新着記事
-
2019.10.2 試乗記 山田 弘樹
2019ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:NISMO/無限編)【試乗記】
普段、サーキットなどでしのぎを削る国内メーカーの4つの“ワークス”が、一堂に会して開催する「ワークスチューニンググループ合同試乗会」。今回はNISMOが手がけた「日産GT-R」と、無限のパーツを装着した「ホンダ・シビック タイプR」を試す。
-
2019.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェが「パナメーラ」シリーズ誕生10周年記念「パナメーラ10イヤーエディション」を設定
独ポルシェは2019年10月2日(現地時間)、フラッグシップ4ドアモデル「パナメーラ」シリーズに、同車誕生10周年記念「パナメーラ10イヤーエディション」を設定すると発表した。ホワイトゴールドメタリックのカラーを用いた特別なデザインや装備が採用されている。
-
2019.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
「MINIクラブマン」がマイナーチェンジ より丸目を強調したデザインに
BMWジャパンは2019年10月2日、「MINIクラブマン」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。今回はデザインの手直しだけでなく、トランスミッションや運転支援システムにも改良を加えた。
-
2019.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレー初のプラグインハイブリッドモデル「ベンテイガ ハイブリッド」 欧州でデリバリーを開始
英ベントレーは2019年10月1日(現地時間)、同社初となる市販プラグインハイブリッドモデル「ベンテイガ ハイブリッド」のデリバリー開始を発表した。システム最高出力449PSを誇り、一充電あたりの純EV走行距離は39km、同航続可能距離は747kmに及ぶ。
-
2019.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツSクラス」の特別仕様車「グランドエディション」登場
メルセデス・ベンツ日本は2019年10月2日、メルセデス・ベンツのフラッグシップサルーン「Sクラス」に特別仕様車「グランドエディション」を設定し、販売を開始した。
-
2019.10.2 デイリーコラム 伊東 和彦
「ベントレー・ブロワー」や「アストンマーティンDB5」が復活! 名車の“継続生産”は英国ブランドにお任せあれ
近年、クラシックカーを取り巻く世界で流行している名車のコンティニュエーションシリーズ。「ベントレー・ブロワー」や「アストンマーティンDB5」などの名車を継続生産することの意義を知るとともに、英国ブランドにおいて盛んな理由を考える。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツがコンパクトカー「トール」に、こだわりの外装や快適装備を採用した特別仕様車を設定
ダイハツ工業は2019年10月1日、コンパクトカー「トール」「トール カスタム」に特別仕様車「トールG“リミテッドII SAIII”」および「トール カスタムG“リミテッドII SAIII”」を設定し、同日、発売した。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツがコンパクトカー「ブーン スタイル」にツートンカラー外装車に充実装備の特別仕様車を設定
ダイハツ工業は2019年10月1日、コンパクトカー「ブーン」シリーズに特別仕様車「スタイル“ホワイトリミテッドSA III”」および「スタイル“ブラックリミテッドSA III”」を設定し、同日、発売した。充実した装備と特徴的なボディーカラー設定が特徴となる。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
「VWゴルフトゥーラン/シャラン/ティグアン」仕様変更 一部グレードの利便性が向上
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月1日、「ゴルフトゥーラン」「シャラン」「ティグアン」の一部グレードにおいて、仕様・装備の見直しを実施。同日、販売を開始した。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
安全性と利便性を高めた特別仕様車「フォルクスワーゲン・ポロTSIコンフォートライン リミテッド」発売
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月1日、コンパクトハッチバック「ポロ」の特別仕様車「ポロTSIコンフォートライン リミテッド」を発表。同日、販売を開始した。
-
2019.10.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2019年11月号発売
ポルシェの量産型EVとアルファ・ロメオを特集『CG』2019年11月号では、ポルシェが開発したハイパフォーマンスEV「タイカン」を特集。アルファ・ロメオにも焦点を当て、ミュージアムの訪問や現行モデルの比較試乗を通して、その素顔に迫る。
-
2019.10.1 試乗記 山田 弘樹
2019ワークスチューニンググループ合同試乗会(前編:TRD/STI編)【試乗記】
TRD、STI、NISMO、無限と、メーカーのモータースポーツ活動やアフターパーツの開発を担う4つの“ワークス”が合同試乗会を開催。まずはTRDが手がけた「スープラ」と「プリウス」、STIの用品を装着した「フォレスター」と「インプレッサスポーツ」の走りを報告する。
-
2019.10.1 エッセイ 清水 草一
第144回:すげえぞ、コンセプト4!
清水草一の話題の連載。第144回は「すげえぞ、コンセプト4!」。巨大なキドニーグリルが話題のBMWのコンセプトカー。カーマニアにはネガティブにも映る賛否両論デザイン、一般ユーザーにはどう映るのか? 緊急アンケートの結果を報告する。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
軽のプラットフォームに1リッターエンジンを搭載 スズキの新型SUV「エスプレッソ」登場
スズキのインド子会社であるマルチ・スズキ・インディアは2019年9月30日(現地時間)、新型SUV「S-PRESSO(エスプレッソ)」を発売した。「エスクード」などに代表されるスズキSUVの流れをくむデザインを採用したコンパクトSUVである。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
“F”ならではのスポーティーな走りを強化した「レクサスGS F」発売
トヨタ自動車は2019年10月1日、レクサスブランドのスポーツセダン「GS F」を一部改良し、販売を開始した。今回は内外装のカラーリングや足まわりのセッティングを変更している。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
最高出力440PS! 改良型「ポルシェ・マカン ターボ」の予約受注スタート
ポルシェ ジャパンは2019年10月1日、「マカン ターボ」のマイナーチェンジモデルを導入すると発表し、同日、予約注文受け付けを開始した。SUV「マカン」のトップパフォーマンスグレードであり、搭載される2.9リッターV6ツインターボエンジンは最高出力440PS/最大トルク550N・mを発生する。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツが「ヴィジョンEQS」をアジア初公開【東京モーターショー2019】
メルセデス・ベンツ日本が第46回東京モーターショー2019の出展概要を発表。コンセプトカーの「ヴィジョンEQS」や「スマートEQフォーツー」をアジア初公開するほか、「E350de」「V220d」「A45 S」などの新型車を出展する。
-
2019.10.1 自動車ニュース webCG 編集部
日産は軽自動車規格に収まるコンパクトEVのコンセプトカーを世界初公開【東京モーターショー2019】
日産自動車は2019年10月1日、第46回東京モーターショー(開催期間:2019年10月23日~11月4日)における出展概要を発表した。軽自動車規格に収まるというEVコンセプトカー「ニッサンIMk」を世界初公開する。
-
2019.10.1 エッセイ 池島 実紅
第14回:CG ROBOT RACING TEAM 2019シーズンリポート Vol.6
「トヨタ86」「スバルBRZ」のワンメイクで争われる、86/BRZ Race。ツインリンクもてぎでの一戦で、CG ROBOT RACING TEAMのドライバー3人は、それぞれ渾身(こんしん)の走りを見せてくれた。
-
2019.9.30 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「カムリ」を一部改良 全車が“コネクティッドカー”に
トヨタ自動車は2019年9月30日、「カムリ」を一部改良し、同年10月1日に発売すると発表した。今回はインフォテインメントシステムや先進安全装備の強化を図っている。