クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2018.12.25 試乗記 下野 康史

    ジープ・チェロキー リミテッド(4WD/9AT)【試乗記】

    ジープブランドのモデルラインナップにおいて、日本ではちょっと地味な立場の「チェロキー」だが、中身はなかなかの実力派SUVだ。旗艦モデル「グランドチェロキー」風のマスクを手にしただけでなく、パワーユニットにも手が入るほどの大規模な改良を受けた、最新モデルの出来栄えやいかに!?

  • 2018.12.25 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京オートサロン2019】スバル 「e-BOXER」搭載「フォレスター」のSTIモデルを公開

    スバルは2018年12月25日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2019」(開催期間:2019年1月11日~13日)への出展概要を発表した。同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)との共同ブースになる。

  • 2018.12.25 自動車ニュース webCG 編集部

    メルセデス、新型「Gクラス」にディーゼルを追加

    独ダイムラーは2018年12月21日(現地時間)、新型「メルセデス・ベンツGクラス」のディーゼルエンジン搭載車「G350d」を発表した。最高出力286ps、最大トルク600Nmという実力を持つ。欧州でのデリバリーは2019年1月を予定しているという。

  • 2018.12.24 試乗記 櫻井 健一

    アウディQ7 55 TFSIクワトロ(4WD/8AT)【試乗記】

    アウディのフルサイズSUVといえば、いま最もホットな存在なのが「Q8」。しかしベースとなったこの「Q7」なくしてその存在は語れない。2代目の発表から4年、そろそろマイナーチェンジの声も聞こえてくる同車の熟成ぶりを確認してみた。

  • 2018.12.24 デイリーコラム 堀田 剛資

    あなたはロボットに仕事を教えられる?
    自動化された工場で求められる人の役割とは

    自動車にタイヤ、航空機用部品と、さまざまな工場を見学してきたwebCG編集部員が、過去の取材メモを振り返って感じたこととは? 自動化と情報化が進む製造業の現場で、これから重要になるものとは何かを考えた。

  • 2018.12.23 エッセイ 青木 禎之

    第543回:いよいよ日本でも引き渡し開始
    「ホンダジェット」は日本の空を変えるか?

    いよいよ日本でも販売が開始された「ホンダジェット」。ホンダが開発した小さな飛行機は、ビジネスジェット不毛の地であった日本のマーケットを変えるか? 羽田空港で行われた初号機の引き渡しセレモニーの様子をリポートする。

  • 2018.12.22 試乗記 伊丹 孝裕

    ドゥカティ・スクランブラー1100(MR/6MT)【レビュー】

    イタリア発のスクランブラーモデル「ドゥカティ・スクランブラー」シリーズに、最大排気量の「1100」が登場。リッターオーバーの空冷L型ツインエンジンを搭載した上級モデルには、他メーカーの空冷バイクにはないドゥカティならではの魅力が備わっていた。

  • 2018.12.21 自動車ニュース webCG 編集部

    5段MT搭載の限定車「フィアット500Sマヌアーレ」発売

    FCAジャパンは2018年12月19日、コンパクトカー「フィアット500」をベースとした「500S Manuale(マヌアーレ)」を設定し、100台の台数限定で2019年1月21日に発売すると発表した。最高出力85psの「ツインエア」エンジンに5段MTを組み合わせ、搭載している。

  • 2018.12.21 自動車ニュース webCG 編集部

    2019年型「ジャガーEペース」に200psの廉価グレード登場

    ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年12月21日、コンパクトSUV「ジャガーEペース」の2019年モデルを発表した。最高出力200psの廉価グレードがラインナップに加えられたほか、コネクティビティーが強化されている。

  • 2018.12.21 From Our Staff webCG 編集部

    月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
    webCGライター陣が語る「ゆく年くる年」

    webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2019年1月号では、webCGでおなじみの執筆陣が、2018年を振り返るとともに、2019年の展望を語ります。

  • 2018.12.21 エッセイ 大矢 アキオ

    第585回:「ミツオカ・ロックスター」もはだしで逃げ出す!?
    「シトロエンHトラック」が製作キットで復活!

    大矢アキオが見かけた「シトロエンHトラック」似のキャンピングカー。驚くことにそのクルマは、現行の商用車をベースに、グラスファイバー製のパネルによって特異な外観が形づくられているのだった。本家シトロエンも公認済みだという、製作キットの秘密に迫る。

  • 2018.12.21 試乗記 今尾 直樹

    ホンダCR-VハイブリッドEX・マスターピース(4WD)【試乗記】

    新型「CR-V」のフルモデルチェンジに、少し遅れて設定された「ハイブリッド」。国内外のブランドがひしめくミドルクラスSUVの中にあって、国内販売を復活させたCR-Vの、ハイブリッド車の持つセリングポイントとは何なのか? その走りから確かめてみた。

  • 2018.12.21 自動車ニュース webCG 編集部

    「ジープ・グランドチェロキー」に特別な“S”を冠した限定車

    FCAジャパンは2018年12月20日、ジープブランドのフラッグシップモデル「グランドチェロキー」に特別仕様車「Sモデル」を設定し、2019年1月12日に120台の台数限定で発売すると発表した。

  • 2018.12.21 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ

    新デザインの「トヨタ・プリウス」
    マイナーチェンジで巻き返しなるか!?

    モデルライフなかばのマイナーチェンジで、化粧直しや装備のアップグレードが実施された「トヨタ・プリウス」。ハイブリッド車の代名詞は、これをきっかけにベストセラーの座を取り戻せるか? その可否について考える。

  • 2018.12.21 Moduloの25年史<PR> 鈴木 真人

    今日に至る25年の時を振り返る

    1994年にアルミホイールのブランドとして誕生して以来、少しずつ手がける用品の範囲を広げ、いまやコンプリートカーを開発するまでになった「Modulo(モデューロ)」。その根底には、どのような“走りの哲学”があるのか? 四半世紀の歴史とともに振り返る。

  • 2018.12.21 Moduloの25年史<PR> 生方 聡

    モデューロの技が生きるミニバン2台を試す

    長年培ってきた“匠の技”を生かし、誰もが夢中になれるクルマを目指して開発されたコンプリートカー「モデューロX」。今回は、家族で乗れるミニバン2台をピックアップし、最新モデューロならではの走りを堪能した。

  • 2018.12.21 Moduloの25年史<PR> 生方 聡

    エンジニアが語る“継承と進化”

    サスペンションや空力パーツなどの用品を通して、あるいはコンプリートカー「Modulo X(モデューロX)」によって、ユーザーに上質な走りを提供するブランド「モデューロ」。その走りの“味”はどのようにして育まれ、今日に継承されてきたのか。3人のエンジニアに話を聞いた。

  • 2018.12.21 Moduloの25年史<PR> 河村 康彦

    モデューロの歴史を彩る新旧3台を比較試乗

    ホンダの純正カスタマイズブランド、Modulo(モデューロ)のコンプリートカー「ホンダS660モデューロX」に試乗。モデューロの用品を取り付けた「ビート」や初代「NSX」との比較なども通して、このブランドの特徴と、今日に受け継がれる走りの思想を探った。

  • 2018.12.21 エッセイ 鈴木 真人

    第185回:ゲーセンから飛び出したお菓子レーサーの運命は?
    『シュガー・ラッシュ:オンライン』

    アーケード・ゲームの世界で暮らす天才レーサーのヴァネロペと悪役キャラクター・ラルフの友情を描いたディズニーアニメの続編。レースゲーム「シュガー・ラッシュ」の危機を救うためネットの世界に飛び出した2人だが、そこには思いもよらぬ危険が……。2人を待ち受ける驚くべき運命とは。

  • 2018.12.20 自動車ヒストリー 鈴木 真人

    第39回:進撃のシルバーアロー
    グランプリで磨かれた技術力

    戦前のグランプリを席巻した銀色のレーシングカー「シルバーアロー」。一連のマシンを輩出したメルセデス・ベンツは、どのようにしてサーキットを席巻するにいたったのか。1906年から始まる挑戦の歴史を、数々のエピソードとともに振り返る。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。