クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(ケータハム)

    シンプル・軽量・スパルタンな「セブン170R」と、ヤマハ製の高出力モーターを搭載した電動スポーツカー「プロジェクトV」の2台を出展。「東京オートサロン2025」の会場から、ケータハムの展示を写真で紹介する。

  • 2025.1.11 画像・写真 Dan AOKI

    【東京オートサロン2025】コンパニオン・モデル名鑑(その6)

    年明け恒例となっている、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン」。さまざまなブースのなかから、CABANA/Speedhack Storeのコンパニオンを写真で紹介する。

  • 2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(ソフト99)

    カーケア用品を扱うソフト99コーポレーションは、東京オートサロン2025の会場に、「G'ZOX(ジーゾックス)」ブランドのカーコーティング「リアルガラスコート classM」を施したデモカーを展示した。ブースの様子を写真で紹介する。

  • 2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(フォルクスワーゲン)

    ホットハッチの定番車種「ゴルフGTI」の展示に加え、さらなるパワーアップを遂げた「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」を日本初公開! 「東京オートサロン2025」の会場から、フォルクスワーゲンの展示車両を写真で紹介する。

  • 2025.1.11 画像・写真 Dan AOKI

    【東京オートサロン2025】コンパニオン・モデル名鑑(その5)

    チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2025」において、会場を一段と盛り上げるコンパニオンやモデルを写真で紹介。今回は、RACING GEARのブースから。(写真=Dan AOKI)

  • 2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(BYD)

    人気の「シール」の特別仕様車に加え、2025年春導入予定の新型クロスオーバーSUV「シーライオン7」を日本初公開! 「東京オートサロン2025」の会場より、中国の電動車メーカー、BYDの展示を写真で紹介する。

  • 2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(TOYOTA GAZOO Racing)

    ニュルブルクリンクでの挑戦に関連するマシンのほか、開発の進む2リッター直4ターボエンジンや、同ユニットをミドシップするコンセプトカーも展示。東京オートサロン2025におけるTOYOTA GAZOO Racingブースを写真で紹介する。

  • 2025.1.11 画像・写真 Dan AOKI

    【東京オートサロン2025】コンパニオン・モデル名鑑(その4)

    年明明け恒例となっている、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン」。さまざまなブースのなかから、PROSHOPWAVEとKYB、AiWALLのコンパニオンの姿を写真で紹介する。

  • 2025.1.11 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ

    BYDが新型SUVの「シーライオン7」を発表 2025年春に日本導入【東京オートサロン2025】

    BYDが「東京オートサロン2025」で、新型SUV「シーライオン7」を日本初公開した。全長4830mmのSUVで、容量82.56kWhのバッテリーを搭載。質感の高いインテリアも特徴となっているという。日本導入は2025年春ごろの予定だ。

  • 2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025展示車両(その2)

    東京オートサロン2025の展示車両から、幕張メッセの西ホールに並んだ特にユニークなモデルをピックアップ。ウルトラワイドなフェンダーを装備した「マツダ・キャロル」や跳ね上げ式ドアに生まれ変わった「ホンダS660」などを紹介します。

  • 2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025展示車両(その1)

    東京オートサロン2025の展示車両から、幕張メッセの西ホールに並んだ特にユニークなモデルをピックアップ。もはや原型の分からない丸目の小さなスポーツカーは、「ダイハツ・コペン」がベースとのことです。

  • 2025.1.11 試乗記 佐川 健太郎(ケニー佐川)

    トライアンフ・スピードツイン900(5MT)【海外試乗記】

    クラシックなスタイルが魅力の、トライアンフのロードスター「スピードツイン900」。その大幅改良モデルの国際試乗会がスペインで開催された。モダンな走りと伝統の味を両立した新型の魅力を、モーターサイクルジャーナリストのケニー佐川がリポートする。

  • 2025.1.11 エッセイ 河野 正士

    第817回:大事なのは歴史と伝統 名門インディアンのデザイナーが語る“人の手になるバイクづくり”

    120年を超える歴史を誇るバイク界の名門、インディアン。その車体設計とデザインを統括するインダストリアル・デザイン・ディレクターが来日した。世界的なバイクデザインの第一人者が、歴史と伝統を守ることの大切さ、難しさを語る。

  • 2025.1.10 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(BMW)

    新型の「M5」に、電動の豪速ワゴン「i5ツーリングM60 xDrive」、そして「M2コンペティション」「M4コンペティション」と、“M”のハイパフォーマンスモデルにカスタマイズパーツがてんこ盛り! 東京オートサロンよりBMWの展示を写真で紹介する。

  • 2025.1.10 EVcafe EV新車情報

    テスラが改良型「モデルY」の日本での予約を開始 価格は595万円から

    テスラは2025年1月10日、主力モデルであるミッドサイズSUV「モデルY」を大幅にリフレッシュし、日本での予約受注を開始しました。

  • 2025.1.10 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ

    BMWは「M5/M2」の「Mパフォーマンスパーツ」装着車を出展【東京オートサロン2025】

    BMWが「東京オートサロン2025」でプレスカンファレンスを実施。「M5」の「Mパフォーマンスパーツ」装着車を日本初公開した。ブースのテーマは「This is BMW」で、Mモデルに純正チューニングを装着して展示し、BMWの「駆けぬける歓び」を表現しているという。

  • 2025.1.10 画像・写真 Dan AOKI

    【東京オートサロン2025】コンパニオン・モデル名鑑(その3)

    年明け恒例となっている、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン」。AME Wheels(幕張メッセ・中ホール)とイングス(同・西ホール)のブースを彩るコンパニオンの姿を写真で紹介する。(写真=Dan AOKI)

  • 2025.1.10 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(TOM'S)

    モータースポーツの第一線で活躍するTOM'Sは、「ランドクルーザー“250”」「クラウン スポーツ」のカスタマイズモデルのほか、レストアサービスのホワイトボディーやエンジンを出展した。ブースの様子を写真で紹介する。

  • 2025.1.10 自動車ニュース 玉川 ニコ

    スバルとSTIがコンプリートカー「S210プロトタイプ」を世界初公開【東京オートサロン2025】

    スバルは2025年1月10日、千葉・幕張メッセで開幕した東京オートサロン2025に、スバルテクニカインターナショナル(STI)と共同でブースを出展。STIのコンプリートカー「S210プロトタイプ」を発表し、レーシングカーなど展示した。

  • 2025.1.10 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2025(スバル)

    SUPER GTやニュルブルクリンク24時間耐久レースのレーシングマシン、STIパフォーマンスパーツの装着車などの展示に加え、ファン待望のコンプリートカー「S210」のプロトタイプを世界初公開! 「東京オートサロン2025」より、スバルの展示を写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。