新着記事
-
2024.9.9 自動車ニュース 藤沢 勝
日産が「セレナ」を仕様変更 2024年10月には待望の「e-POWER」の4WD車も登場
日産自動車は2024年9月9日、ミニバン「セレナ」の一部仕様変更と価格改定を実施し、販売を開始した。「クリスタルブラウン」などのボディーカラーを新規設定している。
-
2024.9.9 エッセイ 清水 草一
第292回:首都高をなぎ倒すくらいでちょうどいい
清水草一の話題の連載。夜の首都高で「アストンマーティンDB12」に試乗した。心のどこかに「アストンを買わずに死んでいいのか!?」という思いを常に持ち続けているが、680PSを誇る最新ブリティッシュスポーツの走りやいかに。
-
2024.9.9 デイリーコラム 工藤 貴宏
発売時期がまたまた延期! 「トヨタ・クラウン エステート」についてわかっていること
なかなか発売に至らない「トヨタ・クラウン」4兄弟の“最後の一台”、「クラウン エステート」。さらなる延期もうわさされる今、同モデルがどんなクルマなのか、情報を整理してみよう。
-
2024.9.9 試乗記 河村 康彦
メルセデス・ベンツEQB350 4MATIC(4WD)【試乗記】
マイナーチェンジしたメルセデス・ベンツの電気自動車「EQB350 4MATIC」が上陸。メルセデスのピュアEVに共通する最新のデザインをまといブラッシュアップされた内外装と、4WDを採用するシステム最高出力292PSのパワートレインが織りなす走りを確かめた。
-
2024.9.7 試乗記 青木 禎之
ドゥカティ・スクランブラー フルスロットル(6MT)【レビュー】
人気を博す新世代「ドゥカティ・スクランブラー」シリーズのなかから、ダートトラッカーを思わせるカスタムスタイルが魅力の「フルスロットル」に試乗。元気な空冷Lツインで軽量ボディーを振り回す楽しさを、存分に味わった。
-
2024.9.6 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニュース】高性能を誇るBMWのラグジュアリーエステート「M5ツーリング」が復活! その魅力とは?
高性能サルーン新型「BMW M5」に続き、そのワゴンバージョンたる新型「M5ツーリング」が登場。ユーティリティーからスリルまで幅広いニーズをパーフェクトに満たす“スーパーワゴン”とは、どんなクルマなのか?
-
2024.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
ボッシュが神奈川・横浜の新本社を公開 日本での事業強化のために開発体制を再構築
ボッシュが神奈川・横浜の新本社を公開。分散していた研究開発能力を横浜市都筑区の2拠点に集約することで、シームレスでスピーディーな開発体制を実現するとしている。また敷地内には「都筑区民文化センター(ボッシュ ホール)」も開設される。
-
2024.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが「2030年までの新車全EV化」を調整 EVとPHEVで90~100%を構成
スウェーデンのボルボ・カーズは2024年9月4日(現地時間)、2030年までに新車の全ラインナップを電気自動車にするというこれまでの電動化目標を調整し、2030年までに世界販売台数の90~100%を電動化車両とすることを目指すと発表した。
-
2024.9.6 自動車ニュース webCG 編集部
「シトロエンC5 X」の特別仕様車「オーディトリアムエディション」が登場
ステランティス ジャパンは2024年9月6日、「シトロエンC5 X」の特別仕様車「Auditorium Edition(オーディトリアムエディション)」を発売した。BEWITH製の高音質Hi-Fiカーオーディオを装備しながら、価格を据え置きとしている。
-
2024.9.6 最高峰技術の結晶 レイズが鍛えた高性能ホイールの世界<AD> 生方 聡
進化し続ける名品「TE37」を知る
走りにこだわるクルマ好きに広く知られる、レイズの高性能ホイール「VOLK RACING(ボルクレーシング)」。なかでも人気の「TE37」シリーズに、新たなモデルがラインナップされた。マニアならずとも装着してみたくなる、その魅力とは?
-
2024.9.6 デイリーコラム 森口 将之
EVシフトは“働くクルマ”から! 私が軽商用EVの未来を信じるこれだけの理由
「ホンダN-VAN e:」の発表により、今あらためて注目を集めている軽商用EVというジャンル。電気で走る小さな商用車がエンジン車より秀でている点とは? その可能性はどれほどの広がりを持っているのか? モビリティージャーナリストの森口将之が語る。
-
2024.9.6 試乗記 渡辺 敏史
ヒョンデ・コナNライン(FWD)【試乗記】
ヒョンデのコンパクトSUV「コナ」にスポーティーな新グレード「Nライン」が登場。その最大の特徴はスポーツ系サブブランド「N」のテイストを注入した専用の内外装である。デザインとともに走りの質感をチェックした。
-
2024.9.5 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが水素活用でトヨタとの協業を強化 2028年に燃料電池車の量産を開始
独BMWは2024年9月5日(現地時間)、2028年に燃料電池車(FCEV)の量産を開始すると発表した。燃料電池車のパワートレインはトヨタ自動車との共同開発によるもので、既存モデルにもFCEVのバリエーションを設定する予定だ。
-
2024.9.5 EVcafe EV新車情報
日本でも買える!? 中国・成都モーターショーで発表された最新EVを解説!
EV先進国である中国の成都モーターショーで披露された注目のモデルをピックアップしてお届けします。
-
2024.9.5 自動車ニュース 藤沢 勝
「プジョー308」の限定車「GTハイブリッド スペシャルエディション」発売
ステランティス ジャパンは2024年9月5日、「プジョー308」に特別仕様車「GTハイブリッド スペシャルエディション」を設定し、80台の台数限定で発売した。
-
2024.9.5 自動車ニュース 藤沢 勝
「DS 7」の特別仕様車「オペラE-TENSE 4×4パールグレーエディション」登場
ステランティス ジャパンは2024年9月5日、「DS 7」に特別仕様車「オペラE-TENSE 4×4パールグレーエディション」を設定し、販売を開始した。ベースモデルには設定のないパールグレーのナッパレザーインテリアを採用している。
-
2024.9.5 自動車ニュース webCG 編集部
装備充実で最安価格 「ジープ・グランドチェロキー」の限定車が登場
ステランティス ジャパンは2024年9月5日、ジープブランドのハイエンドモデル「グランドチェロキー」に台数100台の限定車「グランドチェロキー リミテッド スペシャルエディション」を設定。同年9月14日に発売すると発表した。
-
2024.9.5 エッセイ 大矢 アキオ
第875回:エンジン別売りでも欲しい!? 新型「ランチア・イプシロン」を販売店で観察
話題の新型「ランチア・イプシロン」が、いよいよ販売店の店頭に並び始めた。ランチアブランドの未来を担うニューモデルは、過去のモデルとはどう違い、どれほどの魅力を放っているのか? イタリア在住の大矢アキオが現地からリポートする。
-
2024.9.5 デイリーコラム 清水 草一
一向になくならない高速道路の逆走事故 どうしたら防げる?
連日報道される高速道路での逆走。実は2日に1回以上発生する身近な問題である。しかも命にかかわる重大事故の発生は、高速道路での事故全体に比べて15倍も高くなるという。逆走事故はなぜなくならないのか、どうすれば防げるのかを考えてみた。
-
2024.9.5 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
メルセデス・ベンツE220dアバンギャルド(後編)
車両開発のプロである多田哲哉さんが自ら試乗を希望した、新型「メルセデス・ベンツEクラス」。ライバル「BMW 5シリーズ」との違いも含め、その仕上がりについて語ってもらった。