プジョー 試乗記
-
2016.8.16 試乗記 河村 康彦
プジョー508GT BlueHDi(FF/6AT)【試乗記】
プジョーのラグジュアリーモデル「508」に、2リッターのクリーンディーゼルエンジンが搭載された。「GT」の2文字が示す通り、スポーティーなフラッグシップに生まれ変わったのがポイントだ。セダンの「508GT BlueHDi」に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.8.12 試乗記 河村 康彦
プジョー308 GT BlueHDi(FF/6AT)/308SWアリュールBlueHDi(FF/6AT)【試乗記】
プジョーのクリーンディーゼルエンジン、BlueHDiを搭載する「308」シリーズに試乗した。いよいよ上陸した“本場”のディーゼルの走りやいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.7.30 試乗記 サトータケシ
ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー(FF/6AT)【試乗記】
走行性能に磨きをかけたルノーのホットハッチ「ルーテシアR.S.トロフィー」。その実力を探るべく、レーシングドライバーの谷口信輝が筑波サーキットで試乗した。ライバル車との乗り比べを交え、走りの特徴を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.5.23 試乗記 河村 康彦
プジョー308GTi 250 by PEUGEOT SPORT(FF/6MT)【試乗記】
270psバージョンと250psバージョン、2つの仕様がラインナップされる、プジョーの高性能モデル「308GTi by PEUGEOT SPORT」。今回は、後者の「250」に試乗。「270」との違いを交えつつ、その走りの質をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.4.12 試乗記 下野 康史
プジョー3008アリュール(FF/6AT)【試乗記】
2014年にマイナーチェンジされたプジョーのクロスオーバーモデル「3008」が、新たにエンジンとトランスミッションをアップデート。それで走りはどう変わったのか? 乗り心地や使い勝手も含めた、最新型の印象を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.3.28 試乗記 河村 康彦
プジョー308GTi 270 by PEUGEOT SPORT(FF/6MT)【試乗記】
プジョーのモータースポーツ活動を担う「プジョースポール」が手がけた高性能スポーツモデル「308GTi 270 by PEUGEOT SPORT」に試乗。270psのハイチューンエンジンと、「ゼロから見直された」という足まわりが織り成す走りに触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.3.21 試乗記 下野 康史
プジョー208GTi by PEUGEOT SPORT(FF/6MT)【試乗記】
プジョーのBセグメントホットハッチ「208GTi」に、同社のモータースポーツ部門が鍛えた「by PEUGEOT SPORT」が登場。“実戦”のノウハウが投入されて、208GTiのフットワークはどう変わったか? 専用チューンの足まわりがかなえた走りをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.1.28 試乗記 下野 康史
プジョー208GTi(FF/6MT)【試乗記】
エンジンの出力向上や、機能・装備の強化、エクステリアデザインの変更など、多岐にわたる改良を受けた「プジョー208GTi」。「205GTi」以来の伝統を受け継ぐフランス製ホットハッチの魅力に触れるとともに、従来モデルからの進化の度合いを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.1.20 試乗記 大谷 達也
ルノー・ルーテシア ルノースポール トロフィー(サーキット試乗:前編)【試乗記】
“最強のルーテシアR.S.”とうたわれる「ルノー・ルーテシアR.S.トロフィー」の実力は、どれほどのものなのか? レーシングドライバーの谷口信輝が、ライバルメーカーの最新ホットハッチとともに、サーキットで試乗。走りの印象を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.3 試乗記 下野 康史
プジョー208アリュール シエロパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
大がかりなマイナーチェンジを受けた「プジョー208」に試乗。1.2リッター直3エンジンにターボが付いた「アリュール」は、町なかを流しても、山道を飛ばしても楽しいプレミアムコンパクトに仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.25 試乗記 笹目 二朗
プジョー308シエロ(FF/6AT)【ブリーフテスト】
ヨーロッパでは「フォルクスワーゲン・ゴルフ」の強力なライバルを演じる「プジョー308」に試乗。装備内容から機能性、実用性、走り、そして実用燃費までをチェックするwebCG恒例の「ブリーフテスト」を実施し、その実力を探った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.9.4 試乗記 渡辺 敏史
プジョー308 GTライン(FF/6AT)【試乗記】
プジョーのCセグメントモデル「308」に、18インチアルミホイールや専用デザインの外装パーツなどが特徴の新グレード「GTライン」が登場。“しなやかさ”が魅力とされる308の足まわりと、225/40ZR18という偏平タイヤが織り成す走りをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.5.12 試乗記 清水 草一
プジョー508SWグリフ(FF/6AT)【試乗記】
プジョーのフラッグシップモデル「508」がマイナーチェンジ。果たして、最新型の実力は……? ワゴンの上級モデルに試乗してわかった、走りや乗り心地を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.2.4 試乗記 今尾 直樹
プジョー308シエロ(FF/6AT)【試乗記】
エンジンもボディーもダウンサイジングが図られた新型「プジョー308」。フランス車ならではの魅力を春まだ浅い房総半島で味わった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.12.12 試乗記 森口 将之
プジョー308シエロ(FF/6AT)/308SWシエロ(FF/6AT)【試乗記】
いよいよ日本に上陸した新型「プジョー308」。1.2リッター直3ターボエンジンを搭載し、ボディーも軽量化が図られた最新モデルのハッチバックとワゴンを試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.7.25 試乗記 森 慶太
プジョー2008プレミアム(FF/5AT)【試乗記】
最近はやりのクロスオーバー市場に、新規参入したフレンチコンパクト「プジョー2008」。街中の一般道と高速道路で、その仕上がりを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.5.16 試乗記 河村 康彦
プジョー308(FF/6MT)/308SW(FF/6MT)【海外試乗記】
もうすぐ日本にやってくる、「308」の最新型。プジョーの基幹モデルは、フルモデルチェンジでどのような進化を遂げたのか? ハッチバックとワゴン、両モデルの仕上がりをフランス本国で確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.4.17 試乗記 笹目 二朗
プジョーRCZ R(FF/6MT)【試乗記】
プジョースポールが手がけたハイスペックな「RCZ」に試乗。270psを生み出す1.6リッターターボユニットを搭載する「RCZ R」は、ドライバーに何を語りかけてくるのか? 箱根のワインディングロードを行く。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.4.15 試乗記 サトータケシ
プジョー2008シエロ(FF/5AT)【試乗記】
プジョーのニューモデル「2008」に試乗。走りのよさと高い実用性を兼ね備えたコンパクトクロスオーバーは、プジョーのファミリーカーの主流となり得るか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.2.19 試乗記 青木 禎之
プジョー2008シエロ(FF/5AT)【試乗記】
群雄割拠のコンパクトセグメントに登場した、プジョー期待のニューモデル「2008」。新パワーユニット「PureTech」を搭載する、アーバンクロスオーバーの使い勝手と走りを試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集