クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2023.6.1 自動車ニュース webCG 編集部

    「FIAT」ロゴ入りシートに注目 「フィアット500Xクラブ」登場

    ステランティス ジャパンは2023年6月1日、フィアットのコンパクトSUV「500X」に、新グレード「クラブ」を設定した。「FIAT」ロゴのモノグラムをあしらったシートが特徴で、シリーズ最廉価グレードとなる。

  • 2023.6.1 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが米国で新型BEVの現地生産を決定 バッテリー工場への追加投資も発表

    トヨタが、2025年より米ケンタッキー州の工場で新型電気自動車を生産すると発表。3列シートのSUVで、搭載されるバッテリーも現在建設中の現地工場で生産するとしている。またこのバッテリー工場のインフラ整備のため、21億ドルを追加投資することも発表した。

  • 2023.6.1 エッセイ 大矢 アキオ

    第810回:「ひわいな改造車」の向こうにあるもの

    日本では若者の軽はずみな行動がたびたび“炎上”を招いている。大矢アキオの住むイタリアをはじめとした欧州でも、学生による粗野な振る舞いが見られるが、社会がそれをある程度許容する風土が存在する。学生街の新入生歓迎祭をのぞいてみよう。

  • 2023.6.1 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ718ケイマンGT4 RS(後編)

    MRポルシェの最高峰「718ケイマンGT4 RS」に谷口信輝が試乗。この高性能スポーツカーを格別なものにしている、特筆すべき性質とは何なのか? 走りのプロが熱く語る。

  • 2023.5.31 自動車ニュース webCG 編集部

    三菱が新型コンパクトSUVの発表を予告 ヘッドランプをチラ見せ

    三菱自動車は2023年5月31日、同年8月に開催される第30回インドネシア国際オートショー(会期:2023年8月10日~20日)で新型のコンパクトSUVを世界初披露すると発表した。同社の事業の中核をなすアセアン地域に投入する新型SUVの第1弾であり、新開発のオーディオシステムを搭載している。

  • 2023.5.31 自動車ニュース webCG 編集部

    全車をハイブリッド化 「ランドローバー・レンジローバー」の2024年モデル受注開始

    ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2023年5月31日、「ランドローバー・レンジローバー」の2024年モデルを発表し、注文受け付けを開始した。多彩な仕様から自分だけの一台をオーダーできる「SV BESPOKEサービス」も導入する。

  • 2023.5.31 自動車ニュース webCG 編集部

    前輪駆動の「ジープ・コマンダー」が登場 200台限定で発売

    ステランティス ジャパンは2023年5月31日、ジープの7人乗りSUV「コマンダー」に限定車「コマンダー ロンジチュード」を設定。同年6月17日に台数200台限定で発売すると発表した。

  • 2023.5.31 エッセイ 西川 淳

    第745回:美しき名車たちの競演 「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」に参加して

    毎年5月にイタリアで開催される「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラデステ」。この自動車の“美の祭典”において、日本からの参加者に同行する幸運を得た。見学者ではなく参加者の目から見る名車の競演は、どのようなものなのか? 美しい出展車とともに報告する。

  • 2023.5.31 デイリーコラム 鈴木 真人

    夏のレジャーに間に合うか!? 「三菱デリカミニ」の納期を調査した

    2023年5月25日に発売された「三菱デリカミニ」。デビュー時の衝撃が大きかっただけに「まだ売ってなかったの」という印象だが、それはともかく、人気ゆえに夏のお出かけに間に合うかどうかが微妙なところだ。最新の納期を調査した。

  • 2023.5.31 試乗記 高平 高輝

    DS 7オペラE-TENSE 4×4(4WD/8AT)【試乗記】

    マイナーチェンジによって車名が新しくなり、自慢のキラキラフェイスにも磨きがかかった「DS 7」。これならインスタグラマーの皆さんも納得するに違いない。相変わらず多少のクセはあるものの、中身もきちんとつくり込まれた使いでのあるSUVである。

  • 2023.5.30 自動車ニュース webCG 編集部

    三菱ふそうトラック・バスと日野自動車が統合へ ダイムラートラックとトヨタも協業で合意

    ダイムラートラックと三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)、日野自動車、トヨタ自動車が、MFTBCと日野の対等な立場での統合で合意。親会社のダイムラートラックとトヨタ自動車も、CASE技術の開発で協業し、統合会社の競争力強化を支えるとしている。

  • 2023.5.30 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「日産エクストレイルG e-4ORCE」

    日産の主要なSUVである「エクストレイル」。今回は、一時オーダーの受け付けがストップしている「サンライズオレンジ×スーパーブラック」のモデルをピックアップし、そのタフな外観や上質感を追求した内装を動画で紹介する。

  • 2023.5.30 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディTT」の生産終了を記念する最終限定モデルが登場

    アウディ ジャパンは2023年5月30日、コンパクトスポーツクーペ「アウディTT」の生産終了を記念する限定モデル「TTクーペ ファイナルエディション」を200台の台数限定で導入し、同日、販売を開始した。

  • 2023.5.30 アウディTTクーペ ファイナルエディション<AD> webCG 編集部

    歴史を締めくくる集大成にふさわしい特別な一台〈アウディ〉TTクーペ ファイナルエディションのオンライン販売開始!

    1998年に誕生して以来、四半世紀にわたってわれわれを魅了してきたコンパクトスポーツクーペ「アウディTT」。その最終章を迎えるにあたり設定された、スペシャルバージョンとは? ファンならずとも心が躍るであろう、その魅力に迫る。

  • 2023.5.30 自動車ニュース webCG 編集部

    ルノーがコンパクトSUV「キャプチャー」の価格を改定 10万~20万円の値上げを実施

    ルノー・ジャポンがコンパクトSUV「キャプチャー」に10万~20万円の値上げを実施。同時に、注文受け付けを停止していた「キャプチャーE-TECHフルハイブリッド/キャプチャーE-TECHフルハイブリッド レザーパック」の受注を再開すると発表した。

  • 2023.5.30 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉

    SUVブームはなぜ起こったか?

    いま新車といえばSUVばかり。空前のSUVブームは、どんな背景で起こったのでしょうか? その要因はメーカー側にもあるのでしょうか。車両開発の専門家である多田哲哉さんは、こう考えています。

  • 2023.5.30 試乗記 河村 康彦

    ポルシェ・タイカンGTS(4WD)【試乗記】

    いまやポルシェの代名詞たる「911」以上の台数を売り上げるまでに成長したピュアEV「タイカン」。最新の追加モデルにしてタイカンシリーズの中間グレードに位置づけられる「GTS」に試乗し、既存モデルとの違いやパフォーマンスをチェックした。

  • 2023.5.29 画像・写真 webCG 編集部

    メルセデス・ベンツEQS SUV

    メルセデス・ベンツ日本は2023年5月29日、メルセデスEQブランドの新型電動SUV「EQS SUV」を発売した。EQS SUVは、EV専用のプラットフォーム「EVA2」を採用した3列シート7人乗りのフルサイズSUV。6車種目のEQモデルとなるEQS SUVの姿を写真で紹介する。

  • 2023.5.29 自動車ニュース webCG 編集部

    新デザインの「アルファ・ロメオ・ジュリア」上陸 20台の限定車も発売

    ステランティス ジャパンは2023年5月29日、アルファ・ロメオのスポーツサルーン「ジュリア」の一部仕様を変更し、同年6月3日に発売すると発表した。合わせて、サンルーフ付きの限定車「ロッソ スペチアーレ」も設定する。

  • 2023.5.29 自動車ニュース webCG 編集部

    「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ」のグリルやランプが新デザインに 限定車「ロッソ スペチアーレ」も登場

    ステランティス ジャパンは2023年5月29日、アルファ・ロメオのSUV「ステルヴィオ」の一部仕様を変更し、同年6月3日に発売すると発表した。合わせて、サンルーフ付きの限定車「ロッソ スペチアーレ」も設定する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。