新着記事
-
2020.9.10 自動車ニュース webCG 編集部
マセラティが新型スーパースポーツカー「MC20」を世界初公開
伊マセラティは2020年9月9日(現地時間)、新型のハイパースポーツカー「MC20」を世界初公開した。同ブランドの新時代到来を告げるモデルとうたわれており、自社開発の3リッターV6ツインターボエンジンをリアミドに搭載している。
-
2020.9.10 エッセイ 大矢 アキオ
第672回:跳ね馬の最新V8モデル 大矢アキオ「フェラーリ・ローマ」を駆る!
現代版“ドルチェヴィータ”をコンセプトに掲げてデビューしたフェラーリの最新V8モデル「ローマ」に大矢アキオが試乗! イタリア北部のワインディングロードで「なぜローマ?」の質問に対する回答を考えてみた。
-
2020.9.10 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
スバルWRX STI EJ20ファイナルエディション フルパッケージ(後編)
「使われている部品の一つひとつはいいんですが……」。レーシングドライバー谷口信輝は、スバルのメモリアルな限定車「WRX STI EJ20ファイナルエディション」には気になるところがあるという。一体何が問題なのか?
-
2020.9.10 自動車ニュース webCG 編集部
タフな働くクルマをイメージした「ルノー・カングー」の限定車が登場
ルノー・ジャポンは2020年9月10日、台数100台の限定車「ルノー・カングー アシエ」の予約注文受け付けを開始した。同年9月13日までに申込数が販売予定台数を上回った場合には、抽選での販売となる。
-
2020.9.9 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW X7」にダークカラーでコーディネートした「エディションダークシャドウ」登場
BMWジャパンは2020年9月8日、最上級SUV「BMW X7」に漆黒をテーマに仕立てた特別仕様車「Edition Dark Shadow(エディションダークシャドウ)」を設定。BMWオンラインストアにおいて7台の台数限定で、同年9月15日の午前11時に発売すると発表した。
-
2020.9.9 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第83回:キャロル・シェルビーの戦い
生粋のカーガイ 常勝フェラーリを倒すレースを愛し、スポーツカーを愛した生粋のカーガイ、キャロル・シェルビー。彼が挑んだのが、当時ルマン24時間レースで常勝を誇っていたフェラーリだった。1966年のルマンに至る経緯と、アメリカンモータースポーツ界に輝くレジェンドの足跡を振り返る。
-
2020.9.9 デイリーコラム 藤沢 勝
あまりに罪つくりな電気自動車「ホンダe」に試乗した
かわいいデザインで話題の「ホンダe」に、2020年10月30日の発売を前に乗れるチャンスがやってきた。与えられた試乗時間はわずか30分。渋滞気味の都内一般道で得られた感触をリポートする。
-
2020.9.9 試乗記 後藤 武
ヤマハ・テネレ700(MR/6MT)【レビュー】
ヤマハから700ccクラスの新型アドベンチャー「テネレ700」が登場。今や定番の可変デバイスを用いず、エンジンとシャシーをひとつの方向性で煮詰めたビッグオフローダーは、高い悪路走破性能を誇るだけでなく、バイクを操るよろこびに満ちたマシンとなっていた。
-
2020.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
「フィアット500/500C」に5段MT仕様のプレミアムな限定車が登場
FCAジャパンは2020年9月8日、「フィアット500/500C」の特別仕様車「Manuale+Cielo(マヌアーレ ピゥ チエロ)」を発表した。固定式ガラスルーフ採用のハッチバック車は台数155台、電動開閉式ソフトトップのカブリオレは同75台の限定で販売される。
-
2020.9.8 試乗記 河村 康彦
ポルシェ718ケイマンGT4(MR/6MT)【試乗記】
「ポルシェ718ケイマン」に追加設定されたハードコアモデル「GT4」に試乗。車名の由来ともなった水平対向4気筒ターボから、新開発の自然吸気フラット6へとエンジンが置き替えられた、高性能ミドシップマシンのパフォーマンスやいかに。
-
2020.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
中古車の検索から購入までがオンラインで完結 「トヨタ中古車オンラインストア」スタート
トヨタ自動車は2020年9月8日、中古車をオンラインで注文できる新たなサービス「トヨタ中古車オンラインストア」を開始した。販売店に出向くことなく、見積もりから契約までをオンラインで完結できる。
-
2020.9.8 試乗記 生方 聡
BMW X3 xDrive30e Mスポーツ エディションジョイ+(4WD/8AT)【試乗記】
BMWのミドルクラスSUV「X3」に、プラグインハイブリッド車の「xDrive30e」が登場。大容量のバッテリーと外部充電機能を備えたニューモデルは、さまざまな走り方はもちろん、さまざまな使い方もできる一台に仕上がっていた。
-
2020.9.7 試乗記 下野 康史
トヨタ・ハリアー ハイブリッドG(4WD/CVT)【試乗記】
トヨタのラグジュアリーSUV「ハリアー」が4代目となる新型に生まれ変わった。その仕上がりにスキはなく、見ても乗ってもさすが最新モデルという完成度だ。だけどオーナーは出来栄えに満足する一方で、それに付随する別な悩みを抱えることになるだろう。
-
2020.9.7 自動車ニュース bg
【F1 2020】第8戦イタリアGP「ホンダとの50戦目 イタリアで再び奇跡が起きる」
2020年9月6日、イタリアのアウトドローモ・ナツィオナーレ・モンツァで行われたF1第8戦イタリアGP。1台のリタイアがもたらしたセーフティーカーが、レースの様相を一変させた。
-
2020.9.7 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・カングー」に特別仕様車「ラ・ポスト」登場 専用カラーの200台限定モデル
ルノー・ジャポンがトールワゴン「カングー」に特別仕様車「ラ・ポスト」を設定。フランスの郵便車をモチーフにしたという黄色いボディーカラー「ジョン ラ・ポスト」が特徴で、販売台数はEDC仕様が160台、MT仕様が40台となっている。
-
2020.9.7 デイリーコラム 佐野 弘宗
気づけばもうすぐ10周年! 「レクサスCT200h」長寿の秘密に迫る
カタログから消えることなく9年と8カ月。レクサスのハッチバック「CT200h」が、国産車では異例といえるほど長期にわたって販売されているのはなぜか? その長寿の理由について、ジャーナリストが解説する。
-
2020.9.7 自動車ニュース bg
【F1 2020】第8戦イタリアGPでガスリー&アルファタウリが劇的優勝
F1世界選手権第8戦イタリアGPの決勝が、2020年9月6日、イタリアのアウトドローモ・ナツィオナーレ・モンツァ(5.793km)を53周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2020.9.6 試乗記 高平 高輝
ポルシェ718スパイダー(MR/6MT)【試乗記】
ポルシェのミドシップオープン「718ボクスター」に伝統の「スパイダー」が帰ってきた。新型のハイライトは、復活した自然吸気水平対向6気筒エンジンと締め上げられたシャシー。その仕上がりを確認すべく、ワインディングロードに連れ出した。
-
2020.9.5 エッセイ 大矢 アキオ
第671回:【Movie】イタリアでスバル一筋40年! 名物店主がいま教えてくれること
イタリア・シエナにあるスバルディーラー、アウトサローネ・モンテカルロの店主ニコロ・マージ氏に大矢アキオがインタビュー。取り扱いブランドを頻繁に変えるイタリアの自動車ディーラーの中で、彼がスバル一筋40年を貫く理由とは!?
-
2020.9.4 試乗記 渡辺 敏史
レクサスLC500コンバーチブル(FR/10AT)【試乗記】
レクサスの新型オープンカー「LC500コンバーチブル」に一般道とサーキットで試乗。開放感たっぷりなのは当たり前、筆者はその官能性と磨き抜かれたスポーツカーとしての資質に、大いに感銘を受けたのだった。