新着記事
-
2023.9.24 自動車ニュース bg
【F1 2023】第17戦日本GPでフェルスタッペン今季13勝目、レッドブルはタイトル獲得
F1世界選手権第17戦日本GPの決勝レースが、2023年9月24日、三重県の鈴鹿サーキット(5.807km)を53周して行われた。レースの順位とポイントランキングを報告する。
-
2023.9.24 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也
フィアット・ドブロ(後編)
レーシングドライバー山野哲也が「フィアット・ドブロ」に試乗。大方の予想に反し(?)前編ではそのハンドリング性能を絶賛した山野。後編ではパワートレインの印象について聞いてみよう。
-
2023.9.23 エッセイ 渡辺 慎太郎
第763回:100%BEV戦略からのターニングポイント!? IAA2023で見た近未来のメルセデス・ベンツ
2023年9月5日から10日にかけてドイツ・ミュンヘンで「IAAモビリティー2023」が開催された。自動車業界の巨人、メルセデス・ベンツはどんな事物を展示し、将来に向けてどんな道筋を示したのか。現地からリポートする。
-
2023.9.22 自動車ニュース webCG 編集部
アーティストが空間芸術で表現 「レンジローバー・ヴェラール」2024年モデルの展示イベント開催
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年9月22日、「THE NEW RANGE ROVER VELAR CALM SANCTUARY TOKYO SPECIAL PREVIEW」と題した「レンジローバー・ヴェラール」2024年モデルの展示イベントを報道陣に披露した。
-
2023.9.22 自動車ニュース 藤沢 勝
「トヨタGR86」に「AE86」の生誕40周年を記念した限定車登場
トヨタ自動車は2023年9月22日、スポーツカー「トヨタGR86」を一部改良するとともに特別仕様車「RZ“40th Anniversary limited”」を設定し、注文受け付けを開始した。
-
2023.9.22 画像・写真 webCG 編集部
ミツオカ・ビュート ストーリー
光岡自動車が新型コンパクトカー「Viewt story(ビュート ストーリー)」を発表。4代目に当たる新型ではベース車を「トヨタ・ヤリス」に変更し、車名もビュート ストーリーに改称した。英国車を思わせるデザインが目を引くその姿を写真で紹介する。
-
2023.9.22 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「スバルBRZ」の一部改良モデルと新グレード「STI Sport」を発表
スバルは2023年9月22日、FRスポーツカー「スバルBRZ」に一部改良を実施し、STIチューニングによる専用サスペンションを装備した「STI Sport」グレードを追加設定すると発表した。
-
2023.9.22 webCG Movies webCG 編集部
F1と相撲を掛け合わせた異色のイベント「FORMULA 1 Honda & Red Bull Welcome Event in Tokyo」開催!
F1日本GP開催を週末にひかえた2023年9月20日、東京都内でF1ドライバーとファンの交流イベント「FORMULA 1 Honda & Red Bull Welcome Event in Tokyo」が開催されました。その様子をダイジェストでお届けします。
-
2023.9.22 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ
大胆な挑戦と圧巻の全方位戦略! 新型「センチュリー」に見るトヨタの強み
トヨタがSUVタイプの新型「センチュリー」を発表。既成概念にとらわれないニューモデルの登場と、ステージを飾った4モデルものショーファーカーが示すトヨタの“底力”とは? 大胆な提案と全方位戦略で顧客の期待を超えていく、今日のトヨタの強みを解説する。
-
2023.9.22 エッセイ 大矢 アキオ
第826回:“ギブミー・チョコレート”の時代再び? イタリアで「充電するEV」を定点観測
充電ステーションを観察すれば、EVの今が分かる! イタリア在住の大矢アキオが、実地と統計データの両方から、現地の“本当の”EV事情をリポート。EVはどこまで普及しているのか? 中国車の脅威は本当か? ニュースだけでは伝わってこない実情を報告する。
-
2023.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「マツダ2」と「CX-3」を一部改良 コネクテッドサービスに対応
マツダは2023年9月21日、コンパクトカー「マツダ2」とコンパクトSUV「CX-3」に一部改良を実施。同時に用品架装パッケージ車や特別仕様車を設定し、予約受け付けを開始した。発売は、マツダ2が同年12月下旬、CX-3が2024年2月の予定となっている。
-
2023.9.21 自動車ニュース 藤沢 勝
アウディの「RS」モデル史上最高のパワーを発生! 「RS 6アバント パフォーマンス」「RS 7スポーツバック パフォーマンス」発売
アウディ ジャパンは2023年9月21日、「RS 6アバント」「RS 7スポーツバック」のさらなる高性能モデル「パフォーマンス」の国内導入を発表し、販売を開始した。
-
2023.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
ヤマハが「YZF-R15 ABS/YZF-R125 ABS」を発売 軽二輪&原付二種のロードスポーツモデル
ヤマハが新型モーターサイクル「YZF-R15 ABS/YZF-R125 ABS」を日本に導入。前者が軽二輪クラス、後者が原付二種クラスに属する小排気量のロードスポーツモデルで、「ヤマハYZF-R」シリーズならではのデザインと走りを実現しているという。
-
2023.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
ミツオカが新型コンパクトカー「ビュート ストーリー」の販売をスタート
光岡自動車は2023年9月21日、新型コンパクトカー「Viewt story(ビュート ストーリー)」を同年9月22日に発売すると発表した。ベース車は従来の「日産マーチ」から「トヨタ・ヤリス」に変更されている。
-
2023.9.21 画像・写真 堀田 剛資
フェラーリSF90 XXストラダーレ
究極の走りを追求した「XX」シリーズの最新モデル「フェラーリSF90 XXストラダーレ」。1030PSを発生するプラグインハイブリッドシステムを搭載し、グローバルで799台のみが販売されるハイパフォーマンスモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2023.9.21 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・アコード
新型「ホンダ・アコード」は、より進化した2モーター式ハイブリッドに加えて、最新のコネクティビティーとインフォテインメントシステム、安全運転支援技術の搭載がトピック。内外装に磨きをかけた新型ホンダ・アコードの姿を写真で紹介する。
-
2023.9.21 試乗記 佐野 弘宗
ホンダ・アコード【開発者インタビュー】
2024年春に発売予定の11代目「アコード」。1976年に初代モデルが誕生した伝統あるホンダのセダンは、いかなる進化を遂げたのか。“セダンばなれ”が叫ばれる逆風のなかで登場する新型車の特徴とこだわりを、開発責任者に聞いた。
-
2023.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「アコード」を先行公開 2024年春に発売予定
本田技研工業は2023年9月21日、2024年春に発売予定の新型「アコード」に関する情報を同社のホームページで先行公開した。発売に先がけ、2023年12月に先行予約の受け付けを開始する予定だ。
-
2023.9.21 自動車ニュース webCG 編集部
フェラーリが「SF90 XXストラダーレ」を日本初公開 799台限定のスペシャルモデル
フェラーリが「SF90 XXストラダーレ」を日本で初公開した。PHEVのスーパースポーツ「SF90ストラダーレ」をベースに動力性能を高めたスペシャルモデルで、販売台数はグローバルで799台のみ。サーキットでの走りを追求しつつ、公道走行も可能となっている。
-
2023.9.21 エッセイ 大音 安弘
第762回:戦いはもう始まっている! アルピーヌが進める2024年世界耐久選手権の下準備
1年の準備期間を挟み、2024年より世界耐久選手権のトップカテゴリーに復帰するアルピーヌ。彼らのマシンにはどのような特徴があり、変わりゆくレースの様相にどのように対応しているのか? 名門の看板を担う彼らの挑戦を追った。
注目のキーワード
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
トヨタが新型クロスカントリーモデル「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開 2026年に発売を予定 2025.10.21 自動車ニュース -
BYDが新型の軽EVを世界初公開 小型EVバス「J6」がベースのニューモデルも出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.22 自動車ニュース -
トヨタ・カローラ クロスGRスポーツ(4WD/CVT)【試乗記】 2025.10.21 試乗記 -
全世界で台数29台の限定車「ランボルギーニ・フェノメノ」が日本上陸 2025.10.24 自動車ニュース -
自動車大国のドイツがNO! ゆらぐEUのエンジン車規制とBEV普及の行方 2025.10.24 デイリーコラム
