新着記事
-
2024.10.31 自動車ニュース 藤沢 勝
「レクサスLBX」の新グレード“エレガント”発売
トヨタ自動車は2024年10月31日、レクサスブランドの小型クロスオーバー「LBX」に“Elegant(エレガント)”を追加設定し、販売を開始した。FWD車で420万円からという価格設定の新たなエントリーグレードとなっている。
-
2024.10.31 自動車ニュース 藤沢 勝
「マツダMX-30」の一部改良モデル発売 レトロでスポーティーな特別仕様車を設定
マツダは2024年10月31日、コンパクトクロスオーバーSUV「マツダMX-30」の特別仕様車「レトロスポーツエディション」を設定したほか、各種機能装備のアップグレードによって利便性の強化を図っている。
-
2024.10.31 自動車ニュース 藤沢 勝
「BMW M2」の3リッター直6ツインターボエンジンがパワーアップ
BMWジャパンは2024年10月29日、ハイパフォーマンスモデル「BMW M2」の一部仕様を変更し、注文受け付けを開始した。納車開始は同年11月以降となる見込み。
-
2024.10.31 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2024年12月号発売 スバルの“来し方行く末”
『CG』2024年12月号ではスバルを特集。最新のハイブリッドモデルのほか、新技術のテストベッドでもあるスーパー耐久のマシン、運転支援システム「アイサイト」、さらに航空事業など、“六連星”の取り組みを紹介。
-
2024.10.31 僕らがドライビングシューズを履く理由 オニツカタイガー MEXICO 66 DRIVING登場<AD>
オニツカタイガー MEXICO 66 DRIVING 僕らがドライビングシューズを履く理由
クルマの運転は、シューズによっても変わる! では、オニツカタイガーが開発した新作ドライビングシューズ「MEXICO 66 DRIVING」はどうか? ちょっと古い「ポルシェ911」や最新のフェラーリに試乗し、その使用感を詳しくリポートする。
-
2024.10.31 デイリーコラム 山崎 元裕
ステランティスの電動化戦略のカギ 「フィアット600e」と「ジープ・アベンジャー」を見比べる
ステランティスの電気自動車「フィアット600e」と「ジープ・アベンジャー」が相次いで上陸した。車台を共有するこの両モデルは、どこが同じでどこが異なるのか。ステランティスが推進する電動化戦略の今を交えて分析する。
-
2024.10.31 エッセイ 大矢 アキオ
第883回:中古の「トヨタ・カローラ」がコレクターズアイテムに! イタリアの自動車ショー「アウトモト・デポカ」に高ぶる
ヒストリックカーのショーとしては欧州最大規模を誇るアウトモト・デポカ。イタリア・ボローニャで開催された同イベントで見られた注目の日本車とは? マニアックな欧州車も含め、会場の様子を大矢アキオがリポートする。
-
2024.10.31 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
アバルト500eツーリスモ カブリオレ(後編)
アバルトの電気自動車「500e」を走らせた多田哲哉さんは、このコンパクトカーには日本メーカーがなかなか実現できない大きな強みがあるという。それはいったい、どのような点なのか?
-
2024.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタとスズキが協業を深化 スズキが新開発EVをトヨタにOEM供給
スズキとトヨタ自動車は2024年10月30日、両社の協業を発展させ、スズキが開発しインドで2025年春に生産開始するSUVタイプの電気自動車を、トヨタにOEM供給することを決定したと発表した。
-
2024.10.30 画像・写真 webCG 編集部
BMW 120/M135 xDrive
スポーティーなデザインをまとう新型「BMW 1シリーズ」がデビュー。2024年11月1日の発売を前に、同年10月30日、1.5リッターのFF車「BMW 120」と2リッターの4WD車「M135 xDrive」が東京都内で披露された。その姿を写真で紹介する。
-
2024.10.30 自動車ニュース 藤沢 勝
「レクサスUX」にスポーティーさとエレガントさを追求した2タイプの特別仕様車登場
トヨタ自動車は2024年10月30日、「レクサスUX」に“Fスポーツ エモーショナルエクスプローラー”および“グレイスフルエクスプローラー”の2タイプの特別仕様車を設定し、販売を開始した。
-
2024.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
新型「BMW 1シリーズ」がデビュー 48Vマイルドハイブリッドモデルを設定
BMWジャパンは2024年10月30日、第4世代となる新型「BMW 1シリーズ」を同年11月1日に発売すると発表した。48Vマイルドハイブリッドの1.5リッターモデル(FF車)と、4WDの2リッターモデルがラインナップされる。
-
2024.10.30 デイリーコラム 今尾 直樹
電気自動車の「Gクラス」が日本上陸! 「G580」は「AMG G63」を超えたのか!?
電気自動車版「Gクラス」の「メルセデス・ベンツG580 with EQテクノロジー」が日本でも発売! 4輪独立モーターを生かした数々の機能や1000N・m以上の最大トルクなどで話題だが、果たしてその能力は内燃機関モデルを超えたのか? スペックを元に検証した。
-
2024.10.30 試乗記 佐野 弘宗
日産ノート オーラNISMOチューンドe-POWER 4WD(4WD)【試乗記】
日産の「ノート オーラNISMO」にファン待望の4WDモデルが登場。もちろんNISMOの仕事だけにただの4WDにはあらず。「NISMOチューンドe-POWER 4WD」という大仰な名前がついた専用チューニングが施されているのだ。公道試乗でその仕上がりをチェックした。
-
2024.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
ゼネラルモーターズ・ジャパンがキャデラックの「XT5」と「XT6」の価格改定を発表
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年10月29日、SUV「キャデラックXT5」の一部仕様変更と価格改定、3列シート6人乗りSUV「キャデラックXT6」の価格改定を発表し、いずれも同日、販売を開始した。
-
2024.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
精悍なイメージが強められた「BMW 4シリーズ グランクーペ」発売
「BMW 4シリーズ グランクーペ」がより精悍(せいかん)に。お化粧直しを施した最新型が発売されました。(関 顕也) #BMW #4シリーズグランクーペ
-
2024.10.29 自動車ニュース webCG 編集部
装備が充実した最新型「BMW 3シリーズ セダン」「BMW 3シリーズ ツーリング」発売
BMWジャパンは2024年10月28日、「BMW 3シリーズ セダン」および「3シリーズ ツーリング」の一部改良モデルの国内導入を発表し、同日、販売を開始した。納車開始は11月中旬以降を予定している。
-
2024.10.29 自動車ニュース 藤沢 勝
改良型「BMW 2シリーズ クーペ」発売 デザインをブラッシュアップ
BMWジャパンは2024年10月29日、「BMW 2シリーズ クーペ」の一部改良モデルの国内導入を発表し、販売を開始した。今回はデザイン面でのブラッシュアップを受けている。
-
2024.10.29 画像・写真 藤沢 勝
限定車発表で一触即発!? 「ルノー カングー ジャンボリー2024」の会場から
「ルノー・カングー」の祭典「カングー ジャンボリー」が2024年も無事に開催された。通算で19回目となる今回は、現行型カングーでは初のMT車にして限定車「クルール ディーゼルMT」がサプライズで登場。会場の様子も合わせて写真で紹介する。
-
2024.10.29 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
特別仕様車に“黒のドレスアップ”が多いのはどうしてか?
「ブラックエディション」や「ダークエディション」など、クルマの特別仕様車に黒いカラーコーディネートを特徴とするものが多いのはなぜなのか? トヨタで車両開発を取りまとめてきた多田哲哉さんに理由を聞いた。