表した。
-
2023.6.21 自動車ニュース webCG 編集部
ケータハムが「セブン」以外の車両を開発! コンセプトモデル「プロジェクトV」を夏に発表
ケータハムが新しいクーペコンセプト「プロジェクトV」を2023年7月12日に公開すると発表した。同社の新しいスポーツカーのデザインランゲージを示唆するもので、新たにチーフデザイナーに就任したアンソニー・ジャナレリ氏が手がける初のケータハム車となる。
-
2023.6.21 試乗記 渡辺 敏史
スバル・インプレッサST-G(4WD/CVT)【試乗記】
「スバル・インプレッサ」が生まれ変わった。どちらかといえば地味な見た目は従来どおり(?)だが、シャシーを鍛え直すなどした中身は立派なフルモデルチェンジだ。中間グレード「ST-G」の4WDモデルの仕上がりをリポートする。
-
2023.6.21 デイリーコラム 西川 淳
「Eクラス」と「5シリーズ」の新型も! 欧州メーカーはなぜFRのセダンにこだわるのか?
デビューしたての新型「メルセデス・ベンツEクラス」「BMW 5シリーズ」を含め、欧州メーカーの上級セダンからは、今でもFR(フロントエンジン・リア駆動)へのこだわりが感じられる。それはなぜなのか? 文化的背景を含め理由を考える。
-
2023.6.20 画像・写真 webCG 編集部
プジョー408
ステランティス ジャパンは2023年6月20日、プジョーブランドの新たな4ドアファストバックモデル「408」を初公開し、同年7月1日に発売すると発表した。プジョー初となるファストバックとクロスオーバーを融合したという新型車の姿を写真で紹介する。
-
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」に7種類の限定モデル登場 通常とは異なるコーディネートが魅力
「シボレー・コルベット」に特別仕様車「リミテッドレーシングスタイルエディション」「リミテッドスポーツスタイルエディション」が登場。通常とは異なる内外装のコーディネートが特徴で、ベースとなるグレードとの組み合わせで、全7種類の仕様が用意される。
-
2023.6.20 webCG Movies 多田 哲哉
あの多田哲哉の自動車放談――日産エクストレイルG e-4ORCE編
トヨタで車両開発を取りまとめてきた多田哲哉さんが、「日産エクストレイルG e-4ORCE」に試乗。さまざまなテクノロジーが満載のSUVに対する評価やいかに? 取材のワンシーンを動画で紹介します。
-
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
プジョーの新たな4ドアクロスオーバークーペ「408」発売
ステランティス ジャパンは2023年6月20日、プジョーブランドの新たな4ドアファストバックモデル「408」を同年7月1日に発売すると発表した。特別仕様車「First Edition(ファーストエディション)」も80台の台数限定で導入する。
-
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が新型「トライトン」のデビューを予告 タフで力強いデザインで登場
三菱自動車は2023年6月20日、ピックアップトラック「トライトン」の新型を同年7月26日にタイ国内で発表するとアナウンスした。6代目となる新型ではボディーサイズを拡大。外観においては存在感とたくましさを強調したという。
-
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドが「スーパーメテオ650」を日本に導入 排気量650cc級のクルーザーモデル
ロイヤルエンフィールドの新たなフラッグシップ「スーパーメテオ650」が日本で発売される。完全新設計のシャシーに排気量648ccの空冷2気筒エンジンを搭載したクルーザーモデルで、価格は97万9000円から103万9500円となっている。
-
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「BRZ」のMT車に運転支援システム「アイサイト」を初採用 2023年秋に発売
スバルが、MT車用の運転支援システム「アイサイト」を開発し、2023年秋に発売予定の改良型「BRZ」に採用すると発表した。自動緊急ブレーキや追従機能付きクルーズコントロール、車線逸脱・ふらつき警報機能、先行車発進お知らせ機能、後方ソナー警報を備えている。
-
2023.6.20 エッセイ 渡辺 慎太郎
第750回:ガルウイングのコンセプトカー「ビジョン111」が登場 メルセデスデザインの最先端に触れる
メルセデス・ベンツは定期的にデザインワークショップを開催しており、2023年は「Creating Iconic Luxury」がテーマだ。最新のコンセプトカーを眺めるとともに、メルセデスがデザインの力でどんなことを成し遂げようとしているのかを考えた。
-
2023.6.20 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
「プラットフォーム」とはなんですか?
自動車メーカーの製品説明や自動車メディアの記事で目にする、クルマの「プラットフォーム」とは、そもそもなんのことでしょう? 車両開発の専門家、多田哲哉さんに聞きました。
-
2023.6.20 試乗記 サトータケシ
マセラティ・グレカーレ モデナ(4WD/8AT)【試乗記】
イタリアが誇る名門マセラティのエントリーSUV「グレカーレ」は、カーマニアやセレブリティーを中心としたこれまでの顧客とは少し異なる層にも注目されているという。48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載する中間グレード「モデナ」に試乗し、人気の秘密を探ってみた。
-
2023.6.19 画像・写真 堀田 剛資
アルピーヌA290_β/A110 E-ternite/アルペングロー
フランス発のスポーツカーブランドとして、着実に歩みを進めている新生アルピーヌ。既存のルノー・スポールの役割も担いつつ、製品の電動化も推し進める彼らのコンセプトモデルを、ルマン24時間レースの会場となったサルテサーキットから紹介する。
-
2023.6.19 自動車ニュース bg
【F1 2023】第9戦カナダGP続報:フェルスタッペン、セナに並ぶ記録でレッドブルに100勝目をプレゼント
2023年6月18日(現地時間)に開催されたF1カナダGPでは、レッドブル&マックス・フェルスタッペンが完勝する一方で、アストンマーティンとメルセデスのシビアな戦いが展開された。そんな一戦のハイライトについてリポートする。
