新着記事
-
2023.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ車体が「東京オートサロン2024」に2台の特別な「ランドクルーザー」を出展
トヨタ車体が「東京オートサロン2024」の出展概要を発表。海外純正部品を装着した「ランクルBASEカスタム『ブラッククルーザー70』」と、「40」の車体に「70」の足まわりを組み合わせた「ランクル40×ランクル70」の2台を参考出展するという。
-
2023.12.26 画像・写真 鈴木 ケンイチ
ロータス75周年記念イベント「LOTUS 75th ANNIVERSARY」の会場から
東京・渋谷で、英ロータスの創立75周年を祝うイベント「LOTUS 75th ANNIVERSARY」開催! 約80台のロータスが集合し、オーナー同士が交流を楽しんだモーニングクルーズと、コンクールドエレガンスの様子を、写真でリポートする。
-
2023.12.26 試乗記 渡辺 敏史
レクサスUX300eプロトタイプ/UX300hプロトタイプ【試乗記】
「またマイナーチェンジ!?」と思うほど、ここ数年アップデートを繰り返しているレクサスのコンパクトクロスオーバー「UX」。デビュー以来最大規模の改良を施したという最新型の走りを、トヨタのテストコースでチェックした。
-
2023.12.26 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
軽自動車の規格はどうあるべきか?
ベストセラー「ホンダN-BOX」をはじめ軽乗用車が大いに売れている今、ボディーサイズや排気量に関する軽の規格は現状のままでいいのか? 車両開発のプロである多田哲哉さんの考えを聞いた。
-
2023.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
「マツダ・フレアワゴン」がフルモデルチェンジ
マツダは2023年12月25日、「フレアワゴン/フレアワゴン カスタムスタイル」を全面改良し、同日、販売を開始した。同年11月19日にフルモデルチェンジした「スズキ・スペーシア/スペーシア カスタム」の姉妹モデルにあたる。
-
2023.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「WR-V」と新型「アコード」のカスタマイズモデルを展示【東京オートサロン2024】
本田技研工業は2023年12月25日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日~14日)の出展概要を発表した。新型SUV「WR-V」と新型「アコード」のカスタマイズモデルが初公開される。
-
2023.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「ハイラックス」に特別仕様車「Z“Revo ROCCO Edition”」を設定
「トヨタ・ハイラックス」に特別仕様車「Z“Revo ROCCO Edition”」が登場。力強さを強調したアグレッシブな意匠が特徴で、専用デザインのフロントグリルやオーバーフェンダー、照明付きデッキバーなどを備えている。
-
2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部
日産ルークスBEAMSカスタマイズド コンセプト
日産がセレクトショップのBEAMSとコラボ。シートの表皮がデニムの裏地でできているユニークな軽をつくり出した。東京オートサロン2024の反響次第では市販化もあり得るという特別な「ルークス」の姿を写真で紹介する。
-
2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部
日産マーチ パティシエ コンセプト
東京オートサロン2024の日差ブースには、生産終了したK13型「マーチ」をベースにパティシエールの相棒として仕立て直されたコンセプトカーが展示される。その名も「マーチ パティシエ コンセプト」」の姿を写真で紹介する。
-
2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部
日産エクストレイル クローラー コンセプト
ロッククロールで存分に走破性を発揮できるようにSUV「エクストレイル」を“魔改造”したら……。日産の超タフなコンセプトカー「エクストレイル クローラー コンセプト」の姿を写真で紹介する。
-
2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部
Disaster Support Mobile-Hub
東京オートサロン2024の開催に先駆けて、日産が出展車両のひとつである「Disaster Support Mobile-Hub」を公開。緊急・災害時のサポート車両であるがゆえにユニークな装備が満載の、外装・内装を写真で紹介する。
-
2023.12.25 RENAULT SPORT最後のモデルに宿るフィロソフィー<AD> 佐野 弘宗
“R.S.”最後のマシン メガーヌ ルノースポール ウルティムが駆ける
ルノーにおいて、長年にわたり高性能スポーツモデルを手がけてきたルノー・スポール。その歴史の最後を飾るのが「メガーヌ ルノースポール ウルティム」だ。特別な意匠をまとう珠玉の限定車は、「究極のR.S.」と呼ぶにふさわしい走りを備えていた。
-
2023.12.25 試乗記 サトータケシ
マクラーレン750S(MR/7AT)【試乗記】
第2世代スーパーシリーズの旗手となった「マクラーレン720S」の後継モデル、「750S」が上陸。「ブランドのDNAを忠実に具現するマクラーレン史上最も軽量で最もパワフルなモデル」とうたう、ミドシップスーパーカーの走りを公道で試した。
-
2023.12.25 エッセイ 清水 草一
第274回:報われない善行
清水草一の話題の連載。11年ぶりの復活となったロータリーエンジンを搭載する「マツダMX-30」に試乗。絶滅した種が遺伝子工学で復活したかのような姿に、つい感動がこみ上げる。マツダはなぜ、カーマニアの心を打つのか。あらためて考えた。
-
2023.12.25 デイリーコラム 清水 草一
2023年は何が売れた? クルマの販売実績から世相を見る
あんなクルマやこんなクルマがデビューした2023年だが、実際に売れたのはどんなモデルだったのか? 販売実績を前に、2023年の自動車業界について自動車ライター清水草一が語る。
-
2023.12.23 試乗記 伊丹 孝裕
BMW R1300GS(6MT)【試乗記】
世界的な人気を誇るBMW製アドベンチャーのフラッグシップが、「R1300GS」へと進化。エンジンもシャシーもすべてが刷新されたニューモデルは、どのような走りを備えているのか? 誰もが認める大型アドベンチャーのベンチマーク、その実力をリポートする。
-
2023.12.23 EVcafe 充電サービス
フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェがテスラの北米充電規格(NACS)採用を発表!
フォルクスワーゲン(VW)、アウディ、ポルシェとスカウトモーターズの4社が、2025年から全米で発売するEVを、テスラが展開する北米充電規格(NACS)に対応させる計画を発表しました。
-
2023.12.23 EVcafe テスラ&イーロン・マスク
少しずつ見えてきた2万5000ドルの次世代テスラEV! イーロン・マスクが起こそうとしている次なる革命とは?
2023年9月に発売された伝記作家ウォルター・アイザックソンの『イーロン・マスク』で、イーロン・マスクが、車両価格2万5000ドル(約356万円)といわれる次世代テスラEVの生産開発に取り組んでいることが明らかになりました。
-
2023.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
モデリスタが「トヨタ・アルファード/ヴェルファイア」のカスタマイズモデルを展示【東京オートサロン2024】
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは2023年12月22日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日~14日)における、同社のカスタマイズブランドであるモデリスタの出展内容を発表した。
-
2023.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
クラシックなスタイルに注目! 「ランドローバー・ディフェンダー」に台数200台の限定モデル登場
「ランドローバー・ディフェンダー」に特別仕様車「COUNTY EXTERIOR PACK CURATED FOR JAPAN」が登場。日本専用に仕立てられた限定モデルで、クラシックな意匠と3種類のユニークなカラーリングが特徴となっている。価格は899万円で、販売台数は200台のみ。
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集 -
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
日産が新型「エルグランド」を発表 「プレミアムミニバンを再創出」と意気込む【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
日産が「エルグランド」とともに新型「パトロール」の国内導入を発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
トヨタが次世代の「カローラ」を公開 レクサスの6輪ミニバンや新しいセンチュリーも発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
デビューから12年でさらなる改良モデルが登場! 3代目「レクサスIS」の“熟れ具合”を検証する 2025.10.27 デイリーコラム -
三菱がミニバン「デリカD:5」の大幅改良モデルを発表【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース
