新着記事
-
2021.12.11 試乗記 サトータケシ
ルノー・トゥインゴS(RR/5MT)【試乗記】
排気量1リッターの直3エンジンにMTを組み合わせた「ルノー・トゥインゴS」。エントリーモデルのMTで、しかも後輪駆動という好事家が笑顔を見せそうなフレンチコンパクトの走りを、郊外のドライブコースで確かめた。
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノート」シリーズが「日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022」を受賞
日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022が決定。42回目にあたる今回は、「日産ノート/ノート オーラ/ノート オーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー」が“年間を通じて最も優秀なクルマ”に選出された。
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・ラングラー」一部仕様変更 オフロードカメラを新搭載
FCAジャパンは2021年12月10日、クロスカントリーモデル「ジープ・ラングラー」の一部仕様を変更するとともに価格を改定し、2022年3月1日に販売を開始すると発表した。エンジンは最高出力272PSの2リッター直4ターボのみとなる。
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・レネゲード」一部仕様変更 クロームパーツで外装をリフレッシュ
FCAジャパンは2021年12月10日、コンパクトSUV「ジープ・レネゲード」の一部仕様を変更するとともに価格を改定し、2022年3月1日に販売を開始すると発表した。全般的なコストアップと仕様変更に伴い、値上げ幅は8~10%となる。
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・コンパス」が新価格に 7~10%の値上げ
FCAジャパンは2021年12月10日、コンパクトSUV「ジープ・コンパス」の価格改定を発表した。価格改定幅は7~10%となり、2022年1月11日に新価格での販売を開始する。
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・フレアワゴン」シリーズ仕様変更 新たなデザインでリフレッシュ
マツダは2021年12月10日、軽乗用車「フレアワゴン」シリーズの一部仕様を変更し、同年12月24日に発売すると発表した。モデルにより、内外装のデザインが改められたほか、運転支援システムが追加されている。
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「ステップワゴン」に関する情報をホームページで先行公開
本田技研工業は2021年12月10日、新型「ステップワゴン」に関する情報をホームページで先行公開した。発売に先駆け、デザインを初公開するジャパンプレミアイベントを2022年1月7日にオンラインで開催予定。
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
スズキの軽乗用車「アルト」が新型にモデルチェンジ 27.7km/リッターの低燃費を実現
スズキのベーシックな軽乗用車「アルト」がフルモデルチェンジ。上級グレードに新世代の「R06D」エンジンとマイルドハイブリッドを採用し、FF車では27.7km/リッターの低燃費を実現した。また、広さを増した車内空間や快適性の向上もトピックとなっている。
-
2021.12.10 試乗記 渡辺 敏史
レクサスNX450h+“Fスポーツ”(4WD/CVT)/NX350h“バージョンL”(4WD/CVT)【試乗記】
「Lexus Electrified」を旗印に電動化への道をひた走るレクサス。その次世代モデルの第1弾としてデビューしたのが新型「NX」だ。同ブランド初のプラグインハイブリッド車を中心に、その仕上がりを試してみた。
-
2021.12.10 デイリーコラム 渡辺 敏史
これがスバルの生きる道! 自動車産業の大変革期を“孤高の六連星”は乗り切れるのか?
国産メーカーのなかでも、独創的なクルマづくりでユーザーに支持されているスバル。ボクサーエンジンとシンメトリカルAWDを技術の柱とする彼らは、ゼロエミッション化の時代にも生き残れるのか? むしろ変革の時代だからこそ際立つ存在となれるのか?
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
プジョーの9モデルが2022年1月1日から新価格に 「308」を除く全車で値上げ
グループPSAジャパンは2021年12月9日、2022年1月1日に「308」を除くプジョー全車の車両本体価格を改定すると発表した。価格改定は、原材料の価格上昇や原油価格高騰を要因とした輸送費の上昇等など、コストアップによるものと説明されている。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
ミニバン専用の新タイヤ「トーヨー・トランパスmp7」登場
トーヨータイヤは2022年1月にミニバン専用の新タイヤ「トランパスmp7」を国内発売すると発表した。ミニバン専用タイヤの特長としてとして長年培ってきたロングライフとふらつき抑制の基本性能を踏襲しながら、耐摩耗性とウエット性能の向上を図っている。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
シトロエンの全モデルが2022年1月から新価格に
グループPSAジャパンは2021年12月9日、2022年1月1日にシトロエン全車の車両本体価格を改定すると発表した。原材料の価格上昇や原油価格高騰による輸送費の上昇等を含めた全般的なコストアップによるものとされており、全体として3.32%の値上げとなっている。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
「DS 7クロスバック」が価格改定 DSオートモビルのプレミアムSUVが約2%の値上げに
グループPSAジャパンが、DSオートモビルの最上級SUV「DS 7クロスバック」の価格を改定し、2022年1月1日より新価格を適用すると発表した。原材料費の上昇や原油価格高騰によるもので、約2%の値上げになるという。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
横浜ゴムが低燃費タイヤの新製品「ブルーアースRV RV03/RV RV03CK」を発表
横浜ゴムは2021年12月9日、低燃費タイヤブランド「BluEarth(ブルーアース)」の新製品「ブルーアースRV RV03」「ブルーアースRV RV03CK」を発表した。前者は日本およびアジアで、後者は日本で2022年2月に発売する。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
横浜ゴムがプレミアムカー用の新タイヤ「アドバン スポーツV107」をリリース
横浜ゴムは2021年12月9日、グローバルフラッグシップタイヤの新商品「ADVAN Sport(アドバン スポーツ)V107」を、2022年3月から全世界で順次発売すると発表した。
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
ヨコハマの新ストリートスポーツタイヤ「アドバン ネオバAD09」登場
横浜ゴムは2021年12月9日、ストリートスポーツタイヤの新商品「ADVAN NEOVA(アドバン ネオバ)AD09」を2022年2月から日本、アジア、北米地域で順次発売すると発表した。
-
2021.12.9 エッセイ 河野 正士
第666回:大御所ブランドが軒並み不参加!? 世界最大級のモーターサイクルショーを襲った変化
二輪業界の世界的祭典である“ミラノショー”こと「EICMA」に、大きな変化が。なんとドゥカティやBMW、KTMといった大御所が参加を見送ったのだ。2年ぶりに開催され、盛況ぶりが報告される世界最大のバイクショー。その陰では一体何が起きていたのか?
-
2021.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが新たな福祉車両「MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle」を発表
マツダは2021年12月9日、手動運転装置付きの福祉車両「マツダMX-30 Self-empowerment Driving Vehicle」を発表した。同日、予約注文の受け付けが開始され、2022年1月に発売となる。
-
2021.12.9 試乗記 河村 康彦
アウディRS 3セダン(4WD/7AT)【試乗記】
ニュルブルクリンク北コースで7分40秒748のラップタイムをマークし、コンパクトクラス最速記録を更新した「アウディRS 3」が上陸。そのパフォーマンスを味わうべく、日本屈指の高速サーキット富士スピードウェイでステアリングを握った。