新着記事
-
2024.9.22 自動車ニュース bg
【F1 2024】第18戦シンガポールGPでノリス3勝目&マクラーレン1-3、フェルスタッペンは2位
F1世界選手権第18戦シンガポールGP決勝が、2024年9月22日、シンガポールのマリーナベイ・ストリートサーキット(4.940km)を62周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2024.9.22 自動車ニュース webCG 編集部
SUPER GT第6戦でDeloitte TOM'S GR Supraが2勝目 「GRスープラ」の1-2フィニッシュ
2024年9月22日、SUPER GTの2024年シーズン第6戦が宮城県のスポーツランドSUGOで開催され、予選14番手からスタートしたNo.37 Deloitte TOM'S GR Supra(笹原右京/ジュリアーノ・アレジ)が大逆転で勝利した。
-
2024.9.22 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4(後編)
レーシングドライバー山野哲也が「MINIジョンクーパーワークス カントリーマンALL4」に試乗。前編ではデザインを褒め尽くしたところで紙幅が尽きてしまったが、もちろんその走りにも見どころはたっぷり。余すことなく語ってもらおう。
-
2024.9.21 試乗記 高平 高輝
メルセデス・マイバッハEQS680 SUV(4WD)【試乗記】
「メルセデス・マイバッハEQS680 SUV」が日本に上陸。価格や動力性能、各部の仕立てなど、浮世離れした要素がたっぷりのウルトララグジュアリーなSUVタイプの電気自動車だ。ロングドライブでお金持ち(またはその運転手)気分を味わってみた。
-
2024.9.20 自動車ニュース webCG 編集部
アルピーヌ・ジャポンがミドシップスポーツカー「A110」の価格を再度改定
アルピーヌ・ジャポンは2024年9月20日、「A110」「A110 GT」「A110 S」および「A110 Rチュリニ」の価格を同年10月1日に改定すると発表した。「エッセンシャルパッケージ」装着モデルの価格も変更される。
-
2024.9.20 自動車ニュース webCG 編集部
日本自動車工業会が「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」のイベント概要を説明
日本自動車工業会は2024年9月20日、同年10月15日から10月18日にかけて開催される「ジャパンモビリティショービズウィーク2024」のオンライン説明会を開催。現時点で決まっている内容を発表した。
-
2024.9.20 自動車ニュース 藤沢 勝
トヨタが「プリウス」のプラグインハイブリッド車に新グレード「G」を追加設定
トヨタ自動車は2024年9月20日、「プリウス」のプラグインハイブリッドモデルに新グレード「G」を新規設定し、同年10月1日に発売すると発表した。装備内容はハイブリッド車の同名グレードと同等となっている。
-
2024.9.20 画像・写真 堀田 剛資
「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2024」の会場から
年に一度のBMWモトラッドの祭典「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2024」が、今年も長野県白馬村のスキー場で開催された。のべ6457人(!)ものライダーが募り、新型車「R1300GSアドベンチャー」もお披露目されたイベントの様子を、写真でリポートする。
-
2024.9.20 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツCLEクーペ」に価格を抑えた新グレードが登場
メルセデス・ベンツ日本は2024年9月20日、2ドアクーペ「CLEクーペ」の新グレード「CLE200クーペ スポーツ スタイル」を発売した。従来のエントリーグレード「CLE200クーペ スポーツ」に対し、価格は30万円安となっている。
-
2024.9.20 webCG Movies 多田 哲哉
あの多田哲哉の自動車放談――メルセデス・ベンツE220dアバンギャルド編
車両開発のプロである多田さんは、トヨタ在籍時代も「メルセデス・ベンツEクラス」に常に注目してきたという。では、その最新モデルに試乗した印象は? エンジニア目線のリポートにご注目ください。
-
2024.9.20 画像・写真 堀田 剛資
新型スズキ・スペーシア ギア
アクティブスタイルの軽スーパーハイトワゴン「スズキ・スペーシア ギア」がいよいよフルモデルチェンジ! 丸目2灯の個性的なエクステリアと、アウトドアギアをモチーフにしたというインテリアを、写真で紹介する。
-
2024.9.20 自動車ニュース 堀田 剛資
スズキが新型「スペーシア ギア」を発売 アクティブな軽ハイトワゴンが2代目に進化
スズキが2代目となる新型「スペーシア ギア」を発売。軽ハイトワゴン「スペーシア」をベースにアクティブなイメージを強調した派生モデルで、ルーフレールやはっ水シート、防汚タイプのラゲッジフロアなど、アウトドアレジャーに好適な装備も備えている。
-
2024.9.20 デイリーコラム 林 愛子
バッテリーも半導体も九州がアツい! 灼熱の「モビリティーアイランド」が秘めた可能性
TSMCの半導体工場が稼働し、トヨタと日産も電池工場の開設を発表するなど、今にわかに注目を集めている九州。次世代モビリティーの基盤となる技術の生産・開発拠点が、この地に集う理由とは? “モビリティーアイランド”九州の可能性を解説する。
-
2024.9.19 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・コマンダー」に数量限定の低価格モデル「ロンジチュード」登場
ジープの3列シートSUV「コマンダー」に、限定モデル「ロンジチュード」が登場。駆動方式をFFとし、レザーではなくプレミアムファブリックのインテリアを採用することで、カタログモデルより50万円低い価格設定を実現している。販売台数は100台のみ。
-
2024.9.19 自動車ニュース webCG 編集部
自工会が2024年9月度の会見を実施 「型式指定申請の不正」「下請法違反」といった問題への対応を説明
日本自動車工業会(自工会/JAMA)は2024年9月19日、「2024年9月度の記者会見」を実施し、型式指定申請の不正や下請法違反といった、自動車業界が抱える“足元の課題”への対応について説明した。
-
2024.9.19 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-BOXジョイ【開発者インタビュー】
ホンダが誇る軽ハイトワゴンのベストセラー「N-BOX」シリーズに、第3のモデル「N-BOXジョイ」が登場! 最近はやりのアクティブ系かと思いきや、“気軽さ”と“くつろぎ”を大事にした、独自路線の一台に仕上がっていた。開発の経緯を、関係者に聞いてみよう。
-
2024.9.19 画像・写真 webCG 編集部
ホンダN-BOXジョイ
「ホンダN-BOX」シリーズに第3のモデル「N-BOX JOY(ジョイ)」が登場。道具感を強調したエクステリアや、こだわりのチェック柄が目を引くインテリア、簡単操作でくつろぎの空間に変身するラゲッジスペースなど、見どころ満載のニューモデルを写真で紹介する。
-
2024.9.19 自動車ニュース 堀田 剛資
ホンダが「N-BOXジョイ」の実車を公開! 気楽に自分時間を楽しめる新型軽トールワゴン
ホンダが「N-BOX」シリーズの新モデル「N-BOX JOY(ジョイ)」の実車を公開。より気楽に自分だけの空間・時間を楽しめることを目的としたモデルで、道具感を意識した外装や、チェック柄のはっ水インテリア、フラットフロアの荷室空間が魅力となっている。
-
2024.9.19 エッセイ 大矢 アキオ
第877回:「マセラティを社員販売」がNGだった理由
webCG読者も大好きな名門マセラティが、本国イタリアで炎上中!? 自動車史に名を残すプレミアムブランドに一体何があったのか? 今回の騒動と、その背景にある近年の不振の理由を、イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオが解説する。
-
2024.9.19 デイリーコラム 山崎 元裕
方針転換か縮小か? 電動化の推進を掲げたフォルクスワーゲンとメルセデスの現在
フォルクスワーゲンは2030年までにEV比率を50%に、メルセデスは2030年までに全車をEVとする方針を打ち出していたが、それらのプランは現在どう推移しているのか。最新情報を分析し、欧州を代表する2大自動車メーカーの現在地を確認する。