ホンダ 試乗記・新型情報
-
2023.11.6 自動車ニュース webCG 編集部
2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位10台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60名の選考委員の投票を経て、2023年12月7日に発表される。
-
2023.11.4 試乗記 渡辺 敏史
ホンダN-BOX(FF/CVT)/N-BOXカスタム ターボ(FF/CVT)【試乗記】
「ホンダN-BOX」がフルモデルチェンジ。3代目となる新型にも国内販売ナンバーワンの座の死守が求められていることは間違いない。シャシーやエンジンをはじめとした基本コンポーネンツはすべてキャリーオーバーとのことだが、果たしてその仕上がりは?
-
2023.11.3 デイリーコラム 佐野 弘宗
ジャパンモビリティショーを彩るコンセプトカー それぞれの製品化の可能性を探る
ジャパンモビリティショー2023には多くのコンセプトカーが登場して盛り上がりを見せているが、そのすべてが市販されるわけではないのはご存じのとおり。さまざまな状況証拠をベースに、それぞれの発売確率を3つのレベルで格付けしてみた。
-
2023.10.28 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2023(ホンダ)
四輪車も二輪車も、市販現行モデルの展示が一切なかったホンダブース。電動化へのシフトを鮮明に打ち出すとともに、新たな空のモビリティーや個人の移動の自由をかなえるマイクロモビリティーが並んだホンダブースを写真で紹介する。
-
2023.10.28 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2023(ホンダ・プロローグ プロトタイプ)
本田技研工業は、2024年の年初に北米で発売を予定している新型電気自動車「プロローグ」のプロトタイプをジャパンモビリティショーの会場で日本初公開した。ゼネラルモーターズの「アルティウム」バッテリーを搭載する共同開発SUVの姿を写真で紹介。
-
2023.10.28 画像・写真 webCG 編集部
ジャパンモビリティショー2023(ホンダ・プレリュード コンセプト)
本田技研工業はジャパンモビリティショーの会場で電動スポーツモデル「プレリュード コンセプト」を発表した。「本格的な電動化時代へ“操る喜び”を継承し、ホンダ不変のスポーツマインドを体現する」と紹介された同モデルを写真でリポート。
-
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが電動スペシャリティースポーツ「プレリュード コンセプト」を発表【ジャパンモビリティショー2023】
本田技研工業は2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、「Honda Dream Loop」をテーマとした車両や電動二輪車、航空機などを公開。電動スポーツモデル「プレリュード コンセプト」を初披露した。
-
2023.10.25 デイリーコラム 工藤 貴宏
「デリカミニ」に「N-BOX」、そして「スペーシア」もモデルチェンジ? 軽スーパーハイトワゴンの最新トレンド
「三菱デリカミニ」が登場し、王者「ホンダN-BOX」がフルモデルチェンジ。さらには「スズキ・スペーシア」にも新型登場の機運ありと、図らずも軽スーパーハイトワゴンの当たり年となった2023年。姿かたちの似たクルマ同士、各社はどんなポイントで競い合っているのか。最新のトレンドを調査した。
-
2023.10.24 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
どうして「ホンダN-BOX」は売れるのか?
軽ハイトワゴンの「ホンダN-BOX」は、デビュー以来国内で大いに売れている。このクルマが3代にわたって好調なのは、どうしてなのか? トヨタで車両開発を取りまとめてきた多田哲哉さんの見解は?
-
2023.10.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダとGMが日本での自動運転タクシーサービスを2026年初頭に開始へ
ホンダとGMクルーズ、ゼネラルモーターズは2023年10月19日、日本での自動運転タクシーサービスを2026年初頭に開始するために、サービス提供を担う合弁会社の設立に向けた基本合意書を締結したと発表した。
-
2023.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
いすゞとホンダが大型の燃料電池トラック「ギガ フューエルセル」を出展【ジャパンモビリティショー2023】
いすゞとホンダが大型燃料電池トラック「ギガ フューエルセル」をジャパンモビリティショーに出展すると発表。車体は都市間輸送で定番の「低床4軸8×4」で、航続距離は800kmを標榜している。両社は2027年の製品化へ向け、燃料電池トラックの研究を進めている。
-
2023.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型ライトジェット機の名前を発表 「ホンダジェット・エシュロン」と命名
ホンダ エアクラフト カンパニーが、新型ジェット機の名前を「ホンダジェット・エシュロン」にすると発表。2028年に製品化予定の乗員11人のライトジェット機で、機名の“エシュロン”は高効率な空力性能を実現する「梯形(ていけい)編隊飛行」の意味であるという。
-
2023.10.12 自動車ニュース 藤沢 勝
発売は“2024年の夏” 「ホンダZR-V」特別仕様車「ブラックスタイル」の受注スタート
本田技研工業は2023年10月12日、SUV「ZR-V」に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定し、注文受け付けを開始した。2024年夏に発売する。ブラックのアクセントによって内外装をスタイリッシュに飾るなどしている。
-
2023.10.9 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-BOX/N-BOXカスタム【開発者インタビュー】
今やホンダの根幹を担う「N-BOX」。日本で人気No.1の軽スーパーハイトワゴンというジャンルで絶対王者の座にあり、フルモデルチェンジは失敗が許されない。大きなプレッシャーのなかで3代目モデルを開発したエンジニアに、新型の狙いと意義について聞いた。
-
2023.10.9 デイリーコラム 清水 草一
いよいよ“セダンの時代”がやってくる!? 2024年春発売の新型「ホンダ・アコード」に注目せよ!
“セダンばなれ”がささやかれるなか、ホンダが新型「アコード」を国内で発売する。これを酔狂というなかれ、じつは今こそセダンは旬なのだ! その魅力と将来性について、セダンを愛するカーマニア清水草一が熱く語る。
-
2023.10.5 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-BOX プロトタイプ/ホンダN-BOXカスタム プロトタイプ【試乗記】
ホンダが誇る軽スーパーハイトワゴンの人気モデル「N-BOX」が、いよいよフルモデルチェンジ! 一見すると、従来型とさほど変わりないように見える新型だが、その中身はどんな進化を遂げているのか? 3代目となった“国民車”の実力に触れた。
-
2023.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「N-BOX」を発表 軽スーパーハイトワゴンのベストセラーが3代目に進化
ホンダが軽スーパーハイトワゴンのベストセラーモデル「N-BOX」をフルモデルチェンジ。3代目となる新型は、従来型より乗り心地や運転のしやすさが向上。最新世代の先進運転支援システムやコネクテッド機能も搭載されている。
-
2023.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型車「プロローグ」を発表 GMと共同開発したSUVタイプの新型EV
ホンダが新型EV「プロローグ」を発表。GMと共同開発したSUVタイプのモデルで、容量85kWhのバッテリーにより、約482kmの航続距離を実現するという。発売は北米で2024年年初を予定しており、「ジャパンモビリティショー2023」にも出展される。
-
2023.9.28 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが軽商用EV「N-VAN e:」の概要を発表
本田技研工業は2023年9月28日、2024年春に発売を予定している新型軽商用EV「N-VAN e:(エヌバン イー)」に関する情報を公開した。同モデルを皮切りに、EVの事業展開を本格的にスタートさせるという。
-
2023.9.28 デイリーコラム 佐野 弘宗
新型「ホンダ・アコード」登場 “セダンばなれ”でもアコードがしぶとく生き残る理由
ホンダが2024年春に導入する新型「アコード」を日本で公開した。先代モデルは販売不振で生産が終了したのではなかったのか。“セダンばなれ”のなかで、なぜ新型モデルを導入するのか。アコードにまつわるホンダの事情とは?
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル