ホンダ 試乗記・新型情報
-
2024.11.4 エッセイ 清水 草一
第296回:現代によみがえった初代「ゴルフ」
清水草一の話題の連載。夜の首都高で、アウトドアテイストをまとった話題の軽ハイトワゴン「ホンダN-BOXジョイ」のステアリングを握った。気になる自然吸気エンジンの走りや、愛車「ダイハツ・タントスローパー」との違いをチェックした。
-
2024.11.3 エッセイ 鈴木 ケンイチ
第809回:モデューロの「実効空力」を体験! 「ホンダ・シビック」用空力パーツの実力を試す
日常使いでも違いがわかる? ホンダの純正カスタマイズパーツブランド「Modulo(モデューロ)」の空力パーツには、「実効空力」なる思想が取り入れられているという。その実際の効能を、2種類のパーツ装着車を乗り比べて確かめた。
-
2024.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ハローキティの50周年を記念した特別な「ホンダ・スーパーカブ50/スーパーカブ110」登場
本田技研工業は2024年11月1日、「スーパーカブ50/110」の特別仕様車「スーパーカブ50/110・HELLO KITTY(ハローキティ)」を発表。同年11月8日から11月24日までの期間限定で注文の受け付けを開始した。同年12月12日に発売される。
-
2024.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「スーパーカブ50」の最後を飾る特別仕様車「ファイナルエディション」を発表
本田技研工業は2024年11月1日、「スーパーカブ50」の特別仕様車「スーパーカブ50ファイナルエディション」を発表。同年11月8日から11月24日までの期間限定で注文の受け付けを開始した。同年12月12日に発売される。
-
2024.11.1 試乗記 佐野 弘宗
ホンダN-VAN e: L4(FWD)【試乗記】
“日本の働く現場”を支える軽商用バンの電気自動車「ホンダN-VAN e:」に試乗。配送業や設置・施工業から移動販売に至るまで、その使われ方を徹底的にリサーチし開発をおこなったという走りと機能性、そしてこだわりの付加価値をチェックした。
-
2024.10.31 webCG Movies 山野 哲也
思考するドライバー 山野哲也の“目”――ホンダ・フリードe:HEVクロスター編
ファミリーカーとして人気の高いホンダのコンパクトミニバン「フリードe:HEVクロスター」。ではクルマとしての仕上がりはどうか? レーシングドライバー山野哲也が試乗した印象を報告する。
-
2024.10.28 デイリーコラム 世良 耕太
ホンダの公式“予言の書”「Honda Report」からどんなことがわかるのか?
ホンダは2024年9月27日、自社の目標と中長期的な取り組みを広く世間に知らせる「Honda Report 2024」を発行した。そこで注視すべきポイントは? 彼らが掲げる「将来的なフル電動化」を含め、識者が論じる。
-
2024.10.20 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
ホンダ・フリードe:HEVクロスター(後編)
レーシングドライバー山野哲也が「ホンダ・フリード」に試乗。前編では主に標準装着タイヤについて語ってもらったが、後編でも山野の絶賛は止まらない。ホンダ自慢の「e:HEV」をはじめとした、全体の走りの印象をまとめてもらおう。
-
2024.10.16 試乗記 佐野 弘宗
ホンダ・シビックRS(FF/6MT)/シビックEX(FF/CVT)【試乗記】
マイナーチェンジした「ホンダ・シビック」が登場。専用チューンが施された最高出力184PSの1.5リッター直4直噴ターボエンジンに6段MTを組み合わせる「RS」グレードと、同出力のベースエンジンを搭載するCVT車「EX」の初公道試乗リポートをお届けする。
-
2024.10.13 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
ホンダ・フリードe:HEVクロスター(前編)
レーシングドライバー山野哲也が新型「ホンダ・フリード」に試乗。レジェンドドライバーにミニバン? と思われるかもしれないが、意外にもその走りに対する山野の評価は高い。前編ではシャシー性能について語ってもらおう。
-
2024.10.9 デイリーコラム 鈴木 真人
「N-BOXジョイ」にできて「N-BOX」にはできないこと あるいはその反対
主役は遅れて……ということで、ホンダが「N-BOXジョイ」をリリースした。「N-BOX」にアウトドア要素を加えたかのような軽スーパーハイトワゴンだが、果たしてN-BOXとは違うどんな体験ができるのか、逆にN-BOXから失われた点はないのかを検証した。
-
2024.10.9 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型EV「ホンダ0シリーズ」の次世代技術を公開 「CES」で新モデルを発表
ホンダが新世代EV「ホンダ0シリーズ」に導入する新技術を発表。プラットフォームや電動パワートレインに加え、デジタル化・知能化技術や、生産技術の詳細が公開された。2025年のCESでは、これらの技術を具現した新たなモデルも発表される予定だ。
-
2024.10.9 エッセイ 渡辺 敏史
第806回:ホンダの未来はバラ色か? 次世代BEV「ホンダ0シリーズ」の試作車をドライブした
2024年の初頭に発表されたコンセプトモデルで話題をさらった新たな電気自動車の「ホンダ0(ゼロ)シリーズ」。発売まであと2年というタイミングで希少な試作車をドライブするチャンスを得た。果たしてホンダの描いたのはどんな未来なのだろうか。
-
2024.10.5 試乗記 渡辺 敏史
ホンダCR-V e:FCEV(FWD)【試乗記】
2022年末で国内販売が終了した「ホンダCR-V」が早くも復活……したのだが、6代目となる新型は水素燃料電池車(FCEV)の「e:FCEV」のみが導入される。なんともマニアックなポジションになってのカムバックだが、果たしてその仕上がりは?
-
2024.9.28 試乗記 後藤 武
ホンダCL500(6MT)【レビュー】
いろいろなバイクに乗っていると「もっと注目されてもいいのにな」と思う車両が出てくることがある。今回紹介する「ホンダCL500」は、その代表的なマシンだ。ハイスペックなマシンに埋もれてしまっている感はあるが、乗ってみると実に楽しいバイクである。
-
2024.9.27 デイリーコラム 工藤 貴宏
「ホンダN-BOXジョイ」の登場で再注目! SUV風軽ハイトワゴン4車種の魅力を比較する
「ホンダN-BOXジョイ」の登場により、今再び注目を集めているSUVテイストの軽スーパートールワゴン。し烈な競争を繰り広げる「スズキ・スペーシア ギア」と「ダイハツ・タント ファンクロス」「三菱デリカミニ」、そしてN-BOXジョイの特徴を比べてみた。
-
2024.9.26 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「N-BOXジョイ」を発表 価格は184万4700円~226万0500円
ホンダが、新型軽スーパーハイトワゴン「N-BOXジョイ」を2024年9月27日に発売する。誰でも気軽にリラックスした時間を過ごせるクルマを目指して開発されたモデルで、後席をたためば足を伸ばしてくつろげる空間が出現。価格は184万4700円~226万0500円だ。
-
2024.9.19 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-BOXジョイ【開発者インタビュー】
ホンダが誇る軽ハイトワゴンのベストセラー「N-BOX」シリーズに、第3のモデル「N-BOXジョイ」が登場! 最近はやりのアクティブ系かと思いきや、“気軽さ”と“くつろぎ”を大事にした、独自路線の一台に仕上がっていた。開発の経緯を、関係者に聞いてみよう。
-
2024.9.19 自動車ニュース 堀田 剛資
ホンダが「N-BOXジョイ」の実車を公開! 気楽に自分時間を楽しめる新型軽トールワゴン
ホンダが「N-BOX」シリーズの新モデル「N-BOX JOY(ジョイ)」の実車を公開。より気楽に自分だけの空間・時間を楽しめることを目的としたモデルで、道具感を意識した外装や、チェック柄のはっ水インテリア、フラットフロアの荷室空間が魅力となっている。
-
2024.9.19 画像・写真 webCG 編集部
ホンダN-BOXジョイ
「ホンダN-BOX」シリーズに第3のモデル「N-BOX JOY(ジョイ)」が登場。道具感を強調したエクステリアや、こだわりのチェック柄が目を引くインテリア、簡単操作でくつろぎの空間に変身するラゲッジスペースなど、見どころ満載のニューモデルを写真で紹介する。
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル