新着記事
-
2023.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが新型電動二輪モデル「CE 02」を発表 新しいスタイルの都市型電動モビリティー
BMWが新型の電動二輪モデル「CE 02」を発表。独創的なデザインが特徴の新しい都市型モビリティーで、現地では15歳からの若者も運転可能な最高出力4kWの仕様と、WLTCモードで90km以上の一充電走行可能距離を実現する、同11kWのハイパワー仕様が用意される。
-
2023.7.10 自動車ニュース bg
【F1 2023】第11戦イギリスGP続報:フェルスタッペン破竹の6連勝、レッドブルは11連勝で1988年の大記録に並ぶ
レッドブルのマックス・フェルスタッペンが圧倒的な強さを見せている2023年のF1。多くのチームが本拠を置くイギリスで、各チームのドライバーはどう戦ったのか? その駆け引きの詳細をリポートする。
-
2023.7.10 歴史と環境と国民性が育む“ルノーらしさ”の原点を探る<AD> サトータケシ
ルノー・アルカナR.S.ライン マイルドハイブリッドに乗り「art de vivre」を知る
バカンスの国フランスで育まれたルノー。クルマでの長距離移動を安全・快適に楽しみたい人々にとって、ルノーはどんな存在なのか。CセグメントのクーペSUV「アルカナ」に追加設定されたマイルドハイブリッドモデルのステアリングを握ると、その答えがだんだんみえてきた。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 沼田 亨
Gear Up! Selection | AGORA MODELS(アゴラモデルズ)
2022年秋に日本上陸を果たしたアゴラモデルズ。全長50cmを超える1/8という大スケールで超精密な英国生まれの組み立てキットである。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 生方 聡
Gear Up! Selection | IRON SHIELD(アイアンシールド)
自動車盗難への対策は決して怠れない現状、日々進化するセキュリティーシステムがあっても防ぎきれないことも多いはずだ。ならばいま一度原点に戻ってプリミティブな方法を試してみてはいかがだろう。二重三重の備えが、大事な愛車を守ってくれるはずだ。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 生方 聡
Gear Up! Selection | BLAZECUT(ブレイズカット)
現代車やクラシックカーを問わず、電気系統のショートなどが原因で起こる車両火災。そんな予想だにしないアクシデントに対しても、画期的な備えがあることをご存じだろうか。それがメンテナンス不要の自動消火システム「BLAZECUT」である。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 生方 聡
Pick Up! | KeePer
愛車の美しさを守るだけでなく、よりつややかに、しかも手軽に維持できると評判の「キーパーコーティング」。今回は、キーパーコーティングのなかでも、ずばぬけたつやと満足を提供する「EXキーパー」を実際に施工し、その仕上がりをチェックする。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 沼田 亨
No Garage, No Life! | 3D Beta
オレンジ色のツールボックスやキャビネット、そしてモータースポーツへのスポンサードで、クルマ好きにはなじみ深い工具ブランドであるイタリアのBeta。そのグループ会社である3D Betaによる、ガレージウエアのビスポークという新たな提案。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 桐畑 恒治
No Garage, No Life! | テクニカル東新
自動車趣味は奥深く、際限がない。憧れのクルマを手に入れたなら、それを収めるガレージにもこだわりたくなるだろう。興味の幅が広がればクルマも増え、限られたスペースを有効活用する必要に迫られる。そこで力強い味方になってくれるのがテクニカル東新の「HOMEPARK24」だ。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 沼田 亨
No Garage, No Life! | 文化シヤッター
文化シヤッターが誇るワイヤレス集中制御システム「セレコネクト2」。スマートフォンの操作により、自宅はもちろん外出先からもガレージを含む住宅全体のシャッターの開閉および状態確認ができるシステムだ。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 沼田 亨
No Garage, No Life! | 三和シヤッター工業
ガレージ周辺のIoT化を進める三和シヤッターから、手持ちのスマートフォンでガレージシャッターの開閉を可能にするシステム「RemoSma(リモスマ)」がリリースされた。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer 阪 和明
No Garage, No Life! | 達人たちのガレージライフ
素晴らしいクルマが暮らす、よく考え抜かれてデザインされた心地よい空間。そこに身を置くと、心の安らぎを覚えると同時に自分の人生を振り返りたくなるような気がしてくる。
-
2023.7.10 Gear Up! 2023 Summer
Gear Up! 2023 Summer
愛車や思い入れのあるアイテムが詰まったガレージのある豊かな生活を楽しみたい。そう願う趣味人は多いだろう。では、そんな理想空間をどう作るべきか。今回のGear Up! はまるごとガレージ特集として、理想のガレージを作り上げていくうえでのヒントになるシステムやギア、愛車のメンテナンスに的を絞ってお届けする。
-
2023.7.10 エッセイ 清水 草一
第262回:最悪すぎて可能性は無限大
清水草一の話題の連載。初めてフェラーリを愛車にしてから30年の歳月が流れた。今回は、私に13台の中古フェラーリすべてを売った男、現「コーナーストーンズ」代表・榎本 修氏の熱すぎる青春時代を振り返る。
-
2023.7.10 デイリーコラム 清水 草一
脱・日本の新型「C-HR」に見る、強者トヨタのクルマづくり
コンセプトカーそのままの外観に、先進的な仕立てのインテリア。新型「C-HR」のとがった個性は、今のトヨタでなければ成し得なかったと清水草一は考える。それはなぜなのか、詳しくリポートする。
-
2023.7.10 試乗記 生方 聡
日産セレナe-POWERルキシオン(FF)【試乗記】
日産の定番ミニバン「セレナ」のなかでも、最上級モデルとなるのが「e-POWERルキシオン」だ。先進の運転支援システムとハイブリッドシステムを備えたハイテクファミリーカーは、「このクルマなら家族の足として長く使える」と思わせる、納得の仕上がりだった。
-
2023.7.10 自動車ニュース bg
【F1 2023】第11戦イギリスGPでレッドブルのフェルスタッペンが今季8勝目
F1世界選手権第11戦イギリスGP決勝が、2023年7月9日、イギリスのシルバーストーン・サーキット(5.891km)を52周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2023.7.8 試乗記 渡辺 敏史
日産GT-RプレミアムエディションT-spec(4WD/6AT)【試乗記】
デビューからすでに16年。長いこと「ソロソロ……」とささやかれていた「日産GT-R」がめでたく一命をとりとめた。当面の課題をクリアした最新モデルの進化をひとことで表すなら「洗練」である。「プレミアムエディションT-spec」の仕上がりをリポートする。
-
2023.7.7 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツが新型車「CLEクーペ」発表 2024年にはオープンモデルも導入を予定
メルセデス・ベンツが新型クーペ「CLE」を発表。「Cクラス」と「Eクラス」をもとに開発された2ドアクーペで、欧州では2023年11月に発売される予定となっている。また2024年には、オープントップの「カブリオレ」も投入されるという。
-
2023.7.7 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリがスーパーカー用の純正装着タイヤ「Pゼロ トロフェオRS」を発表
ピレリは2023年7月6日(現地時間)、ハイパフォーマンスタイヤ「Pゼロ トロフェオRS」を発表した。セミスリックタイヤの最新バージョンで、イタリアのスーパーカー「パガーニ・ユートピア」などの高性能車向けに供給される。
