ホンダ 試乗記・新型情報
-
2022.9.1 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・シビック タイプR ホンダアクセス用品装着車
ホンダ車の純正アクセサリーを手掛けるホンダアクセス。新型「シビック タイプR」にも、彼らの手になる用品が多数ラインナップされる。カーボン製のテールゲートスポイラーなど、多数の用品を装着したシビック タイプRの姿を写真で紹介する。
-
2022.9.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「シビック タイプR」を発売 価格は499万7300円
ホンダが新型「シビック タイプR」を2022年9月2日に発売する。2リッター直4直噴ターボエンジンは先代を10PS上回る330PSの最高出力を発生。動力性能はもちろん、意のままになる操縦性や刺激的なサウンドを通して、胸のすくドライブフィールも追求している。
-
2022.8.31 デイリーコラム 今尾 直樹
驚きのデザインで話題をまいたあのクルマ 販売の結果はどうなった?
発表されたときにみんなが“これじゃああんまりだ”と衝撃を受けたびっくりデザインの自動車の、実際の販売成績はどうだったのかを調査。「○○は三日で慣れる」という言葉もあるわけですが、果たしてその結果は?
-
2022.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「N-ONE」の一部仕様を変更 シックなデザインの特別仕様車も設定
本田技研工業は2022年8月25日、軽乗用車「N-ONE」に特別仕様車「オリジナル スタイル+ アーバン」を設定するとともに、既存モデルの一部仕様を変更すると発表した。いずれも同年8月26日に発売される。
-
2022.8.24 デイリーコラム 佐野 弘宗
マイナーチェンジで「フィット」にどんなテコ入れが? ティザー情報からホンダの意図を読み解く
販売低迷が伝えられている「フィット」が間もなくマイナーチェンジを受ける。ホンダの屋台骨を支える(はずの)看板車種は、現行モデルでどうして苦戦しているのか。それに対してホンダはどんな手当てを施したのか。事前情報から考えてみた。
-
2022.8.22 エッセイ 清水 草一
第239回:永福町のトム・クルーズ
清水草一の話題の連載。7.5万km走ったエリート特急こと愛車「BMW 320d」の持病が再発した。足まわりのヤレも気になっていたので、いっそ修理ではなく買い替えを決意! 「シビック」や「クラウン」といった候補を向こうに、次期愛車として選んだのは?
-
2022.8.22 デイリーコラム 佐川 健太郎(ケニー佐川)
オートバイ復権なるか? 国内二輪市場の大転換について考える
一時の不人気傾向から大きく変わって、近年は驚くほどの好調ぶりをみせている二輪業界。果たして、バイク文化はかつてのように花開くのか? その現状について専門家はこう考える。
-
2022.8.22 試乗記 宮崎 正行
ホンダ・ホーク11(6MT)【レビュー】
リッターオーバーの大排気量エンジンを腹に抱え、スクリーンをビス止めしたロケットカウルを身にまとう……。ホンダから、独特の存在感を放つニューマシン「ホーク11」が登場! 2022年9月の発売を前に、実車の走りを確かめた。
-
2022.8.19 エッセイ 佐野 弘宗
第717回:おめでとう30周年! 新型「シビック タイプR」に至る“赤いR”の足跡
ホンダのスポーツスピリットを象徴するハイパフォーマンスモデル「タイプR」。その最新版である新型「シビック タイプR」が、いよいよ世界初公開された。間近に迫る発売を前に、今年で誕生30周年を迎えるタイプRの歴史を振り返る。
-
2022.8.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダがフル電動SUVのデザインスタディー「アキュラ・プレシジョンEVコンセプト」を発表
ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは2022年8月18日(現地時間)、アキュラブランドの新たなコンセプトモデル「Precision EV Concept(プレシジョンEVコンセプト)」を発表した。
-
2022.8.19 試乗記 サトータケシ
ホンダ・ステップワゴンe:HEVスパーダ プレミアムライン(FF)【試乗記】
ターゲットはずばりミニバン・ネイティブ世代! 新しくなった「ホンダ・ステップワゴン」は、“クルマといえばミニバン”という環境で育った世代に本当に刺さるのか? 実際に試乗して気づいた、ホンダが思い描く新時代のミニバンの魅力とは?
-
2022.8.12 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【海外試乗記・Movie】
「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI」のライバルに初(同乗)試乗! 研ぎ澄まされたデザイン、分厚いリアウイング、4気筒VTECターボを搭載した新型「ホンダ・シビック タイプR」は、次のラウンドへと向かう。
-
2022.8.8 デイリーコラム 清水 草一
新車も中古も高すぎる!! クルマ好きはどうすりゃいいの?
長期の納車待ちに、一部モデルの受注停止。輸入車値上げの報もやむことはなく……。クルマの購入意欲がそがれる話ばかりの昨今だが、われわれに打つべき手はあるのか? そんなさなかに1台買った、清水草一が熱く語る!
-
2022.8.5 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「フィット」のマイナーチェンジ情報を公開 スポーティーな新モデル「RS」を設定
ホンダが「フィット」のマイナーチェンジ情報を先行公開。新モデル「RS」を設定すると発表した。スポーティーなデザインや走りの質にこだわったという仕様で、専用の空力パーツのほか、ハイブリッド車には減速セレクターやドライブモードスイッチも装備するという。
-
2022.7.29 ニューモデルSHOWCASE 佐野 弘宗
【徹底解説】新型ホンダ・ステップワゴン
より便利に、より快適にと、ミニバンとしての本質を追求して登場した6代目「ホンダ・ステップワゴン」。シンプルで力強いスタイリングが目を引く新型を、装備の充実度や車内の快適性、燃費、バリエーションの豊富さなど、さまざまな見地から徹底解剖する。
-
2022.7.28 試乗記 青木 禎之
ホンダ・スーパーカブ110(4MT)【レビュー】
仕事に、レジャーにと活躍する「ホンダ・スーパーカブ110」がマイナーチェンジ。新エンジンとキャストホイールでモダンなマシンに生まれ変わった。安全性と環境性能を高めた改良モデルに試乗し、スーパーカブならではの魅力をあらためて実感した。
-
2022.7.26 エッセイ 鶴原 吉郎
第46回:“走る喜び”も電気でブースト 「シビックe:HEV」が示した新しい体験と価値
スポーティーな走りとエンジンサウンドでドライバーを高揚させるハイブリッド車(HV)。「ホンダ・シビックe:HEV」には、既存のHVにはない新しい提案が、多数盛り込まれていた。若者にも好評だというシビックに追加されたHVを、技術ジャーナリストが試す。
-
2022.7.25 デイリーコラム 清水 草一
国産スポーツモデルが続々登場! “走りのクルマ”との付き合い方を考える
「シビック タイプR」や「GRMNヤリス」など、アツいクルマは出てくるものの、今やアツい走りは流行(はや)らない。では、われわれクルマ好きは、“走りのクルマ”とどう付き合えば幸せになれるのだろうか?
-
2022.7.21 試乗記 山田 弘樹
ホンダ・シビック タイプR【開発者インタビュー】
世界に冠たるホンダのハイパフォーマンスモデル「シビック タイプR」が、いよいよ新型にモデルチェンジ。FF車最速を狙うピュアスポーツは、いかなる進化を遂げたのか? 今の時代にスポーツモデルをつくる難しさとは? 開発責任者に話を聞いた。
-
2022.7.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダアクセスが新型「ホンダ・シビック タイプR」用の純正アクセサリーを公開
ホンダ車の純正用品を手がけるホンダアクセスが、新型「ホンダ・シビック タイプR」用のアクセサリーを公開した。ドライカーボン製のテールゲートスポイラーや、同じカーボン素材を用いたインテリアパネル、独自デザインのシフトノブなどが用意されるという。
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル