フォルクスワーゲン 試乗記
-
2015.7.16 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・パサートヴァリアントTSI Rライン/パサートTSIハイライン【試乗記】
通算で8代目となる新型「フォルクスワーゲン・パサート/パサートヴァリアント」に試乗。全方位的に進化して、実用性やクオリティーが一段と高まったというミドルサイズ“ワーゲン”のゴキゲン具合やいかに? 試乗会からの第一報。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.7.1 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・トゥアレグV6アップグレードパッケージ(4WD/8AT)【試乗記】
マイナーチェンジでデザインや装備が見直された、フォルクスワーゲンのフラッグシップSUV「トゥアレグ」。試乗してみると、その地道なリファインの成果がまざまざと見えてきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.6.11 試乗記 山田 弘樹
フォルクスワーゲン・ゴルフR ヴァリアント(4WD/6AT)【試乗記】
「ゴルフ」シリーズの高性能モデル「R」が、ワゴンボディーの「ヴァリアント」にも追加された。「最強のグランドツアラー」をうたうハイパフォーマンスワゴンの実力を箱根で確かめる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.3.11 試乗記 山田 弘樹
フォルクスワーゲン・ポロGTI(FF/7AT)【試乗記】
1.8リッター直噴ターボエンジンを搭載した「フォルクスワーゲン・ポロGTI」に試乗。フォルクスワーゲンが提案する、新しい「走る喜び」に触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.1.21 試乗記 山田 弘樹
フォルクスワーゲン・クロスポロ(FF/7AT)【試乗記】
「フォルクスワーゲン・ポロ」シリーズの名脇役「クロスポロ」。この“カッコカワいい”スタイリングは理詰めではなく感性でこそ選ぶべき? ベースモデルの改良を受けて大幅なアップデートが施された新型の実力を、都内からのワンデイツーリングでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.1.6 試乗記 大谷 達也
フォルクスワーゲングループ燃料電池車試乗会【海外試乗記】
「トヨタ・ミライ」を追うかのように、ロサンゼルスオートショー(LAショー)にフォルクスワーゲングループの燃料電池車(FCV)が突如として現れた。FCVの時代が本格的に始まろうとしているのだろうか。米国ロサンゼルスの公道で2台のFCVに試乗して考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.12.9 試乗記 サトータケシ
フォルクスワーゲン・ポロ ブルーGT(FF/7AT)【試乗記】
運動性能と燃費性能を高次元で両立したという「フォルクスワーゲン・ポロ」のスポーツグレード「ブルーGT」の実力に触れた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.11.20 試乗記 森口 将之
フォルクスワーゲンe-up!(FF)【試乗記】
日本での受注が2015年2月に始まるフォルクスワーゲンの「e-up!」。電気自動車(EV)でありながら、あえて特別なモデルにはしなかったというメーカーの意図と、クルマの出来栄えをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.10.24 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲン・パサートTSIハイライン(FF/6MT)【海外試乗記】
フォルクスワーゲンの代表的セダン「パサート」がフルモデルチェンジ。日本にも導入が予定される、最新型の仕上がりは……? 発売に先駆け、イタリアのサルデーニャ島で試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.10.20 試乗記 鈴木 真人
フォルクスワーゲン・ポロTSIコンフォートライン(FF/7AT)【試乗記】
新エンジンの搭載や安全・快適装備の充実など、内容の濃いマイナーチェンジが施された「フォルクスワーゲン・ポロ」。その実力を確かめるため、箱根のワインディングロードを目指した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.9.25 試乗記 生方 聡
フォルクスワーゲン・ゴルフGTE(FF/6AT)【海外試乗記】
「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI」から走りの血統を引き継ぐプラグインハイブリッド・ゴルフ「GTE」が登場。その走りはGTIを超えたか? スイスからの第一報。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.9.17 試乗記 サトータケシ
フォルクスワーゲン・ポロTSIコンフォートライン アップグレードパッケージ(FF/7AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンのコンパクトハッチバック「ポロ」にマイナーチェンジが施された。外観の変更は少ないながらも、中身は大きく変わったという新型をテストする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.7.23 試乗記 森 慶太
フォルクスワーゲンhigh up!(FF/5AT)【試乗記】
誕生から3年、日本導入から2年を迎えようとしているフォルクスワーゲンのエントリーモデル「up!」。改良を受けたというトランスミッションの出来栄えを含め、その実力をあらためて確認した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.7.11 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲン・パサートヴァリアント Rラインエディション(FF/7AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンのミドル級ワゴン「パサートヴァリアント」に、特別仕立ての内外装と足まわりを持つ「Rラインエディション」が登場。では、そのドライブフィールは……? 燃費も含めた試乗の結果を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.5.7 試乗記 笹目 二朗
フォルクスワーゲン・ゴルフR(4WD/6AT)【試乗記】
スポーツカーというものは、スパルタンであればあるほど攻略しがいがあるもの。しかし、「フォルクスワーゲン・ゴルフR」は、そのにらみが利いた顔つきとは裏腹に、誰もが技量に応じてたのしめる、洗練された速さを備えていた。伊豆のワインディングロードで試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.4.2 試乗記 島下 泰久
フォルクスワーゲンe-ゴルフ(FF)/e-up!(FF)/ゴルフGTE(FF/6AT)【海外試乗記】
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」の電気自動車(EV)仕様「e-ゴルフ」が、いよいよ2014年末に日本に上陸する。その実力を、ひと足先にベルリンで試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.2.20 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・ゴルフR(4WD/6AT)【試乗記】
“最強のゴルフ”とうたわれる新型「フォルクスワーゲン・ゴルフR」。先代よりパワーアップし、環境性能も向上した「R」の魅力を堪能した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.2.5 試乗記 下野 康史
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン(FF/7AT)【試乗記】
4年ぶりに世代交代を果たした「ゴルフヴァリアント」に試乗。日本カー・オブ・ザ・イヤーにも選ばれた7代目「ゴルフ」の、ワゴンバージョンの実力やいかに!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.25 試乗記 笹目 二朗
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIハイライン(FF/7AT)【試乗記】
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」にワゴンモデルの「ゴルフヴァリアント」が加わった。より広いラゲッジスペースを得て実用性が高まった新型の、プラスアルファの魅力とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.12.8 試乗記 今尾 直樹
フォルクスワーゲン・ザ・ビートル ターボ(FF/6AT)【試乗記】
フォルクスワーゲンの「ザ・ビートル」に、先代「ゴルフGTI」の心臓部を積んだ「ザ・ビートル ターボ」が登場。動力性能は文句なし。天下のフォルクスワーゲンが本気で作ったファンカーに似合うオーナー像とは?
記事を読む|画像ギャラリーを見る