新着記事
-
2019.6.25 試乗記 生方 聡
アウディA6 55 TFSIクワトロSライン(4WD/7AT)【試乗記】
アウディの上級モデル「A6」が5代目に進化。新しいプラットフォームとエンジン、そして48Vマイルドハイブリッド機構を備えた新型は、どのような走りを実現しているのか? まず日本に導入されたV6ユニットの上級グレード「55 TFSIクワトロ」で試した。
-
2019.6.25 From Our Staff webCG 編集部
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
軽自動車業界への新規ブランド参入、あなたの好みは?webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。7月号では過熱する軽自動車市場への新規ブランド参入について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします。
-
2019.6.24 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが全販売店全車種併売化を2020年5月に前倒し
トヨタ自動車は2019年6月24日、2022年~25年をめどに行うとしていた全販売店全車種併売化の予定を来春5月に前倒しすると発表した。さらに、シェアリング事業については車両販売店だけでなく、トヨタレンタリース店にも適用を拡大する予定だ。
-
2019.6.24 画像・写真 webCG 編集部
「BMW X7」「BMW 7シリーズ」発表会の会場から
2019年6月24日、BMWのフラッグシップSUV「X7」と、マイナーチェンジした最新型「7シリーズ」の合同発表会が東京・港区のグランドハイアット東京で開催された。その様子を写真とともに紹介する。
-
2019.6.24 試乗記 鈴木 真人
トヨタRAV4ハイブリッドG(4WD/CVT)【試乗記】
約3年のブランクを経て「トヨタRAV4」が日本市場に帰ってきた。とはいえその主戦場が、日本とは桁違いの台数が販売されているアメリカであることは明らか。新型は、日本にクロスオーバーSUVブームをもたらした初代のようなポジションに返り咲くことはできるのだろうか。
-
2019.6.24 自動車ニュース 沼田 亨
BMWの最上級SUV「X7」の国内販売がスタート
BMWジャパンは2019年6月24日、「BMW X7」の国内販売を開始した。同ブランドの新たなフラッグシップSUVとなるモデルで、3列シートのゆとりある室内空間や優れた動力性能、豊富な先進装備などがセリングポイントとなっている。
-
2019.6.24 自動車ニュース webCG 編集部
ラグジュアリーサルーン「BMW 7シリーズ」がマイナーチェンジ
マイナーチェンジした高級サルーン「BMW 7シリーズ」が、2019年6月24日に日本上陸。最新型は、存在感と優雅さを強調すべくエクステリアデザインが変更されており、パワーユニットの強化も図られている。
-
2019.6.24 自動車ニュース bg
【F1 2019 続報】第8戦フランスGP「勝率75%の事実」
2019年6月23日、フランスのサーキット・ポールリカールで行われたF1世界選手権第8戦フランスGP。今シーズン圧倒的な強さを見せるメルセデスを前に、各チームはどう戦ったのか? レースのハイライトをリポートする。
-
2019.6.24 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ
普及を妨げる最大の障壁は?
ニッポンのEVと、EV事業のこれからを考える製品は進化し、インフラの整備も進んでいるというのに、イマイチ盛り上がりに欠ける電気自動車(EV)。その普及を妨げている最大の要因とはなんなのか? 日本のEVがおかれている現状を読み解き、EV事業のこれからと“和製EV”のポテンシャルについて考えた。
-
2019.6.24 自動車ニュース bg
【F1 2019 速報】第8戦フランスGPでハミルトン6勝目
F1世界選手権第8戦フランスGPの決勝が、2019年6月23日、フランスのサーキット・ポールリカール(5.842km)を53周して行われた。レースの順位とポイントランキングを報告する。
-
2019.6.23 自動車ニュース webCG 編集部
シリーズ初となるMモデル 「BMW X3 M/X4 M」登場
BMWジャパンは2019年6月23日、同社が富士スピードウェイで開催したサーキットイベント「BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019」において、ミドルクラスSUVの高性能モデル「BMW X3 M」「BMW X4 M」の導入を発表。同日、受注を開始した。
-
2019.6.23 エッセイ 池島 実紅
第7回:初コースと初ウエットにどきどき
レーシングドライバー池島実紅が今回臨んだのは、初となるオートポリスでのレース。しかも大雨に濃霧と、難しい条件がそろった「GR 86/BRZ Race」の4戦目をどう戦ったのか? 臨場感あふれる写真とともにリポートする。
-
2019.6.21 エッセイ 大矢 アキオ
第609回:反則キップは海を渡って日本にまで!?
イタリアの車両進入禁止地域にご用心欧州各地で見られる旧市街への車両進入禁止区域。住民の快適な生活を実現する一方で、日本からの旅行者などにとっては厄介極まりないこのルールだが、事前の準備をしっかりとすればきっちり回避できると大矢アキオは主張する。果たしてその内容とは!?
-
2019.6.21 試乗記 伊丹 孝裕
マット・ヒルツ250(MR/5MT)【レビュー】
あなたは英国のカスタムビルダー、マットモーターサイクルズをご存じだろうか? クールかつリーズナブルであることにこだわる彼らの作品の中から、日本の道にも合いそうなスクランブラーの乗り味を報告する。
-
2019.6.21 デイリーコラム 渡辺 敏史
かつてないメーカー同士の協業も
トヨタに見るEV時代の開発戦略今後、ますます開発と普及が求められる電気自動車。その実現のために、自動車メーカーはどのような手だてを考えているのか。ハイブリッドで世界をリードするトヨタの開発戦略や先々の見通しについてリポートする。
-
2019.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
新型ミドシップスーパーカー「マクラーレンGT」が日本デビュー
英マクラーレン・オートモーティブは2019年6月20日、東京・渋谷の「jing」においてニューモデル「マクラーレンGT」を日本で初披露した。同モデルは、快適性や利便性を重視するという新機軸を打ち出したスーパーカーである。
-
2019.6.20 試乗記 大谷 達也
ベントレー・ベンテイガ スピード(4WD/8AT)【海外試乗記】
2015年のデビュー以来、超高級SUVとして存在感を示してきた「ベントレー・ベンテイガ」。その高性能版となるニューモデル「ベンテイガ スピード」が得たものとは? 母国イギリスのサーキットでチェックしてみた。
-
2019.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
ピレリが2019年秋よりタイヤを値上げ
ピレリ ジャパンは2019年6月19日、国内における乗用車用市販タイヤを同年9月1日に値上げすると発表した。 今回の価格改定については、物流関連費の高騰が理由に挙げられている。
-
2019.6.20 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
アウディA6セダン55 TFSIクワトロ(後編)
「これこそ、僕の考える“素晴らしいクルマ”です」。これまでアウディのよさを素直に認められなかったという谷口信輝が、新型「A6セダン」を高く評価するのはなぜか? 後編ではデザインを中心に、その印象を報告する。
-
2019.6.19 試乗記 生方 聡
フィアット500Xクロス(FF/6AT)【試乗記】
フィアットのコンパクトSUV「500X」が、デビューから5年を経てマイナーチェンジを受けた。エクステリアデザインに手が加わるとともに、新世代の1.3リッター直4ターボエンジンが採用されたイタリアンSUVの出来栄えをチェックする。