クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2023.5.25 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ718ケイマンGT4 RS(前編)

    見た目からも走行性能の高さが伝わってくる「ポルシェ718ケイマンGT4 RS」。第一線で活躍するレーシングドライバーである谷口信輝は、そのステアリングを握ってどんな印象を抱いたか?

  • 2023.5.25 エッセイ 小沢 コージ

    第37回:あり得ないほどスカスカか? 奇跡のお買い得グレードか? 一番安い「CX-60」を試す!

    新開発のFRプラットフォームと直6ディーゼルエンジンで話題の「マツダCX-60」だが、実はスタートプライスは299.2万円と意外に控えめ。その「25S Sパッケージ」は、何やら足まわりのセッティングも違うらしい。小沢コージが乗ってきた!

  • 2023.5.25 エッセイ 大矢 アキオ

    第809回:あの日本ブランド、変わり果てた姿で発見される

    大矢アキオが住むイタリアでは、ディスカウントストアなどの特売品コーナーに、東芝やシャープといった、かつて一時代を築いたブランドの商品がよく並んでいる。いったんブランド価値が陳腐化したら、あとは早い。日本の自動車ブランドは大丈夫か? という話。

  • 2023.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    ケータハムが「EVセブン」を発表 車重700kg未満のライトウェイトEVスポーツ

    英ケータハムがコンセプトモデル「EVセブン」を発表。既存の「ケータハム・セブン」のシャシーに、容量51kWhの液冷式バッテリーと最高出力240BHPのモーターを搭載したモデルで、700kg未満をうたう軽量な車重とも相まって、高い動力性能を実現しているという。

  • 2023.5.24 webCG Movies CAR GRAPHIC 編集部

    カーグラフィック オンエア 改良型「ポルシェ・カイエン」編

    ポルシェの大人気モデルであるSUV「カイエン」がマイナーチェンジ。そのデザインや機能、乗り味はどのように変わったのか? オーストリアのチロル地方から、試乗した印象を報告します。

  • 2023.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    シン・東京モーターショーこと「ジャパンモビリティショー」のシンボルコンテンツが明らかに

    一般社団法人日本自動車工業会は2023年5月24日、オンラインの記者会見を開催し、同年秋に開催を予定している「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2023」の企画概要を発表した。

  • 2023.5.24 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダが2026年シーズンにF1復帰 アストンマーティンとのタッグを発表

    本田技研工業は2023年5月24日、2026年シーズンからF1世界選手権に参戦することと、それに伴い、アストンマーティンのF1チームにパワーユニットを供給するワークス契約の締結に合意したことを明らかにした。

  • 2023.5.24 デイリーコラム 玉川 ニコ

    相場下落でようやく適正価格に!? 今が狙い目の中古車

    新車の供給不足がいくぶん改善されたことに伴い、高止まりが続いていた中古車の価格も落ち着きを見せ始めている。今なら手を出しやすい(!?)人気モデルの相場を調査してみよう。

  • 2023.5.24 試乗記 堀田 剛資

    トヨタ・ハリアーZ プラグインハイブリッド(4WD/CVT)【レビュー】

    根強い人気を誇るトヨタの高級SUV「ハリアー」に、93kmのEV走行距離を実現したプラグインハイブリッド車が登場。パワフル&ちょっとコワモテな電動SUVは、実際に運転してみると、日常系クロスオーバーの王道をゆくマジメなクルマに仕上がっていた。

  • 2023.5.23 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「TOM'S GRヤリス」

    モータースポーツの世界で活躍するTOM'Sがチューンした、特別な「GRヤリス」をピックアップ。特徴的なデザインの空力パーツやこだわりの足まわりなど、その性能を象徴するディテールを動画で紹介する。

  • 2023.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    日本全国からシボレー車が集合! GMジャパンが「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催

    GMジャパンが、富士スピードウェイで「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催。サーキットを使ってのファミリー走行やドライビングアカデミーを開催したほか、新型「シボレー・コルベットZ06」を日本初公開した。参加台数は255台と、過去最高を記録している。

  • 2023.5.23 画像・写真 堀田 剛資

    「CHEVROLET FAN DAY 2023」の会場から

    GMジャパンが富士スピードウェイで「CHEVROLET FAN DAY 2023」を開催。サーキットでの走行体験や子供も楽しめるキッズメカニックなどを催したほか、「シボレー・コルベットZ06」を日本で初公開した。過去最大の盛り上がりを見せたイベントの様子を、写真で紹介する。

  • 2023.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    「DS 3」のマイナーチェンジモデルが日本上陸

    ステランティス ジャパンは2023年5月23日、「DS 3」のマイナーチェンジモデルの国内導入を発表し、販売を開始した。デザインのブラッシュアップに加えて機能装備も強化。車名も「DS 3クロスバック」から改めている。

  • 2023.5.23 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉

    シフトパドルは供回り式と固定式のどっちがいい?

    AT車のシフトパドルには、ステアリングホイールと供回りするものと、コラム固定式のものがある。では、どちらが機能的に優れているのか? 車両開発の専門家である多田哲哉さんに聞きました。

  • 2023.5.23 試乗記 後藤 武

    スズキGSX-8S(6MT)【レビュー】

    スズキから800ccクラスの新型ネイキッドモデル「GSX-8S」が登場。エンジンも車体も新しい次世代の旗手は、どんなスズキの未来像を見せてくれるのか? 私たちが愛したスズキらしさは健在か? エッジの効いたスタイルが目を引く、ニューモデルの走りを試す。

  • 2023.5.22 自動車ニュース webCG 編集部

    レクサスの新型車「LBX」が6月5日にイタリア・ミラノでデビュー

    トヨタ自動車は2023年5月22日、レクサスブランドの新型車「LBX」を、同年6月5日にイタリア・ミラノで世界初披露すると発表。リアコンビランプとヘッドランプが確認できる2点の画像を先行公開した。

  • 2023.5.22 自動車ニュース webCG 編集部

    福井・永平寺町で日本初のレベル4自動運転移動サービスがスタート

    福井・永平寺町でレベル4自動運転移動サービスがスタート。車両や運行システムの開発、運用には、ヤマハや産総研、三菱電機、ソリトンシステムズが参画。日本国内では2023年4月にレベル4の自動運転が解禁されたが、社会実装されるのはこれが初となる。

  • 2023.5.22 画像・写真 堀田 剛資

    シボレー・コルベットZ06

    いよいよ日本導入がアナウンスされた新型「シボレー・コルベットZ06」。最高出力646PSの5.5リッター自然吸気V8エンジンを搭載し、“最もレーシングカーに近いコルベット”と称されるハイパフォーマンスモデルの姿を、写真で紹介する。

  • 2023.5.22 デイリーコラム 清水 草一

    充電難民の時代がやってくる!? 給電スポットのこれからを考える

    公共充電スタンドの数を2030年までに15万基に増やすと意気込む政府。それが実現したとして、本当に日本のEVは電欠の不安から解放されるのか? “プラグ付き車両”の先行きについて、清水草一はこう考える。

  • 2023.5.22 試乗記 渡辺 敏史

    ジープ・ラングラー アンリミテッド ルビコン4xe(4WD/8AT)【試乗記】

    ジープ伝統の本格SUV「ラングラー」に、プラグインハイブリッド車の「4xe」が登場。デンキの力を身につけた古式ゆかしきクロカンは、環境性能のみならず、走りの力強さでも純エンジン車に対するアドバンテージを見せつけてくれた。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。