クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2022.7.11 自動車ニュース bg

    【F1 2022】オーストリアGP続報:ルクレール、敵地でつかんだ3カ月ぶりの勝利

    2022年7月10日に行われたF1第11戦オーストリアGPでは、速くてもなかなか勝利を重ねられなかったシャルル・ルクレールが、敵地で力強い走りを披露しポディウムの頂点に立った。そのレース展開を詳しくリポートする。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer webCG 編集部

    Gear Up! 2022 Summer

    さらに便利に快適に! 最新のガレージの情報とその空間を楽しむためのアイテムをピックアップ! またドライブをサポートしてくれるカーナビにドラレコから、カーケアグッズ、サービスまで、あなたのカーライフを豊かにしてくれる機能的なアイテムを紹介。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer CAR GRAPHIC 編集部

    Gear Up! Recommends | カーメンテナンス/ケア用品

    クルマをもっと楽しみたい、カーライフを充実させたい! そこで力となってくれるのが魅力的なアイテムの数々。今回はカーメンテナンス/ケア用品からアパレル関連グッズ、ペット向けギアといった、さまざまなジャンルのお役立ちアイテムをチョイスした。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 桐畑 恒治

    Gear Up! Selection | CAR BEAUTY PRO/CAR FILM

    ドレスアップの手段として人気を博していたウィンドウフィルム。最近ではその機能性が大幅に向上しているのをご存じだろうか。フィルムの貼付は特にこれからのシーズンに向けて愛車に施しておきたいメニューのひとつである。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 生方 聡

    Gear Up! Selection | PHILLIPS/GoPure Style 5000

    花粉やほこり、あるいは細菌やウイルスなどの微細な粒子を除去して車室内を快適にしてくれるアイテムが登場した。「GoPure Style 5000」はコンパクトな本体で愛車のインテリアにすっと溶け込む、スマートなタイプの空気清浄機だ。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 生方 聡

    BEST BUY 2022 最新のドライブレコーダー

    自分の身は自分で守る時代。ケンウッドの「DRV-MN970」とカロッツェリアの「VREC-DZ800DC」「VREC-DH301D」、いずれも前後2カメラを搭載した最新のドライブレコーダーの見どころを紹介する。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 尾澤 英彦

    BEST BUY 2022 カーナビ | ケンウッド MDV-M909HDF

    ケンウッドの「MDV-M909HDF」はフローティングタイプのトップモデルだ。2022年モデルではスマートフォンとのワイヤレスミラーリングに対応したほか、最新のドライブレコーダーとの連携が可能に。いわばエンタメとセーフティーのレベルが格段に進化しているのだ。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 沼田 亨

    No Garage, No Life! | ガレージアイテム

    愛車を収める空間としてはもちろん、趣味を楽しむ格好の場所がガレージ。そこで充実した時間を過ごすためにはクオリティーアップが欠かせない。今回はそんな上質なガレージライフを求める人に、付加価値をもたらしてくれるアイテムをピックアップした。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 沼田 亨

    No Garage, No Life! | テクニカル東新

    限られたスペースでの複数台所有。この悩みを解決してくれるのが「ホームパーク24」の片側2柱式リフトだ。スペースを最大限に生かしながら理想のガレージをつくりたい自動車趣味人におすすめのシステムである。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 沼田 亨

    No Garage, No Life! | 文化シヤッター

    ガレージシャッターはなにより住宅とのマッチングを大切にしたいもの。デザイン性や操作性、安全面のどれひとつとして妥協はしたくない。そんな高い要望に応えてくれるのが、文化シヤッターの「フラムヴェスタ」である。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 沼田 亨

    No Garage, No Life! | 三和シヤッター工業

    愛車を守るガレージの顔がシャッター。近年はそのデザイン性やスタイルのバリエーションが広がり、さらには耐候性や利便性にも磨きがかかっている。その代表格といえるのが、ここに紹介する三和シヤッターの「エレガノSTワイド」だ。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 阪 和明

    No Garage, No Life! | 達人たちのガレージライフVol.2

    「すっかり増えてしまったいろいろなモノを1カ所に集めようと思いましてね……」そうオーナーが語るガレージは、単にモノを集めただけではないクルマ好きを思わずうならせる魅力に満ちていた。

  • 2022.7.11 Gear Up! 2022 Summer 阪 和明

    No Garage, No Life! | 達人たちのガレージライフVol.1

    憧れのクルマを手に入れたら心ゆくまで走らせたい。走れば走るほど、もっとそのクルマを知りたくなる。そのためには人とのつながりが大切。そう教えてくれるのが、ここに紹介するガレージだ。

  • 2022.7.11 エッセイ 清水 草一

    第236回:モテない永久機関

    清水草一の話題の連載。「ダッジ・バイパー」に乗る世界一モテないカーマニアのwebCGほった君と一緒に、世界一モテそうなジープのピックアップトラック「グラディエーター」で夜の首都高に出撃。本当にモテるクルマとは何かを考えてみた。

  • 2022.7.11 デイリーコラム 堀田 剛資

    「コペン」は永久に不滅です! 軽オープンの存続宣言にみるダイハツの“スポーツカー魂”

    「ダイハツ・コペン」誕生20周年! ホンダもスズキも手を引いた“軽のスポーツカー”を、なぜダイハツはつくり続けてきたのか? 果たしてこれからもつくり続けるのか? 20周年記念車の発表会場から、小さなオープンカーに宿るメーカーの心意気をお届けする。

  • 2022.7.11 試乗記 青木 禎之

    ロイヤルエンフィールド・クラシック350シグナルズ(5MT)【レビュー】

    ロイヤルエンフィールドのクラシックなネイキッドモデル、その名も「クラシック350」が新型にフルモデルチェンジ。往年の英国製バイクを思わせるレトロデザインとモダンなテクノロジーの融合が生んだ、見ても走らせても楽しい一台の魅力をリポートする。

  • 2022.7.11 自動車ニュース bg

    【F1 2022】第11戦オーストリアGPでルクレールが今季3勝目

    F1世界選手権第11戦オーストリアGPの決勝が、2022年7月10日、オーストリアのレッドブル・リンク(4.318km)を71周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。

  • 2022.7.10 池沢早人師の恋するニューモデル 池沢 早人師

    ボルボC40リチャージ ツイン(前編)

    漫画『サーキットの狼』の作者であり元レーシングドライバーの池沢早人師が、電動SUV「ボルボC40リチャージ ツイン」に試乗。これまでほとんどボルボのステアリングを握ったことがないという漫画界のレジェンドは、デンキで走るボルボをどう評価する?

  • 2022.7.9 エッセイ 山崎 元裕

    第704回:約1000人のオーナーが集結 「フェラーリ・レーシング・デイズ2022」の会場で感じた特別な世界観とは?

    2022年に創業75周年を迎えたフェラーリ。この記念すべき年に、日本ではフェラーリ・ジャパンの主催による「フェラーリ・レーシング・デイズ2022」が開催された。フェラーリ一色に染まった会場の模様を報告する。

  • 2022.7.9 試乗記 高平 高輝

    プジョー308アリュール/フォルクスワーゲン・ゴルフeTSIアクティブ(後編)【試乗記】

    「フォルクスワーゲン・ゴルフ」と新型「プジョー308」を乗り比べてみると、ゴルフに追いつき追い越せでやってきたCセグメントハッチバックの世界でも、意外に味わいや重視しているポイントが違っていることがよく分かる。果たして新時代の基準はどちらだろうか。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。