クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 試乗記・新型情報

BMW 試乗記 BMW ニュース BMW 画像・写真
  • 2018.9.3 試乗記 山田 弘樹

    BMW 740d xDrive Mスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】

    BMWのフラッグシップサルーン「7シリーズ」に、クリーンディーゼルと4WDシステムを搭載した「740d xDrive」が登場。新世代のドライブトレインが生み出すその走りを、東京ー群馬往復400km超のロングドライブで確かめた。

  • 2018.8.24 自動車ニュース 櫻井 健一

    3代目となる新型「BMW Z4」が米国でデビュー

    3代目の「BMW Z4」が、2018年8月23日(現地時間)に米国カリフォルニア州のぺブルビーチ・ゴルフリンクスでデビュー。ルーフはソフトトップで、3リッター直6ターボモデルは最高出力340psを発生すると伝えられる。

  • 2018.8.24 画像・写真 webCG 編集部

    BMW Z4

    独BMWは2018年8月23日(現地時間)、米国カリフォルニア州のぺブルビーチ・ゴルフリンクスにおいて、オープン2シーター「Z4」の新型を発表した。その姿を写真で紹介する。

  • 2018.8.23 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWが410psのコンパクトスポーツ「M2コンペティション」を発売

    BMWがコンパクトスポーツモデル「M2コンペティション」を発売。「M2クーペ」の改良モデルで、「M3」「M4」ゆずりの3リッター直6ターボエンジンの採用により、410psの最高出力と550Nmの最大トルクを実現している。

  • 2018.8.23 試乗記 西川 淳

    BMW M2コンペティション/M5コンペティション【海外試乗記】

    走り好きをうならせる“BMW M”のラインナップに、より動力性能を高めた2モデル「M2コンペティション」「M5コンペティション」が登場。標準モデルでも十分に高かったパフォーマンスはどのように進化したのか? その走りをスペイン・マラガから報告する。

  • 2018.8.16 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWが7代目となる次期「3シリーズ」の写真を公開

    独BMWは2018年8月16日、現在開発中である次期「BMW 3シリーズ」の写真を公開した。次期型は重心が現行モデルより約10mm低められており、同社史上最もパワフルな直列4気筒ガソリンエンジンを搭載するという。

  • 2018.8.16 画像・写真 webCG 編集部

    次期「BMW 3シリーズ」

    独BMWが、ニュルブルクリンク北コースで耐久テストを受ける新型「BMW 3シリーズ」の写真を公開した。重心高を10mm下げるなど、より走りを追求したニューモデルの姿を紹介する。

  • 2018.7.31 試乗記 清水 草一

    BMW 640i xDriveグランツーリスモMスポーツ(4WD/8AT)【試乗記】

    「BMW 6シリーズ」に、リアに巨大なハッチを備えた「グランツーリスモ」が仲間入り。まずは特徴的なスタイリングに目を奪われがちだが、その価値は見た目のみにあらず! リポーターを驚かせた、現行BMW車のラインナップで一番ともいえるポイントとは!?

  • 2018.7.30 自動車ニュース webCG 編集部

    「BMW X5」の限定車、白と黒の2タイプ発売

    BMWジャパンは2018年7月30日、「BMW X5」に特別仕様車「リミテッドブラック」および「リミテッドホワイト」を設定し、前者が110台の、後者が80台の台数限定で発売した。

  • 2018.7.26 試乗記 清水 草一

    BMW X2 xDrive20i MスポーツX(4WD/8AT)【試乗記】

    BMWのニューモデル「X2」に試乗。メーカーが「スポーツ・アクティビティー・クーペ(SAC)」と呼ぶスタイリッシュなSUVに、“駆けぬける歓び”は備わっているのか!? 「BMW 320d」を足にする清水草一がチェックした。

  • 2018.7.24 エッセイ 清水 草一

    第100回:絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!

    清水草一の話題の連載。第100回は「絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!」。ただひたすらにクルマを愛しているだけなのに、なぜこんなにも風当たりが強いのか!? 海ほたるPAで目撃した、カーマニアいじめにモノ申す。 

  • 2018.7.19 試乗記 河村 康彦

    BMW X4 xDrive30i(4WD/8AT)/X4 xDriveM40d(4WD/8AT)【海外試乗記】

    BMWのコンパクトでスタイリッシュなクロスオーバーモデル「X4」がデビューから4年半で早くも2代目に進化。新世代のボディー骨格を得て刷新されたSAC(スポーツ・アクティビティー・クーペ)は、しなやかな乗り味と高い静粛性でさらに魅力を増していた。

  • 2018.7.19 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    BMW M5(後編)

    ハイパフォーマンスセダン「BMW M5」に試乗した谷口信輝は、その走りを大絶賛。しかし、指摘したいネガもあるという。さまざまなクルマに接してきたプロが気になったポイントとは……?

  • 2018.7.19 mobileCG 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――BMW M5(後編)

    ハイパフォーマンスセダン「BMW M5」に試乗した谷口信輝は、その走りを大絶賛。しかし、指摘したいネガもあるという。さまざまなクルマに接してきたプロが気になったポイントとは……?

  • 2018.7.17 エッセイ 清水 草一

    第99回:同業者最速(!?)ジムニー試乗

    清水草一の話題の連載。第99回は「同業者最速(!?)ジムニー試乗」。“チビGクラス”と注目の新型「ジムニー」に、ディーラーでいち早く試乗! カッコは? 乗り心地は? 乗り出し価格は? 気になる4AT仕様をチョイ乗りリポートする。 

  • 2018.7.12 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    BMW M5(前編)

    レーシングドライバー谷口信輝が、歯に衣を着せず本音でクルマを語り尽くす! 今回のお題は600psのハイパワーを誇る「BMW M5」。6代目にして初めて4輪駆動システム「M xDrive」を採用したその走りを、プロはどう評価する?

  • 2018.7.12 mobileCG 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――BMW M5(前編)

    レーシングドライバー谷口信輝が、歯に衣を着せず本音でクルマを語り尽くす! 今回のお題は600psのハイパワーを誇る「BMW M5」。6代目にして初めて4輪駆動システム「M xDrive」を採用したその走りを、プロはどう評価する?

  • 2018.7.7 試乗記 河野 正士

    BMW C400X(MR/CVT)【レビュー】

    BMWがスーパースポーツやアドベンチャーモデルの知見を投入して開発した「C400X」。アーバンモビリティー市場への参入をもくろむドイツの雄の切り札は、350ccクラスの“スクーター”でありながら、走る楽しさに満ちた一台に仕上がっていた。

  • 2018.6.28 自動車ニュース webCG 編集部

    新デザインの「BMW 2シリーズ アクティブツアラー/グランツアラー」発売

    BMWジャパンは2018年6月28日、一部仕様を変更した「2シリーズ アクティブツアラー/グランツアラー」を発表。同日、販売を開始した。今回はグリルやバンパーの形状が変更され、ガソリンエンジン車には新たに7段ATが採用されている。

  • 2018.6.12 エッセイ 清水 草一

    第94回:依存症が止まらない

    清水草一の話題の連載。第94回は「依存症が止まらない」。“もうすぐおじいちゃん”を自認する筆者が、「コレなしでは生きていけない」と言い切る生活必需品とは? 食べ物からクルマまで、ムリなく前進するためのこだわり生活を解剖する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。