新着記事
-
2020.12.12 試乗記 河村 康彦
ポルシェ・マカンGTS(4WD/7AT)【試乗記】
マイナーチェンジを受けた「ポルシェ・マカンGTS」に試乗。最高出力380PSの新世代2.9リッターV6ターボエンジンと熟成されたシャシーの出来栄えをチェックしながら、他のモデルとは異なるGTSならではの特徴と魅力を探った。
-
2020.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・ヤリス」のワンメイクレース用競技車両「ヤリス カップカー」が登場
「トヨタ・ヤリス」のレース用競技車両「ヤリス カップカー」が登場。ワンメイクレースへの参加車両として開発されたコンプリート車で、ロールケージなどの安全装備に加え、エンジンオイルクーラーやチューニングサスペンションを標準装備している。
-
2020.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
「ランドローバー・レンジローバー イヴォーク」の2021年モデル登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2020年12月11日、「ランドローバー・レンジローバー イヴォーク」2021年モデルの導入を発表し、注文受け付けを開始した。
-
2020.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
新型「三菱アウトランダー」のデビューが2021年2月に決定
三菱自動車は2020年12月10日、クロスオーバーSUV「アウトランダー」の新型を2021年2月にお披露目すると発表し、デザインを一部公開した。「威風堂々」を商品コンセプトに開発された新型は、内側からみなぎる力強さを表現したという。
-
2020.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
MVアグスタがアルピーヌとコラボレーション 「スーパーベローチェ アルピーヌ」を発表
イタリアのバイクメーカーMVアグスタが、アルピーヌとのコラボレーションモデル「スーパーベローチェ アルピーヌ」を110台限定で生産すると発表。フェアリングなどの青いカラーリングをはじめとした、専用のデザインが特徴となっている。
-
2020.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
ジープ4モデルに「80周年記念限定車」 2021年の上半期にデビュー
FCAジャパンは2020年12月10日、「レネゲード」「ラングラー」「ラングラー アンリミテッド」「チェロキー」をベースとする「ジープ80周年記念限定車」を2021年上半期に導入すると発表した。
-
2020.12.11 デイリーコラム 青木 禎之
あのハーレーまでモーター駆動に!? これから二輪の電動化は進むのか?
ハーレーダビッドソンの電動オートバイ「ライブワイヤー」が上陸。四輪の世界ほど電動モデルが意識されない二輪業界だが、今後、電動化は進むのか? その見通しや有望な対応策についてリポートする。
-
2020.12.11 試乗記 高平 高輝
アウディS8(4WD/8AT)【試乗記】
アウディの「技術による先進」というスローガンを体現するスーパーセダン「S8」に試乗。最高出力571PSのマイルドハイブリッドと「クワトロ」と呼ばれるAWD、そしてサーチした路面情報を基に自動制御する最先端のアクティブサスが織りなす、その走りとは?
-
2020.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ランドローバー・ディスカバリー スポーツ」の2021年モデル登場
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2020年12月10日、「ランドローバー・ディスカバリー スポーツ」2021年モデルの導入を発表し、注文受け付けを開始した。
-
2020.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・カマロ」に2021年モデル登場 純正ナビゲーションシステムを標準装備
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・カマロ」の2021年モデルを発表。ワイヤレスチャージング機能と、データ更新が不要な完全通信型の「クラウドストリーミングナビ」を全グレードに標準装備した。価格は556万円から710万円。
-
2020.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「デリカD:5」を一部改良 新たに雨滴感応オートワイパーなどが標準装備に
三菱自動車は2020年12月10日、ミニバン「デリカD:5」を一部改良し、販売を開始した。今回は雨滴感応オートワイパーを標準装備化するなど、機能装備の強化を図っている。
-
2020.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが「ロードスター」「ロードスターRF」のカラーバリエーションを拡充
マツダは2020年12月11日、オープントップスポーツ「ロードスター」および「ロードスターRF」を一部改良し、販売を開始した。今回は主に内外装のカラーバリエーション拡充を図っている。
-
2020.12.10 試乗記 河村 康彦
ホンダ・フィット モデューロX プロトタイプ(FF)【レビュー】
ホンダのコンパクトハッチバック車「フィット」に、間もなく人気のコンプリートカー「モデューロX」が追加される。プロトタイプにサーキットでチョイ乗りという限られた条件ながら、ホンダアクセス自慢の「実効空力デバイス」を味わってみた。
-
2020.12.10 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター(前編)
新型「アストンマーティン・ヴァンテージ」に、オープントップバージョンの「ロードスター」が登場。歴史あるブランドが手がけた最新オープンスポーツカーの走りを、レーシングドライバー谷口信輝はどう評価する?
-
2020.12.10 エッセイ 大矢 アキオ
第685回:毎年がスペシャル? 2021年にひっそりとアニバーサリーを迎える地味なクルマ
ジェームズ・ディーンの生誕90周年など、数々のアニバーサリーが控える2021年。それは自動車の世界でも同じだが、不人気車であるために祝われないケースも多いことだろう。そんな「地味グルマ」の記念碑を大矢アキオが掘り起こす。
-
2020.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタの燃料電池車「ミライ」がフルモデルチェンジ 走りが自慢の後輪駆動セダンに変身
トヨタ自動車は2020年12月9日、フルモデルチェンジした燃料電池車「MIRAI(ミライ)」を発売した。新型はエモーショナルなデザインや走りのよさ、航続距離の長さなどがセリングポイントとなっている。
-
2020.12.9 試乗記 佐野 弘宗
フィアット・パンダ クロス4×4(4WD/6MT)【試乗記】
「フィアット・パンダ」のクロスオーバーモデル「パンダ クロス4×4」が日本に上陸。黄色いボディーにまるで開発テスト車のようなフロントマスクを組み合わせたド派手な個性派の実力を、高速道路や林道で試してみた。
-
2020.12.9 デイリーコラム 清水 草一
空振りに終わった世紀の対決! 清水草一の2020年私的10大ニュース!
フェラーリを買い足してランボルギーニに買い替えた2020年。期待した「世紀の対決」がまさかの空振りに終わった2020年。そしてオリンピックがあったはずの2020年……。清水草一が私的10大ニュースを発表!
-
2020.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・ラングラー アンリミテッド」に「ウィリスMB」をモチーフとした限定モデル登場
「ジープ・ラングラー アンリミテッド」に特別仕様車「サージグリーン」が登場。「サハラ」「ルビコン」の2グレードをベースに、「ウィリスMB」を思わせるグリーンの外装色や、専用デザインのステッカー/スペアタイヤカバーを採用している。販売台数は限定300台。
-
2020.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
アプリリアから「RS660」登場 スポーティーな走りを気軽に楽しめる新型スポーツバイク
アプリリアからスポーティーな走りを気軽に楽しめる新型スポーツバイク「RS660」が登場。きびきびとしたハンドリングを実現する軽量・低重心なボディーに、最高出力100PSを発生する排気量659ccの2気筒エンジンを搭載。充実した電子デバイスも特徴となっている。