クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2022.7.25 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「ポルシェ911T」

    年々人気が高まりつつある、「ポルシェ911」のクラシックモデル。そうした車種の専門ショップWINS AUTOが自動車イベントに出展した、「911T」の姿を紹介する。

  • 2022.7.25 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタが「ヤリス」を一部改良 ドラレコ付きルームミラーをオプション設定

    トヨタ自動車は2022年7月25日、コンパクトカー「ヤリス」を一部改良し、同年8月8日に発売すると発表した。今回はドライブレコーダー付き自動防げんインナーミラーを全グレードにオプション設定するなどして利便性の強化を図っている。

  • 2022.7.25 自動車ニュース bg

    【F1 2022】フランスGP続報:フェルスタッペン独走優勝 ルクレールはミスに泣く

    2022年7月24日、フランスのサーキット・ポールリカールで行われたF1第12戦。レースリーダーの突如の脱落により優勝争いそのものはやや興ざめとなったものの、苦戦を続けた王者の好走が光った。

  • 2022.7.25 自動車ニュース webCG 編集部

    「フォルクスワーゲンTロック」のマイナーチェンジモデルが上陸 高性能モデル「R」も登場

    フォルクスワーゲン ジャパンは2022年7月25日、マイナーチェンジを実施したコンパクトクロスオーバーSUV「T-Roc(Tロック)」を発売した。最高出力300PSを誇るハイパフォーマンスバージョン「TロックR」もラインナップする。

  • 2022.7.25 デイリーコラム 清水 草一

    国産スポーツモデルが続々登場! “走りのクルマ”との付き合い方を考える

    「シビック タイプR」や「GRMNヤリス」など、アツいクルマは出てくるものの、今やアツい走りは流行(はや)らない。では、われわれクルマ好きは、“走りのクルマ”とどう付き合えば幸せになれるのだろうか?

  • 2022.7.25 エッセイ 清水 草一

    第237回:初めての水没

    清水草一の話題の連載。近年、短時間で猛烈に降る雨による被害が増加している。そんなニュースを耳にし危機感を持ってはいたが、まさか愛車が被災するとは! セクシージャンボこと「ダイハツ・ハイゼット トラック ジャンボ」のダメージやいかに。

  • 2022.7.25 試乗記 渡辺 敏史

    プジョー308 GT BlueHDi(FF/8AT)【試乗記】

    “フツーのクルマ”として親しまれていた先代からガラリ一変、新型「プジョー308」は乗る者に襟を正させるほどスタイリッシュに生まれ変わった。中身の進化も相当ゆえに、今後のCセグメントの勢力図が気になるところだ。ディーゼルモデルの仕上がりをリポートする。

  • 2022.7.25 自動車ニュース bg

    【F1 2022】第12戦フランスGPでフェルスタッペン今季7勝目

    F1世界選手権第12戦フランスGPの決勝が、2022年7月24日、フランスのサーキット・ポールリカール(5.842km)を53周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。

  • 2022.7.24 自動車ニュース webCG 編集部

    200台の限定販売 「スバルBRZ」の10周年記念モデルが登場

    スバルは2022年7月24日、FRスポーツカー「BRZ」の特別仕様車「BRZ S “10th Anniversary Limited”」を発表した。販売台数は200台限定で、同年の7月28日から9月30日にかけて注文を受け付ける。

  • 2022.7.24 自動車ニュース webCG 編集部

    初代誕生から10周年 トヨタが「GR86」の特別仕様車を設定

    トヨタ自動車は2022年7月24日、FRスポーツカー「トヨタGR86」の特別仕様車「GR86 RZ“10th Anniversary Limited”」を発表した。同日から同年9月30日までの期間限定で予約注文を受け付け、2023年初頭ごろの発売を予定している。

  • 2022.7.24 試乗記 渡辺 敏史

    日産エクストレイル【開発者インタビュー】

    可変圧縮比ターボエンジンを使った「e-POWER」や4輪制御技術「e-4ORCE」などの新機軸を採用し、華々しく生まれ変わった「日産エクストレイル」。開発の背景をプロジェクトを統括する山本哲也さんと商品企画担当の寺本広樹さんに聞いた。

  • 2022.7.24 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    スバルWRX S4 STI Sport R EX(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「スバルWRX S4」に試乗。シャシーやエンジンなどを軒並み刷新した新型は、走行性能とセダンとしての実用性を高いレベルで両立したとうたっている。ワインディングロードでドライブした山野のジャッジやいかに!?

  • 2022.7.23 試乗記 佐野 弘宗

    ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル(4WD/8AT)【試乗記】

    最高出力550PSの4リッターV8直噴ツインターボを搭載する「ベントレー・コンチネンタルGT V8コンバーチブル」に試乗。100年以上の歴史を誇る英国のラグジュアリーカーブランドが綿々と守り続けてきた、独自の世界観を味わった。

  • 2022.7.22 自動車ニュース webCG 編集部

    ミシュランが国内市販用タイヤを値上げ 2022年10月1日より新価格を適応

    ミシュランが、日本で販売するタイヤやチューブ、フラップの価格改定を発表。BFグッドリッチやカムソの製品も対象で、タイヤの原材料価格や原油価格高騰を受けて3~8%の値上げを実施する。新価格の適応は、2022年10月1日から。

  • 2022.7.22 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る最新型「フォルクスワーゲン・ポロ」

    フォルクスワーゲンの人気車種である「ポロ」の改良モデルが上陸。内外装のデザインに手を加え、新たに1リッターエンジンを採用した最上級グレード「Rライン」の走りを動画で紹介する。

  • 2022.7.22 自動車ニュース webCG 編集部

    BluE Nexusとデンソー、アイシンが新型「トヨタ・クラウン」に搭載される新しいハイブリッドシステムを発表

    BluE Nexusとデンソー、アイシンが、新型「トヨタ・クラウン」に採用される「1モーターハイブリッドトランスミッション」の概要を発表した。1つのモーターを2つのクラッチで挟む新しいシステムで、スポーティーな走りと効率の高さを実現しているという。

  • 2022.7.22 自動車ニュース webCG 編集部

    グッドイヤーから「ベクター4シーズンズGEN-3」登場 オールシーズンタイヤの新製品

    グッドイヤーが「ベクター4シーズンズGEN-3」およびSUV向けの「ベクター4シーズンズGEN-3 SUV」を発表。オールシーズンタイヤの新製品で、従来品で定評のあった冬性能をさらに伸ばしつつ、同時に静粛性やロングライフ性能の大幅向上も実現しているという。

  • 2022.7.22 試乗記 渡辺 敏史

    日産フェアレディZバージョンST(FR/6MT)/フェアレディZ(FR/9AT)【試乗記】

    2021年の発表以来、世のスポーツカーファンを沸かせてきた新型「フェアレディZ」が、いよいよ公道を走りだす。果たしてどんなクルマに仕上がっているのか? MT車とAT車の両方に試乗して確かめた。

  • 2022.7.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    マツダ・ロードスター990S(前編)

    マツダが、いや日本が誇るオープントップスポーツ「ロードスター」。商品改良を受けた最新型はどんなクルマへと進化したのか。「さらに軽快な走りを追求した」という「ロードスター990S」を相手に、谷口信輝が確かめる。

  • 2022.7.22 三つの顔をもつクルマ RENAULT LUTECIA E-TECH HYBRID<AD> サトータケシ

    ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッドを知る 試す

    見ても乗っても楽しいフレンチコンパクトが、高効率なハイブリッドシステムを手に入れた! F1由来の電動パワートレインを搭載する「ルノー・ルーテシアE-TECHハイブリッド」の走りを、市街地からワインディングロードまで、さまざまなシーンで確かめた。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。