新着記事
-
2024.7.15 デイリーコラム 西川 淳
フェラーリの次世代プラント完成! 新厩舎で生まれる「100%電動の跳ね馬」を予想する
あのフェラーリが「e-ビルディング」と呼ばれる新工場を建設。そこで次世代を担うBEVもつくる予定という。ブランド初となる100%電動の跳ね馬は、どんなクルマになるだろうか? 事情に詳しい西川 淳が予想する。
-
2024.7.15 試乗記 今尾 直樹
アストンマーティンDB12ヴォランテ(FR/8AT)【試乗記】
「アストンマーティンDB12ヴォランテ」は美しいボディーの内部に680PSもの最高出力を誇るV8エンジンを搭載している。もちろんパワーを使い切る楽しみもあるが、たまにはのんびり走ったっていい。そういう気持ちにさせる最新のオープントップGTである。
-
2024.7.13 試乗記 吉田 拓生
BMWアルピナB3 GTリムジン/B3 GTツーリング/B4 GTグランクーペ【海外試乗記】
2025年に、自社での車両開発・製造・販売を終了する独アルピナ社。同社の60年におよぶ歴史の最終章にその名を刻むのが「B3 GT」と「B4 GT」である。日本上陸を前にドイツ・ザクセンリンクで試乗した、純然たるアルピナの印象を報告する。
-
2024.7.12 自動車ニュース 藤沢 勝
トヨタが「GR86」を一部改良 GRらしい走りの味をさらに追求
トヨタ自動車は2024年7月12日、「GR86」を一部改良するとともに、特別仕様車「RZ“Ridge Green Limited(リッジグリーンリミテッド)”」を設定したと発表した。
-
2024.7.12 自動車ニュース 藤沢 勝
KINTOのサブスクにPHEVが登場 トヨタとレクサスの全4モデルが対象
KINTOは2024年7月12日、新車サブスクリプションサービスのラインナップにトヨタ自動車が販売するプラグインハイブリッド車(PHEV)を追加設定し、同年8月上旬に取り扱いを開始すると発表した。
-
2024.7.12 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「3シリーズ」「3シリーズ ツーリング」「4シリーズ グランクーペ」に精かんな内外装の特別仕様車を設定
BMWジャパンは2024年7月10日、BMWの基幹モデル「3シリーズ」「3シリーズ ツーリング」「4シリーズ グランクーペ」に特別仕様車「Limited(リミテッド)」を設定し、販売を開始した。配車は同年8月以降になる見込み。
-
2024.7.12 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「M4クーペ」「M4カブリオレ」のマイナーチェンジモデルを発売
BMWジャパンは2024年7月11日、高性能スポーツモデル「M4クーペ」と「M4カブリオレ」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。3リッター直6ツインターボエンジンは最高出力が530PSに強化された。
-
2024.7.12 自動車ニュース webCG 編集部
改良型「スバルBRZ」登場 MT車には専用の「SPORTモード」を新設定
スバルは2024年7月12日、FRスポーツカー「スバルBRZ」の改良型を発表した。MT車にはアクセルレスポンスを向上させる専用の「SPORTモード」が設定され、AT車ではマニュアルダウンシフト制御に変更が施された。
-
2024.7.12 試乗記 渡辺 敏史
ランボルギーニ・レヴエルト(4WD/8AT)【試乗記】
ランボルギーニの旗艦が世代交代。新たに猛牛の群れを統べる「レヴエルト」は完全新設計をうたう6.5リッターV12ユニットに電気の力を加え、システム出力1015PSを発生するモンスターマシンだ。その力をサーキットで解き放ってみた。
-
2024.7.12 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ
スズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」 その姿を海外情報から想像する
日本導入が正式にアナウンスされた「スズキ・フロンクス」。スズキの次世代戦略を担う新型コンパクトSUVは、どのような特徴を持ち、日本にはどんな仕様が導入されるのか? すでに販売されている海外での情報をもとに、その姿を予想する。
-
2024.7.11 自動車ニュース 堀田 剛資
完全新設計のアメリカンクルーザー 新型「インディアン・スカウト」登場
ポラリス ジャパンが新型「インディアン・スカウト」を日本初公開。クルーザータイプのモーターサイクルで、従来型よりフレームもエンジンも刷新。より高い操縦性や快適性と、力強い走りを実現しているという。価格は196万円から268万円。
-
2024.7.11 webCG Movies 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――メルセデス・ベンツE350eスポーツ エディションスター編
さまざまなメルセデスを知る谷口信輝さんも、その乗り味に衝撃を受けたという新型「メルセデス・ベンツEクラス」。どのような点が優れているのか、プロの感想を動画でお伝えします。
-
2024.7.11 エッセイ 櫻井 健一
第796回:トーヨーの最新スタッドレスタイヤ「オブザーブ ギズ3」の実力をひと足先に試す
トーヨータイヤが2024年7月11日に発表した乗用車用スタッドレスタイヤの新製品「OBSERVE GIZ(オブザーブ ギズ)3」は、従来製品「オブザーブ ギズ2」の22%アップとなる氷上制動性能が自慢。早速その効きをチェックした。
-
2024.7.11 自動車ニュース webCG 編集部
トーヨーが冬用タイヤ「オブザーブ ギズ3」を発表 アイスブレーキ性能22%アップ
トーヨータイヤは2024年7月11日、乗用車用スタッドレスタイヤの新製品「OBSERVE GIZ(オブザーブ ギズ)3」を、同年8月から順次発売すると発表した。13インチから20インチの全68種類をラインナップし、価格はオープン。
-
2024.7.11 エッセイ 大矢 アキオ
第867回:これもイタリアあるある? “イタリア版ETC”のサービス変更に物申す
“イタリア版ETC”の運営会社から、突然利用サービス廃止のお知らせが!? カスタマーを混乱させる、寝耳に水&朝三暮四のサービス改定はなぜ起きるのか? その背後にある欧州の事情とは? イタリアならではの騒動を、現地在住の大矢アキオが解説する。
-
2024.7.11 デイリーコラム 櫻井 健一
新型「ホンダ・フリード」の人気グレードは? 納期は? 最新情報を報告する
正式発表されたホンダのミニバン「フリード」。個性的な内外装デザインと機能性、そして充実した装備がセリングポイントとされる3代目にあって、最も注目すべきはどのグレードなのか。納期も合わせて分析する。
-
2024.7.11 あの多田哲哉の自動車放談 多田 哲哉
スズキ・スイフト ハイブリッドMZ(後編)
全方位的に進化したとうたわれる、スズキのコンパクトカー「スイフト」。そのステアリングを握った元トヨタの多田さんは、非常に身につまされる思いがするという。一体、どんなところが気になったのだろうか?
-
2024.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
モト・グッツィの新型アドベンチャーバイク「ステルビオ」登場
ピアッジオグループジャパンは2024年7月10日、モト・グッツィのアドベンチャーバイク「ステルビオ」の国内導入を発表。同日、注文の受け付けを開始した。デリバリーの開始時期は、同年8月になる見込み。
-
2024.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
MVアグスタが500台限定の特別モデル「スーパーベローチェ1000セリエオロ」を発表
伊MVアグスタが500台限定のスペシャルモデル「スーパーベローチェ1000セリエオロ」を発表した。空力ウイングを備えた専用デザインのボディーに、最高出力208PSを発生する1リッター4気筒エンジンを搭載。製造はすべてが職人の手作業で行われる。
-
2024.7.10 試乗記 藤野 太一
ポルシェ911カレラGTS/911カレラ4 GTS/911タルガ4 GTS/911カレラ【海外試乗記】
「ポルシェ911」にいよいよハイブリッドモデルが登場。パフォーマンス重視の「T-ハイブリッド」システムを搭載した「GTS」シリーズは、どのような走りを実現しているのか? 大幅改良を受けた「カレラ」ともども、その仕上がりをスペインより報告する。