新着記事
-
2024.7.29 デイリーコラム 清水 草一
危ないイメージ拡大中!? 電動キックボードは社会と共存できるのか?
一部の電動キックボードが公道走行可能となって1年。利用者が増加する一方でマナーへの不満や事故への不安も広がっている。今後、このモビリティーとの共存は可能なのか? 運転経験のある清水草一はこう考える。
-
2024.7.29 エッセイ 清水 草一
第289回:アンビエントライトをオーディオに同調
清水草一の話題の連載。メルセデス・ベンツの新型オープンカー「CLEカブリオレ」で夜の首都高に出撃した。そこでチェックしたのはスタイリッシュなデザインとオープントップが織りなす爽快な走りで……ではなく、光の演出?
-
2024.7.29 試乗記 鈴木 真人
フィアット500 1.2カルト(FF/5AT)【試乗記】
日本では2008年から親しまれてきた3代目「フィアット500」の販売が終了。タイムレスなデザインは今でも健在であり、周りのクルマよりも遅いのはデビュー当初からのこと。つまり古くさいところは何ひとつないのだ。最後に思い出づくりのドライブに出かけた。
-
2024.7.29 自動車ニュース bg
【F1 2024】第14戦ベルギーGPでハミルトン今季2勝目 ラッセル失格でメルセデスの1-2フィニッシュは幻に(追加更新あり)
F1世界選手権第14戦ベルギーGP決勝が、2024年7月28日、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキット(7.004km)を44周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2024.7.28 試乗記 嶋田 智之
アルファ・ロメオ・ジュニア エレットリカ280ヴェローチェ(FWD)【海外試乗記】
アルファ・ロメオの未来を担うコンパクトSUV「ジュニア」に、本国イタリアで試乗。存在が明らかになって以来、世のクルマ好きの耳目を集め続けているニューモデルは、このブランドにふさわしい走りを備えているのか? バロッコのテストコースで確かめた。
-
2024.7.28 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
アストンマーティンDB12ヴォランテ(後編)
山野哲也が「アストンマーティンDB12ヴォランテ」に試乗。前編ではラグジュアリーカーとしての高い資質を語った山野だが、後編ではハイパフォーマンスカーとしての能力を聞く。レジェンドレーシングドライバーは、雨の箱根で何を感じ取ったのだろうか。
-
2024.7.27 試乗記 小林 ゆき
インディアン・スカウト クラシック リミテッド+テック(6MT)/101スカウト(6MT)【レビュー】
インディアンの基幹モデル「スカウト」がついにフルモデルチェンジ。約10年ぶりに登場した新型は、パワフルで扱いやすく、しかもスポーティーにも走らせられるという、クルーザーの常識を覆すマシンとなっていた。名門が世に問うた力作の走りをリポートする。
-
2024.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
AT限定免許でも運転可能! ヤマハがバイク用の自動トランスミッション「Y-AMT」を発表
ヤマハがクラッチレバーやシフトペダルを廃した新開発の自動トランスミッション「Y-AMT」を発表。AT限定免許でも運転が可能となる点や、バイクが自動でギアを選ぶ「ATモード」が設定される点が特徴で、まずはネイキッドスポーツの「MT-09」から搭載される。
-
2024.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが新型フル電動「カイエン」のテストを開始 改良型の内燃機関モデルも併売
独ポルシェは2024年7月26日、フル電動モデルとなる新型「カイエン」の実走行テストを開始したと発表した。第3世代の現行型カイエンはV8エンジンを改良するなどし、フル電動の新型車と並行して販売が続けられる。
-
2024.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
改良型「メルセデス・ベンツGクラス」発売 MBUXを初採用
メルセデス・ベンツ日本は2024年7月26日、仕様変更が施された「メルセデス・ベンツGクラス」を発売した。まずは「G450dローンチエディション」と「AMG G63ローンチエディション」の2モデルがラインナップされる。
-
2024.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
BMWの新型「5シリーズ ツーリング」初披露イベントに俳優の小澤征悦が登場
BMWジャパンは2024年7月25日、新型「BMW 5シリーズ ツーリング」の国内導入を記念したイベント「BMW THE NEW 5 Touring Debut Supported by Esquire」を東京・麻布台ヒルズのブランドストア「FREUDE by BMW」で開催した。
-
2024.7.26 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニュース】ビッグマイナーチェンジを受けた「ルノー・キャプチャー」の全情報!
ルノーの売れっ子SUV「キャプチャー」が、モデルライフ半ばの商品改良を受けた。一体どのような進化を遂げたのか、フルハイブリッドモデルに試乗した印象と合わせてお伝えしよう。
-
2024.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
ロイヤルエンフィールドが新型バイク「ゲリラ450」発表 スリムで軽快なネイキッドスポーツ
ロイヤルエンフィールドが、新型モーターサイクル「ゲリラ450」を発表。スリムな車体に排気量452ccの水冷単気筒エンジンを搭載したネイキッドスポーツモデルで、高いスポーツ性と日常的な扱いやすさ、快適性を高い次元でバランスさせているという。
-
2024.7.26 エッセイ 生方 聡
第800回:晴れの日は静かで雨の日も安心 グッドイヤーのSUV用タイヤ「アシュアランス マックスガードSUV」を試す
日本グッドイヤーが2024年の夏に市場投入した「ASSURANCE MAXGUARD SUV(アシュアランス マックスガードSUV)」。街乗りや乗用車としてSUVを利用するユーザーに向けたこのスタンダードタイヤの実力を、ロングドライブで確かめた。
-
2024.7.26 試乗記 佐野 弘宗
スズキ・フロンクス【開発者インタビュー】
この秋に日本に導入されるスズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」。インドをはじめ、各マーケットですでに高評価を得ているこのクルマには、日本導入も見越してのこだわりが盛り込まれているという。開発に携わった2人のキーマンに話をうかがった。
-
2024.7.26 デイリーコラム 森口 将之
ステランティスが欧州でハイブリッド車を大量導入! イケイケの“EVシフト”はどうなった?
ステランティスが欧州に30車種のHVを導入すると発表! ちょっと前まで「欧州での販売車種は100%EVにする」と表明していた彼らだが、その計画はどうなったのか? この発表には、どのようなもくろみがあるのか? 自動車を取り巻く環境の変化を解説する。
-
2024.7.25 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが新型SUV「フロンクス」の内外装を公開 8月より全国で先行展示会も開催
スズキが新型SUV「フロンクス」のデザインを公開。エクステリアはクーペSUV風のスタイリッシュなフォルムと、力強いフロントデザインが特徴で、全7種類のボディーカラーを用意しているという。2024年8月からは全国で先行展示会も開催される。
-
2024.7.25 試乗記 佐野 弘宗
スズキ・フロンクス プロトタイプ(FF/6AT)/フロンクス プロトタイプ(4WD/6AT)【試乗記】
スズキが満を持して日本に導入する、新型コンパクトSUV「フロンクス」。そのプロトタイプへの試乗がかなった。しっかりつくり込まれた外装・内装に、スポーティネスと快適性を併せ持つ走りなど、インドから世界に羽ばたくグローバルモデルの出来栄えを報告する。
-
2024.7.25 デイリーコラム 玉川 ニコ
メルセデスが認定中古車保証を拡大しBEVの無料充電サービスを開始 その狙いは?
メルセデス・ベンツが手がける新たな認定中古車プログラムに、BEVが選びやすくなるような施策が盛り込まれた。拡充されたプログラムの内容をチェックしながら、プレミアムブランドが中古車販売に力を入れる理由を探った。
-
2024.7.25 エッセイ 大矢 アキオ
第869回:アウトビアンキ&イノチェンティ復活か? イタリア政府の思惑と地元の反応を探る
懐かしのイタリアンブランドが、中国メーカーのもとで復活!? アウトビアンキとイノチェンティの商標獲得に動きだした、イタリア政府の狙いとは? 地元のファンは、こうした動きをどう受け止めているのか? コラムニストの大矢アキオが現地よりリポートする。