クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2022.12.16 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「メルセデス・ベンツEQA250」

    コンパクトSUVタイプのEV「メルセデス・ベンツEQA」の内外装には、このブランドのEV製品群である「EQ」シリーズに共通するデザインが採用されている。その特徴的なディテールを動画で紹介する。

  • 2022.12.16 自動車ニュース webCG 編集部

    マツダのブースはモータースポーツ一色 体験型のイベントも開催【東京オートサロン2023】

    マツダは2022年12月16日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」(開催期間:2023年1月13日~15日)の出展概要を発表した。4台のレース参戦車両を展示するほか、トークショーやグッズ販売も実施する。

  • 2022.12.16 自動車ニュース webCG 編集部

    ステランティスが「DS 4」を再値上げ 2023年1月1日から新価格を適用

    ステランティス ジャパンは2022年12月16日、DSオートモビルのCセグメントクロスオーバー「DS 4」に価格改定を実施し、2023年1月1日より新価格を適用すると発表した。2022年10月1日に実施した価格改定に続くものとなる。

  • 2022.12.16 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカーイベント「谷保天満宮旧車祭」の会場から

    2022年12月11日、東京都国立市の甲州街道沿いにある谷保天満宮およびその周辺で「谷保天満宮旧車祭」が開かれた。神社の境内を舞台とする珍しい旧車イベントであり、参加車両は150台以上にものぼった。会場の様子を写真でリポートする。

  • 2022.12.16 自動車ニュース webCG 編集部

    東京都国立市の谷保天満宮で旧車イベント開催される

    2022年12月11日、東京都国立市の甲州街道沿いにある谷保天満宮およびその周辺で「谷保天満宮旧車祭」が開催された。境内に初代および2代目「日産フェアレディZ」などの旧車が150台以上集まり、参拝客の目を楽しませた。

  • 2022.12.16 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    スマート#1ブラバス(4WD)/#1(RWD)【海外試乗記】

    ジーリーという新たなパートナーのもとで開発された「スマート#1」は、大きくて、電動で……。そして、「ブラバス」バージョンは428PSという驚異的なパワーを持っている。初走行をリポート!

  • 2022.12.16 試乗記 高平 高輝

    トヨタ・シエンタ ハイブリッドZ(FF/CVT)【試乗記】

    GRやレクサスのスポーツカーやラグジュアリーカーも元気だが、やはりトヨタの本分は実用車だ。ことに新型「シエンタ」の仕上がりは秀逸で、7人乗車が可能な5ナンバーミニバンとして、まず間違いのない選択といえるだろう。

  • 2022.12.16 デイリーコラム 後藤 武

    公道デビューが待ちきれない! 2023年発売(予定)の注目バイク3選

    EICMAやインターモトなどのモーターサイクルショーにおいて、日欧のバイクメーカーが2023年発売予定のニューマシンを続々と発表! 粒ぞろいの新型車のなかでも、特に注目すべきマシンとは? ライターの後藤 武が、気になる3台を紹介する。

  • 2022.12.15 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「アウディRS 3セダン」

    こだわりの5気筒エンジンを搭載する、アウディのハイパフォーマンスモデル「RS 3セダン」。スーパーカーを思わせる個性的なエクステリアや、スポーティーなインテリア、そして走行シーンを動画で紹介する。

  • 2022.12.15 自動車ニュース webCG 編集部

    メルセデスのハイエンドモデル専売拠点が東京・銀座にオープン

    メルセデス・ベンツ日本および、メルセデス・ベンツの正規販売店であるシュテルン世田谷は2022年12月15日、同年12月16日にハイエンドモデル専売拠点「スターズ@メルセデス・ベンツ銀座」をオープンすると発表した。

  • 2022.12.15 自動車ニュース webCG 編集部

    BMWのブースは超巨大キドニーグリルが目印! SUPER GTのレースカーも展示【東京オートサロン2023】

    BMWジャパンが、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」の出展概要を発表。巨大なキドニーグリルをあしらったインパクトのあるブースに、純正チューニングパーツを装着した「M3」や「M240i」、SUPER GTのレーシングカーなどを展示するとしている。

  • 2022.12.15 画像・写真 webCG 編集部

    メルセデス・マイバッハS680 4MATICエディション100

    日本国内では6台限定で販売される、「メルセデス・マイバッハS680 4MATICエディション100」。4200万円のプライスタグを付ける高級サルーンの内外装はどうなっているのか。東京・銀座に展示された実車を、写真で紹介する。

  • 2022.12.15 自動車ニュース webCG 編集部

    国内販売台数は6台のみ 「メルセデス・マイバッハS680 4MATICエディション100」が上陸

    メルセデス・マイバッハブランドの限定車「マイバッハS680 4MATICエディション100」が上陸。日本国内では6台限定で販売される。予約注文の受け付けは2022年12月25日までで、2023年1月以降にデリバリーが開始される。

  • 2022.12.15 自動車ニュース webCG 編集部

    「スズキ・ソリオ」にフルハイブリッド車が復活 モード燃費は22.3km/リッター

    スズキは2022年12月15日、スーパーハイトワゴン「ソリオ」にハイブリッドモデルを設定し、販売を開始した。1.2リッターエンジンをベースとしたパラレルハイブリッド式のパワートレインを搭載し、WLTCモード燃費は22.3km/リッターを実現している。

  • 2022.12.15 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    シボレー・コルベットZ06(MR/8AT)【海外試乗記】

    史上最も過激な「コルベット」。いま、ヨーロッパにはC8の「コルベットZ06」が1台だけある。その色は鮮やかなイエローだ。われわれAUTO BILDは、その希少かつ貴重なモデルを独占取材し、実際に試乗してみた。

  • 2022.12.15 試乗記 櫻井 健一

    ボルボV60アルティメットB4(FF/7AT)【試乗記】

    新しいガソリンエンジンの48VマイルドハイブリッドパワートレインとGoogleを搭載した「ボルボV60」の2023年モデルが上陸。オヤジ世代がかつて憧れたボルボのステーションワゴンは、SUVやEV全盛のいまにあっても、色あせない魅力にあふれていた。

  • 2022.12.15 エッセイ 大矢 アキオ

    第787回:急増する尻下がりデザインの自動車 昔とは何が違うのか?

    メルセデス・ベンツの「CLA」をはじめとした尻下がりデザインのクルマが増えている。かつて同種のボディー形状に心ときめかせた大矢アキオではあるものの、最新モデルにはそれほど心が動かない。尻下がりにもいい形と悪い形があるのだ。

  • 2022.12.15 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ホンダNSXタイプS(後編)

    2022年をもって生産終了となる、ホンダのスーパースポーツ「NSX」。最後を飾る高性能バージョン「タイプS」に試乗した谷口信輝が、印象に残った点について語る。

  • 2022.12.14 画像・写真 堀田 剛資

    フェラーリ488チャレンジEVO

    「フェラーリ488」をベースとしたサーキット専用車「488チャレンジEVO」。日本で開催されるワンメイクレースのシリーズ戦「フェラーリ・チャレンジ・ジャパンシリーズ」にも使用される“戦う跳ね馬”の詳細な姿を、写真で紹介する。

  • 2022.12.14 自動車ニュース webCG 編集部

    伊フェラーリが2023年より「フェラーリ・チャレンジ・ジャパンシリーズ」を開催

    フェラーリが「フェラーリ・チャレンジ・ジャパンシリーズ」を開催すると発表。ジェントルマンドライバーによるワンメイクレースのシリーズ戦で、競技車両にはサーキット専用車「フェラーリ488チャレンジEVO」を使用。2023年は10レースの実施が予定されている。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。