ボルボ 試乗記
-
2019.2.4 試乗記 鈴木 真人
ボルボXC60 T8 Twin Engine AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
「ボルボで雪道を存分に楽しみませんか?」 そんな魅力的な話に誘われ北海道までやっては来たものの、路面にほとんど雪は無し。ややガッカリした気分で始まったテストドライブは、突然降り出した大雪によって予想外の結末を迎えるのだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.1.4 試乗記 櫻井 健一
ボルボXC60 T6 AWD R-DESIGN(4WD/8AT)【試乗記】
強化した足まわりや専用の内外装で独自性を表現している、ボルボのスポーティーグレード「R-DESIGN」。2017-2018のイヤーカーに輝いた人気の「XC60」にあって、遅れて販売が開始された「T6 AWD R-DESIGN」を実際に走らせ、そのレシピと味付けを確かめてみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.12.3 試乗記 サトータケシ
ボルボXC40 T4 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
好評を博しているボルボのコンパクトSUV「XC40」。豊富なラインナップの中から、今回はベーシックな190ps仕様の上級グレード「T4 AWDインスクリプション」に試乗。東京-愛知を往復するロングドライブを通して、その出来栄えを体感した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.11.26 試乗記 櫻井 健一
ボルボV60 T5インスクリプション(FF/8AT)【試乗記】
2代目「S60」のステーションワゴン版として登場したボルボの「V60」がフルモデルチェンジを果たした。スポーツワゴン的な性格を持っていた初代に対し、こちらは「V90」の血筋を色濃く感じる内外装デザインが特徴だ。日本向けにこだわりをもって開発したという最新モデルの実力を探る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.11.14 試乗記 河村 康彦
ボルボS60 T6 AWD R-DESIGN/S60 T8ポールスターエンジニアード【海外試乗記】
日本にやって来るのはまだまだ先。とはいえ、快進撃をみせる新世代ボルボのミッドサイズセダンには要注目だ。アメリカ西海岸で試乗した新型「S60」の走りは果たして、あらためてこのブランドの勢いを感じさせるものだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.10.21 試乗記 櫻井 健一
ボルボXC40 T4 AWDモメンタム(4WD/8AT)【試乗記】
あっさり完売してしまった「ボルボXC40」の導入記念モデル「T5 AWD R-DESIGNファーストエディション」に続き、カタログモデルの「T4 AWDモメンタム」に試乗することができた。装備“マシマシ”の記念モデルに対して、こちらはいわば“素”のモデル。その仕上がりやいかに?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.9.27 試乗記 下野 康史
ボルボV60 T5インスクリプション(FF/8AT)【試乗記】
ミドルサイズのボルボエステート「V60」が初のフルモデルチェンジ。見た目のイメージを大きく変えた新型は、ダイナミックな走りと優れた実用性が体感できる、実力派のスポーツワゴンに仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.8.29 試乗記 櫻井 健一
ボルボV90クロスカントリーD4 AWDサマム(4WD/8AT)【試乗記】
ボルボのイメージをけん引する旗艦モデル「V90クロスカントリー」に、待望のディーゼルエンジン搭載車が登場。“みちのくの夏”を満喫するドライブに連れ出してみると、ライバルとは違った上質さや走りのよさが伝わってきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.7.24 試乗記 塩見 智
ボルボXC60 D4 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
新千歳空港を起点に、北海道を西へ東へとあてのない旅に出た『webCG』取材陣。ドライブのパートナーは、ディーゼルエンジンを搭載した「ボルボXC60 D4 AWDインスクリプション」。1000km近いロングドライブの後に、リポーターは何を思う?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.6.25 試乗記 河村 康彦
ボルボV60 T6 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【海外試乗記】
ボルボの中核を担うステーションワゴン「V60」が2代目に進化。日本では縮小が続くジャンルだが、新世代のボディー骨格とパワーユニットを得た北欧のファミリーエステートは、洗練されたスタイルと実用性をあわせ持つ魅力的なモデルに仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.6.5 試乗記 嶋田 智之
ボルボXC60 D4 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
ガソリンエンジン車の発売から半年、ようやく上陸した「ボルボXC60」のクリーンディーゼル搭載車に試乗。その見どころは、燃費と力強さだけにあらず。ガソリン車よりもさらに心地いいクルマに仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.6.2 試乗記 鈴木 真人
ボルボV90クロスカントリー オーシャンレースエディション(4WD/8AT)【試乗記】
世界一周ヨットレース「ボルボ・オーシャンレース」をモチーフにした限定車「V90クロスカントリー オーシャンレースエディション」に試乗。日本には15台のみが導入される“レア”なモデルは、悠然とした身のこなしを見せるプレミアムな一台に仕上がっていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.5.24 試乗記 今尾 直樹
ボルボXC40 T5 AWD R-DESIGN ファーストエディション(4WD/8AT)【試乗記】
ライバルがひしめき合うコンパクトSUVの世界に現れた、ボルボ渾身(こんしん)のニューモデル「XC40」。そのデザインや走りは、北欧ブランドならではの個性にあふれていた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.4.13 試乗記 下野 康史
ボルボXC40 T5 AWD R-DESIGN ファーストエディション(4WD/8AT)【試乗記】
ボルボが初めて手がけたプレミアムコンパクトSUV「XC40」とは、どんなクルマなのか。装備満載の限定車「XC40 T5 AWD R-DESIGN ファーストエディション」に試乗して、その仕上がりを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.2.5 試乗記 塩見 智
ボルボV90クロスカントリーT6 AWDサマム(4WD/8AT)【試乗記】
ボルボが主催した雪上試乗会に参加。「V90クロスカントリー」を駆り、信州は志賀高原でその雪上性能をチェックするとともに、先進装備をフル活用した“極楽浄土”もかくやの快適クルージングを堪能した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.1.13 試乗記 河村 康彦
ボルボS60ポールスター/V40 D4 R-DESIGNチューンド・バイ・ポールスター【試乗記】
電動モデル専門ブランドへの転身を表明したポールスターにとって、最後の“純内燃機関コンプリートカー”となる「S60ポールスター」に試乗。ポールスター製パーツを装備した「V40 D4 R-DESIGN」のチューンドカーと併せ、その古き良き(?)走りをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.12.28 試乗記 森口 将之
ボルボXC40 T5 AWD R-DESIGN/XC40 D4 AWDモメンタム【海外試乗記】
まったく新しいプラットフォームをベースに開発された、ボルボの新世代SUV「XC40」。カジュアルでアクティブな雰囲気をまといつつも、端々に“今時のボルボらしさ”を感じさせるニューモデルの出来栄えを、バルセロナの地で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.12.4 試乗記 サトータケシ
ボルボXC60 T5 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
デザインはもちろん、走りにおいてもライバルとは趣を異にする新型「ボルボXC60」。シャシーのチューニングから運転席まわりのインターフェイスに至るまで、すべてが丁寧に作りこまれたこのクルマの特徴をひとことで言い表すと……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.11.21 試乗記 鈴木 真人
ボルボV90 T8 Twin Engine AWD インスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
2017年にボルボが宣言した、近い将来における全モデルの電動化。「V90 T8 Twin Engine AWD インスクリプション」は、その先駆けともいえるプラグインハイブリッド車だ。ボルボの将来を占う“試金石”の出来栄えは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.10.16 試乗記 下野 康史
ボルボXC60 T5 AWDインスクリプション(4WD/8AT)【試乗記】
ボルボのミドルクラスSUV「XC60」が、新たなプラットフォームを得て第2世代へと進化。同社の世界販売を支えるベストセラーモデルは、どんなクルマに仕上がったのか。初秋の蓼科で開催された試乗会での印象をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る