新着記事
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer 阪 和明
最新のギア&ファッション | キャンピングトレーラー「エメロード406 Vエディション プレミアム」
好きな時に好きな場所をクルマで訪ね、アウトドアライフを満喫し、心を癒やす。クルマ好きなら誰もが一度は見る夢である。そんなあなたの夢をかなえるプロダクト、バカンスの国・フランス製のキャンピングトレーラーを紹介する。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer 渋谷 ヤスヒト
Car Security | 防犯アイテムカタログ
あなたは「リレーアタック」という言葉をご存じだろうか? 人気の国産車を盗んで海外に転売するクルマ泥棒の新しい手口だ。そこでこのコーナーでは、最新の防犯対策アイテムをご紹介する。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer サトータケシ
No Garage, No Life! | オーナーの手づくりによるこだわりのガレージ
多才なクルマ好きがつくった、マニアックなガレージを紹介。ぬくもりを感じるのは建物が木造だからではなく、オーナーのこだわりを随所に見いだせるからかもしれない。いつも爪の先がオイルで汚れているようなクルマ好きにふさわしい空間がそこにはあった。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer サトータケシ
ここはクルマ好きのテーマパーク
A PIT AUTOBACS SHINONOME知る楽しみ、イジる楽しみ、磨く楽しみ、眺める楽しみ。東京・江東区東雲にリニューアルオープンしたA PIT(アピット)は、さまざまな方法でクルマ好きをもてなすテーマパーク。その取扱説明書をここに紹介する。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer 南陽 一浩
Gear up! Selection | CITROËN/SEETROËN
シトロエンが発売した、車酔い対策の眼鏡が話題になっている。初回入荷分は即日完売し、再入荷したとか。ドライブを快適にする魔法の眼鏡「シートロエン」のヒットの理由に迫る。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer サトータケシ
Gear up! Selection | ePLAN/eWASH for CAR
「洗車グッズなんてどれも同じ」そんな風に思ったら大間違い。化学物質や有害な化合物を使わず、スーパーアルカリイオン水が汚れを浮かび上がらせる! 画期的な洗車用洗浄水、Eプランの「eWASH for CAR」を紹介する。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer 南陽 一浩
Gear Up! Style #02 | カロ/オーダー・システム・カー・マット
車内の雰囲気を決定づけるアイテムのひとつがフロアマット。美しいインテリアも、足元の素材感や色合いが他の部分と合っていなければ台無しとなる。そこで選ぶべきが、KARO(カロ)のフロアマット。その風合いは、車内を格調高く演出してくれるに違いない。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer 南陽 一浩
Gear Up! Style #01 | ヤナセ/カーカプセル
愛車が透明なバブルの中に!? 日々のちりや埃(ほこり)、害虫といったダメージの要因からクルマを保護し、品質を維持するツールとしてアメリカで生まれた「カーカプセル」を紹介する。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer webCG 編集部
BEST BUY 2019 ドライブレコーダー
その他の人気ドライブレコーダー3モデルはコレ!ここでは全天球録画可能なダクション「360 S」とパナソニックから、ストラーダカーナビ専用だが機能は豊富な「CA-DR02SD」、スチールカメラのようなユニークな形態の汎用型「CA-XDR72GD」の3機種を紹介する。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer webCG 編集部
BEST BUY 2019 ドライブレコーダー | セルスター CS-11FH/CS-21FH/CSD-790FHG
セルスターの最新モデルは3種類。前方撮影用に特化したモデルであるCS-11FH/CS-21FHと、別体型前後カメラで前後同時録画を可能とした、2カメラ型のCSD-790FHGである。いずれも高性能CMOSセンサーの搭載で夜間の駐車監視に強いほか、日本製ならではの信頼性の高さも売りだ。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer webCG 編集部
BEST BUY 2019 ドライブレコーダー | アサヒリサーチ ドライブマンTG-1/TW-2
新製品のドライブマンTG-1は、セカンドカメラの配線なしで楽に装着できる一体型の2カメラモデル。同TW-2はセパレート型の前後2カメラモデル。どちらも前後同時録画はもちろん赤外線照明LED付きセカンドカメラで夜間の駐車監視にも強いのが特徴だ。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer webCG 編集部
BEST BUY 2019 ドライブレコーダー | カロッツェリア VREC-DZ700DLC
2019年のドラレコモデルの中でも、カロッツェリアのVREC-DZ700DLCは前後ともに高画質録画・高感度撮影が可能な2カメラ機。卓越した基本機能に加え、通常なら不可能な暗闇にも対処できる同社独自の「ナイトサイト」搭載で駐車監視も万全だ。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer webCG 編集部
BEST BUY 2019 カーナビ | パナソニック ゴリラ CN-G1300VD/CN-G730D/CN-G530D
純正ナビが使いにくいと感じたユーザーが行き着く先が市販オンダッシュナビ。スマホでは得られない満足感も最新のゴリラなら満たしてくれる。2019年モデルでは、定評のある車載専用ナビならではの高性能を維持しながらも、一層ドライバーにやさしく進化した。
-
2019.7.1 Gear Up! 2019 Summer webCG 編集部
BEST BUY 2019 カーナビ | カロッツェリア 楽ナビ AVIC-RL910/AVIC-RW910/AVIC-RZ910
ダッシュ埋め込み型の定番モデルが3年ぶりにフルモデルチェンジ。普及モデルながらHDの高画質パネルを備え、誰でも使いやすいインターフェイス、見やすく明るい地図を搭載しての登場だ。標準7V型から大画面8V型までそろえ、幅広いニーズに応える。
-
2019.7.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2019年8月号発売
進化を続ける「ポルシェ911」のいま『CG』2019年8月号では、伝統的なスポーツカー「ポルシェ911」と、英国のブランド、ベントレーの注目車種を特集。新型「レンジローバー イヴォーク」や、メルセデス初の量産型EV「EQC」などの試乗記も要チェック。
-
2019.7.1 デイリーコラム 河村 康彦
ひたすらに“走りのよさ”を追求
7代目「ポルシェ911」とはどんなクルマだったのか?モデルライフも終盤を迎えつつある、991型こと7代目「ポルシェ911」。このモデルはどのような評価とともに市場に迎えられ、911にどのような進化をもたらしたのか? 純粋に“走りのよさ”を追求した、そのキャラクターを振り返る。
-
2019.7.1 自動車ニュース bg
【F1 2019 速報】第9戦オーストリアGPでフェルスタッペンが劇的優勝 ホンダ復帰後初V
F1世界選手権第9戦オーストリアGPの決勝が、2019年6月30日、オーストリアのレッドブル・リンク(4.318km)を71周して行われた。レースの順位とポイントランキングを報告する。
-
2019.6.30 自動車ニュース webCG 編集部
【SUPER GT 2019】第4戦タイでWAKO'S 4CR LC500が勝利
2019年6月30日、SUPER GTの2019年シーズン第4戦が、タイのチャーン・インターナショナル・サーキットで開催された。GT500クラスで強さを見せつけたのはレクサス勢で、表彰台を独占する結果となった。GT300クラスとあわせて、最終的な順位を報告する。
-
2019.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
いすゞ自動車、スズキ、スバル、ダイハツ工業、マツダがMONETと資本・業務提携
いすゞ自動車、スズキ、スバル、ダイハツ工業、マツダは2019年6月28日、トヨタ自動車とソフトバンクが設立したモビリティーサービス会社MONET Technologies(モネ テクノロジーズ)と、それぞれ資本・業務提携に関する契約を締結したと発表した。
-
2019.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスの「SLC」の最後を飾る「ファイナルエディション」登場
メルセデス・ベンツ日本は2019年6月28日、オープントップモデル「メルセデス・ベンツSLC」に特別仕様車「ファイナルエディション」を設定し、同日、注文受け付けを開始した。外装色に初代「SLK」へのオマージュとなる「サンイエロー」を設定している。