新着記事
-
2025.8.21 試乗記 生方 聡
ボルボEX30クロスカントリー ウルトラ ツインモーター パフォーマンス(4WD)【試乗記】
ボルボの電気自動車「EX30」のラインナップにSUV風味あふれるデザインと4WDを採用した「クロスカントリー」が登場。従来型よりも20mm引き上げられた最低地上高と専用サスペンション、前後にモーターを積む4WDが織りなす走りの印象を報告する。
-
2025.8.21 自動車ニュース webCG 編集部
プジョーのコンパクトSUV「2008」にマイルドハイブリッドモデル登場
ステランティス ジャパンは2025年8月21日、コンパクトSUV「2008」に、1.2リッター直3ガソリンターボエンジンにモーターを組み合わせるマイルドハイブリッドモデルを追加設定。同日、販売を開始した。
-
2025.8.21 試乗記 高平 高輝
日産エクストレイル【試乗記】
「日産エクストレイル」のマイナーチェンジモデルが登場。揺れる日産の救世主となるか注目だが、フェイスリフトのみならずインフォテインメントの改良やモデルラインナップの拡充など、さすがに力が入っているのは間違いない。テストコースでの印象をリポートする。
-
2025.8.21 自動車ニュース 藤沢 勝
「日産エクストレイルNISMO」登場 専用チューニングで走行性能を強化
日産自動車は2025年8月21日、SUV「エクストレイル」にハイパフォーマンスモデル「NISMO」を設定し、同年9月24日に発売すると発表した。専用の内外装を採用したほか、サスペンションや駆動系のチューニングで走行性能の強化を図っている。
-
2025.8.21 自動車ニュース 藤沢 勝
日産が「エクストレイル」をマイナーチェンジ “タフギア”を強調した新グレードを設定
日産自動車は2025年8月21日、SUV「エクストレイル」をマイナーチェンジし、同年9月18日に発売すると発表した。今回は内外装デザインのブラッシュアップとともにインフォテインメントシステムの刷新を図っている。
-
2025.8.21 デイリーコラム 佐野 弘宗
「レザーフリー」「ヴィーガンレザー」は本当に正義か? 車両内装材の持続可能性を考察する
動物由来の本革を使わない「レザーフリー」の内装をうたうブランドがじわじわと増えている。動物愛護やサステイナビリティーの観点からもレザーフリーは望ましいといわれるが、果たしてその主張は正しいのか? 識者に聞いた。
-
2025.8.21 エッセイ 大矢 アキオ
第924回:農園の初代「パンダ」に感じた、フィアットの進むべき道
イタリア在住の大矢アキオが、シエナのワイナリーで元気に働く初代「フィアット・パンダ4×4」を発見。シンプルな構造とメンテナンスのしやすさから、今もかくしゃくと動き続けるその姿に、“自動車のあるべき姿”を思った。
-
2025.8.21 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ポルシェ・マカン4(後編)
あの「ポルシェ・マカン」が電気自動車に……。多くのファンが驚きと不安を抱いたであろう、その最新型の仕上がりは? レーシングドライバー谷口信輝が、ワインディングロードでの印象を報告する。
-
2025.8.20 webCG Movies 山野 哲也
思考するドライバー 山野哲也の“目”――三菱アウトランダーPエグゼクティブパッケージ編
今回レーシングドライバー山野哲也が試乗したのは、マイナーチェンジが施された「三菱アウトランダー」。同車に対する評価はデビュー当初から高かったが、果たして、改良モデルのステアリングを握った感想は……?
-
2025.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
趣味やレジャーをもっと楽しく 「スズキ・エブリイ」の特別仕様車「Jリミテッド」発売
スズキは2025年8月20日、軽商用車「エブリイ」に、趣味やレジャーで幅広く楽しめるというアクティブなイメージの特別仕様車「Jリミテッド」を設定。同日、販売を開始した。
-
2025.8.20 試乗記 渡辺 敏史
キャデラック・リリック スポーツ(4WD)【試乗記】
キャデラックの電気自動車「リリック」が、いよいよ日本の公道を走りだした。ブランドの次世代戦略を担う重要な一台は、どのようなモデルに仕上がっているのか? ゼネラルモーターズが満を持して世に問うた、電気で走るラグジュアリーSUVを試す。
-
2025.8.20 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第81回:革新のネオレトロ(前編) ―「フォルクスワーゲンID. Buzz」にみる“いいレトロデザイン”の条件―
かの「フォルクスワーゲン・ニュービートル」の誕生から四半世紀が過ぎ、すっかりカーデザインのトレンドとして定着したネオレトロ。普通のクルマとは、ちょっと評価軸の違うそのデザインのよしあしは、なにで決まるのか? 最新作「ID. Buzz」を題材に考えた。
-
2025.8.20 デイリーコラム 沼田 亨
大きなボディーに小さなエンジンを積んだクルマを考察する
「パワーは必要十分なだけあればいい」「余分な排気量はただの飾り」。そんな清貧の思想(?)のもとに開発された「大きなボディーに小さなエンジンを積んだクルマ」を紹介。フランス車はもちろんのこと、アメリカ車も登場します。
-
2025.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
マイナーチェンジした「アウディe-tron GT」が上陸 全世界299台の限定モデルも25台導入
アウディ ジャパンは2025年8月19日、電気自動車「e-tron GT」のマイナーチェンジモデルと、グローバル限定モデル「RS e-tron GTパフォーマンス エクスクルーシブエディション」を導入すると発表し、同日、販売を開始した。
-
2025.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックのフル電動コンセプトカー「Elevated Velocity(エレヴェイティド ヴェロシティ)」登場
米ゼネラルモーターズは2025年8月14日(現地時間)、キャデラックの新型コンセプトカー「Elevated Velocity(エレヴェイティド ヴェロシティ)」の概要を発表した。
-
2025.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
KTMから新型のエンデューロバイク「390エンデューロR」が登場
KTMから新型エンデューロバイク「390エンデューロR」が登場。普通二輪免許で乗れるデュアルパーパスモデルで、優れたダート走破性と、街なかやワインディングロードも軽快に走れるオンロード走行性能を備えているという。価格は85万9000円。
-
2025.8.19 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
「ボディー剛性」はどこの強さで、何にどう作用する?
自動車の世界でよく耳にする「ボディー剛性」とは何か? 車体における、どこのどういう強さを示しているのか? その強度がもたらす走りへの影響も含め、元トヨタのエンジニアである多田哲哉さんが解説する。
-
2025.8.19 試乗記 渡辺 敏史
スバル・フォレスターX-BREAK S:HEV EX(4WD/CVT)【試乗記】
新型「フォレスター」の目玉は、何といっても新規設定されたハイブリッドモデルだ。従来のマイルドハイブリッドではなく、トヨタ謹製の技術を使った、スバルが言うところのストロングハイブリッドである。オフロード向け仕様の「X-BREAK」を試す。
-
2025.8.18 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドが新型バイク「クラシック650」を導入
ロイヤルエンフィールドジャパンは2025年8月18日、空冷2気筒エンジンを搭載する新型モーターサイクル「CLASSIC 650(クラシック650)」の注文受け付けを同年9月1日に開始すると発表した。
-
2025.8.18 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニが世界限定29台のスペシャルモデル「Fenomeno(フェノメノ)」を発表
伊ランボルギーニは2025年8月15日(現地時間)、米カリフォルニア州で開催されたモントレーカーウイーク2025において、台数29台の限定車「Fenomeno(フェノメノ)」を世界初公開した。