クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2024.10.21 自動車ニュース bg

    【F1 2024】第19戦アメリカGPでルクレール3勝目&フェラーリ1-2、フェルスタッペンは3位

    F1世界選手権第19戦アメリカGP決勝が、2024年10月20日(現地時間)、アメリカはテキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(5.513km)を56周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。

  • 2024.10.21 試乗記 生方 聡

    BMW iX2 xDrive30 Mスポーツ(4WD)【試乗記】

    フルモデルチェンジで第2世代に進化したBMWのクーペSUV「X2」。そのラインナップに加わったBEV「iX2」のステアリングを握り、一新されたクーペライクなフォルムと、システム最高出力306PSを誇る電動4WDパワートレインが織りなす走りを確かめた。

  • 2024.10.21 デイリーコラム 工藤 貴宏

    日産の“車中泊車”はお得でハッピー!? お出かけスペシャル「MYROOM」シリーズのメリットについて考える

    アウトドアブームに乗って大好評といわれる日産の「MYROOM」シリーズは、車中泊に強みをみせる特装車。ややお高い価格設定ではあるが、旅の宿泊費が浮くことを考えると……。実際のところお得なクルマといえるのか、識者が語る。

  • 2024.10.21 エッセイ 清水 草一

    第295回:行きずりの恋

    清水草一の話題の連載。ひょんなことから「DS 4」に一目ぼれ。ディーゼル車もあってまさに自分好みと、勢いに任せてまずは正規ディーラーを尋ね、その足で全国最安値の中古物件を見に埼玉・三郷の激安中古車店へとクルマを走らせた。

  • 2024.10.20 自動車ニュース REI

    SUPER GT第7戦で関口雄飛/中山雄一組のNo.39 DENSO KOBELCO SARD GR Supraが勝利

    2024年10月20日に大分県のオートポリスで開催されたSUPER GTの2024年シーズン第7戦は、セーフティーカーが4度も導入される大荒れの展開に。GT500クラスとGT300クラスそれぞれの、最終的な順位を報告する。

  • 2024.10.20 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    ホンダ・フリードe:HEVクロスター(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「ホンダ・フリード」に試乗。前編では主に標準装着タイヤについて語ってもらったが、後編でも山野の絶賛は止まらない。ホンダ自慢の「e:HEV」をはじめとした、全体の走りの印象をまとめてもらおう。

  • 2024.10.18 自動車ニュース webCG 編集部

    マツダの個性派軽「フレアワゴン タフスタイル」がモデルチェンジ

    マツダは2024年10月17日、「スズキ・スペーシア ギア」の姉妹車としてOEM供給されている軽乗用車「マツダ・フレアワゴン タフスタイル」の新型を発表。同日、販売を開始した。

  • 2024.10.18 webCG Movies 谷口 信輝

    谷口信輝の新車試乗――フェラーリ・プロサングエ編

    フェラーリ初の4ドアGT「プロサングエ」にレーシングドライバー谷口信輝が試乗。これまでなかったタイプの跳ね馬を走らせて、プロは何を感じたのか? 動画でリポートします。

  • 2024.10.18 自動車ニュース webCG 編集部

    フェラーリが新たな“スペチアーレ”「F80」を世界初公開

    伊フェラーリは2024年10月17日、ハイブリッドのパワートレインを採用した新型スーパースポーツカー「F80」を発表した。“スペチアーレ”と呼ばれるスペシャルモデルで、世界限定799台が生産・販売される。

  • 2024.10.18 デイリーコラム 工藤 貴宏

    話題の「スズキ・フロンクス」を徹底解剖! ライバルにはないアドバンテージを探る

    いよいよ登場したスズキの新型コンパクトSUV「フロンクス」。話題沸騰中のニューモデルは、どんな人にオススメで、ライバルに対してどんなアドバンテージを持っているのか? 価格や装備、グレード構成、パッケージング……と、さまざまな見地から徹底検証する!

  • 2024.10.17 画像・写真 webCG 編集部

    日産ムラーノ

    4代目となる新型「日産ムラーノ」が、2025年初頭にアメリカとカナダで発売される見通しとなった。「エネルギッシュ エレガンス」をテーマとする外観や、細部にまでこだわったという内装を写真で紹介する。

  • 2024.10.17 自動車ニュース webCG 編集部

    日産がクロスオーバーSUV「ムラーノ」の新型を発表

    日産自動車は2024年10月16日、クロスオーバーSUV「ムラーノ」の新型を披露し、2025年初頭にアメリカとカナダで発売すると発表した。優れたデザインや快適性、コネクティビティ―などがセリングポイントとされている。

  • 2024.10.17 自動車ニュース 藤沢 勝

    スバルが新たな電動パワートレイン「ストロングハイブリッド」を発表

    スバルは2024年10月17日、エンジンとモーターを動力源とする新たな電動パワートレイン「ストロングハイブリッド」を発表した。シリーズ・パラレル方式を採用しており、プロペラシャフトを使った機械式4WDでスバルならではの走りを実現したとされている。

  • 2024.10.17 試乗記 高平 高輝

    スバル・クロストレック プレミアムS:HEV EX プロトタイプ(4WD/CVT)【試乗記】

    「スバル・クロストレック」にハイブリッドモデルの「S:HEV」が登場。もちろん自慢の水平対向エンジンとシンメトリーAWDはそのままに豊かなパワーと優れた燃費を実現した、スバルが言うところの「ストロングハイブリッド」である。プロトタイプモデルの仕上がりをリポートする。

  • 2024.10.17 デイリーコラム 櫻井 健一

    トヨタがハースと提携し再びF1の舞台に! その目的と背景にあるものは?

    TOYOTA GAZOO RacingとMoneyGram Haas F1 Teamが、ドライバー育成やF1マシンの車両開発分野などにおいてタッグ。提携の基本合意発表会見でトヨタ自動車の豊田会長とハースF1チームの小林代表が語った思いとは?

  • 2024.10.17 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    メルセデスAMG GT63 4MATIC+ クーペ(後編)

    フルモデルチェンジにあたり全方位的な進化が図られた、メルセデスAMGの高性能スポーツカー「AMG GT」。そのなかで特に注目すべきポイントについて、レーシングドライバー谷口信輝が語る。

  • 2024.10.17 エッセイ 大矢 アキオ

    第881回:未来は「縦車を押して」開かれる! これがイタルデザインの新モビリティーだ

    自動車とエレベーターが融合? イタリアの自動車/プロダクトデザイン会社、イタルデザインが考える、未来の都市のモビリティーとは? 乗り物の枠を超えたスマートシティーのインフラに、イタリア在住のコラムニスト、大矢アキオが迫る。

  • 2024.10.16 画像・写真 堀田 剛資

    スズキ・フロンクス

    スズキが満を持して発売した新型コンパクトSUV「フロンクス」。個性的なデザインと機能的な車内空間、そして骨太なドライブフィールを併せ持つ一台は、すでに9000台の受注を集める人気モデルとなっているという。話題のニューモデルの姿を、写真で紹介する。

  • 2024.10.16 自動車ニュース webCG 編集部

    トライアンフが「スピードツイン900」の大幅改良モデルを2025年1月に発売

    トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは2024年10月15日、ロードスポーツバイク「スピードツイン900」の改良モデルを導入すると発表した。2025年1月に発売される見込み。

  • 2024.10.16 自動車ニュース webCG 編集部

    スズキが新型車「フロンクス」を発売 個性的なスタイルと高い機能性が自慢の小型SUV

    スズキが新型車「フロンクス」を発売。クーペスタイルの個性的なデザインが魅力のコンパクトSUVで、ゆとりの車内空間や取り回しのしやすさなど、高い機能性や実用性、快適性も特徴として挙げられている。価格はFF車が254万1000円、4WD車が273万9000円。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。