ホンダ 試乗記・新型情報
-
2016.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2017】ホンダ、新型「オデッセイ」を世界初公開
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは2016年12月20日、米国デトロイトで開催される2017年北米国際自動車ショー(開催期間:2017年1月8日~22日)において、新型「オデッセイ」を世界初公開すると発表した。
-
2016.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2017】ホンダ、「S660」のドレスアップバージョンほかを出展
本田技研工業は2016年12月16日、千葉・幕張メッセで開催されるカスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2017」(開催期間:2017年1月13日~15日)への出展概要を発表した。「S660」のドレスアップバージョンなどを展示する。
-
2016.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「N-WGN/N-WGNカスタム」に装備充実の特別仕様車
本田技研工業は2016年12月8日、軽乗用車「N-WGN」に特別仕様車「SSパッケージ」を、「N-WGNカスタム」に特別仕様車「SSパッケージ」と「SS 2トーンカラースタイルパッケージ」「ターボSS 2トーンカラースタイルパッケージ」をそれぞれ設定した。
-
2016.12.1 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッド」が価格.comプロダクトアワードの金賞を受賞
商品の購買支援サイトを運営するカカクコムは2016年12月1日、ユーザーが満足度の高い製品を選ぶ「価格.comプロダクトアワード2016」で、自動車部門の金賞に「ホンダ・オデッセイ ハイブリッド」が選出されたと発表した。
-
2016.12.1 試乗記 高平 高輝
ホンダNSX(4WD/9AT)【試乗記】
初代の生産終了から10年あまりの時を経て、ようやく現実のものとなった新型「NSX」。ホンダ渾身(こんしん)のハイブリッド・スーパースポーツの走りと、それを支える技術的ハイライトについて詳しく報告する。
-
2016.11.24 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・シビック Siプロトタイプ
本田技研工業はロサンゼルスショー2016(開催期間:2016年11月14日~27日)で、北米向け新型「ホンダ・シビック」シリーズのスポーティーモデル「シビック Siプロトタイプ」を展示している。
-
2016.11.24 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ホンダNSX(後編)
SUPER GTや86/BRZ Raceなどで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「ホンダNSX」に試乗する。谷口が考える新型NSXの欠点とは?
-
2016.11.24 試乗記 鈴木 ケンイチ
ホンダ・フリード+ ハイブリッドEX(FF/7AT)【試乗記】
ホンダの小型ミニバン「フリード」シリーズが2代目にモデルチェンジ。ハイブリッドシステムの刷新と新プラットフォームの採用により、その走りはどう変わったのか? 2列シート車の「フリード+」に試乗し、進化のほどを確かめた。
-
2016.11.24 mobileCG 谷口 信輝
「谷口信輝の新車試乗」――ホンダNSX(後編)
SUPER GTや86/BRZ Raceなどで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「ホンダNSX」に試乗する。谷口が考える新型NSXの欠点とは?
-
2016.11.22 エッセイ 清水 草一
第18回:ゼイタクは敵(その2)
清水草一の話題の連載。第18回は「ゼイタクは敵(その2)」。筆者が“世界初の超小型スーパーカー”と賞賛する、愛車「ホンダS660」との思い出を語る。「フェラーリ458イタリア」との夢のスーパーカー2台生活の実態とは?
-
2016.11.18 試乗記 櫻井 健一
ホンダS660 MUGEN RA(MR/6MT)【試乗記】
ホンダのミドシップ・マイクロスポーツカー「S660」をベースに、無限が独自の改良を施したコンプリートカー「S660 MUGEN RA」。モータースポーツ直系のノウハウが注ぎ込まれた、660台限定のチューンドカーの走りを報告する。
-
2016.11.17 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ホンダNSX(前編)
SUPER GTや86/BRZ Raceなどで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回は新型「ホンダNSX」に試乗する。3モーターハイブリッドシステムを搭載する2代目を、谷口はどう評価する?
-
2016.11.17 mobileCG 谷口 信輝
「谷口信輝の新車試乗」――ホンダNSX(前編)
SUPER GTや86/BRZ Raceなどで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回は新型「ホンダNSX」に試乗する。3モーターハイブリッドシステムを搭載する2代目を、谷口はどう評価する?
-
2016.11.11 試乗記 河村 康彦
ホンダ・ステップワゴン モデューロX(FF/CVT)【試乗記】
ホンダのミニバン「ステップワゴン」に、純正カスタマイズブランド「モデューロ」のパーツを組み込んだスペシャルバージョンが登場。その走りや乗り心地は、ふつうのステップワゴンとどう違う? 8人乗りと7人乗りの2車種に試乗した。
-
2016.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダN-ONE」に「N360」生誕50周年を記念した特別仕様車
本田技研工業は2016年11月10日、軽乗用車「N-ONE」に特別仕様車「SS(スズカスペシャル)ネオクラシックレーサーパッケージ」を設定し、11月11日に発売すると発表した。価格は179万8000円で、2017年10月31日までの生産分で受注終了となる。
-
2016.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型コンパクトSUV「WR-V」市販予定車を世界初披露
本田技研工業のブラジルにおける四輪車の生産販売子会社であるホンダオートモーベイス・ド・ブラジル・リミターダは2016年11月8日(現地時間)、2016年サンパウロ国際モーターショーにおいて「WR-V」の市販予定車を世界初公開した。
-
2016.11.7 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・フリード/フリード+【試乗記】
ホンダのコンパクトミニバン&ハイトワゴンの「フリード」シリーズがフルモデルチェンジ。ハイブリッドのFF車、ハイブリッドの4WD車、そしてガソリンエンジンのFF車と、3つの仕様に一斉試乗し、2代目となった新型の実力を確かめた。
-
2016.10.24 画像・写真 沼田 亨
祝エスハチ50周年! 「HONDA S800 50years」の会場から
1966年の「ホンダS800」発売から50年。埼玉県内のS800ゆかりの地を舞台に、記念イベント「HONDA S800 50years」が開催された。会場に集結した歴代「Sシリーズ」の姿や、印象的なシーンを写真で紹介する。
-
2016.10.21 試乗記 下野 康史
ホンダ・フリードG Honda SENSING(FF/CVT)【試乗記】
8年ぶりのフルモデルチェンジで2代目となった、ホンダのコンパクトミニバン「フリード」に試乗。7人乗り仕様のガソリンエンジン車を連れ出して、新型の走りや乗り心地、使い勝手をチェックした。
-
2016.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、専用装備満載の「ステップワゴン モデューロX」を発売
本田技研工業は2016年10月20日、「ステップワゴン スパーダ」をベースとしたコンプリートカー「ステップワゴンModulo X(モデューロX)」を、同年10月21日に発売すると発表した。価格は366万5000円。
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル