ホンダ 試乗記・新型情報
-
2018.4.23 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、原付二種のレジャーバイク「モンキー125」を発表
ホンダが原付二種の新型バイク「モンキー125」を発表。2017年8月に生産終了となった従来型「モンキー」の持つ魅力と、125ccクラスならではの力強く扱いやすい走行特性を併せ持つレジャーバイクで、2018年7月12日の発売が予定されている。
-
2018.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
新型軽「ホンダN-VAN」は“ダブルビッグ大開口”で勝負
本田技研工業は2018年4月20日、同年夏に発表を予定している新型車「N-VAN」の情報を、同社のウェブサイトで先行公開した。
-
2018.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「ステップワゴン モデューロX」を一部改良
本田技研工業は2018年4月19日、ミニバン「ステップワゴン」をベースとしたコンプリートカー「ステップワゴンModulo X(モデューロX)」を一部改良し、販売を開始した。
-
2018.3.30 画像・写真 webCG 編集部
ニューヨークショー2018(ホンダ)
ニューヨークショーのホンダブースには、ハイブリッドセダンの「インサイト」や新型「CR-V」などが出展された。各車のディテールを写真紹介する。
-
2018.3.30 画像・写真 webCG 編集部
ニューヨークショー2018(アキュラ)
ニューヨークショーのアキュラブースには、エントリーSUVの「RDX」やラグジュアリーSUV「MDX」などが出展された。各車のディテールを写真紹介する。
-
2018.3.29 試乗記 清水 草一
ホンダ・レジェンド ハイブリッドEX(4WD/7AT)【試乗記】
モデルライフ半ばのマイナーチェンジが施された、ホンダのフラッグシップセダン「レジェンド」に試乗。ボディー剛性の強化や4WDシステムの制御変更により追求された、“意のままになる走り”を確かめた。
-
2018.3.23 画像・写真 webCG 編集部
東京モーターサイクルショー2018(ホンダ)
新型「フォルツァ」に「PCX」「スーパーカブC125」「モンキー125」、そして新世代「CB」シリーズと、東京モーターサイクルショーでとにかく話題を振りまいていたホンダ。注目のニューモデルの数々を、ブースの様子とともに紹介する。
-
2018.3.22 画像・写真 大音 安弘
「ホンダコレクションホール開館20周年記念展示」の会場から
ホンダコレクションホールは開館20周年にあたる2018年、「Honda 夢と挑戦の軌跡」と銘打った新展示を、新たに常設した。ホンダの創業期からの歴史を彩る記念碑的モデルの様子を、写真とともにリポートする。
-
2018.3.20 エッセイ 清水 草一
第82回:無段変速車ボクメツ宣言
清水草一の話題の連載。第82回は「無段変速車ボクメツ宣言」。日本の国民車がダサイのにはワケがあった!? 「スイフトスポーツ」を国民車に! と熱望する筆者が、CVT車ばかりの日本のベストセラーモデルに異議を唱える。
-
2018.3.11 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
【ジュネーブショー2018】スバルの新型ヴィジヴは次期レヴォーグ?
ジュネーブショー2018での日本メーカーの出品内容は、ドイツメーカーの勢いに比べると少々おとなしく見えた。しかし、そこには見逃せない重要な“示唆”があったのも事実だ。スバル、マツダ、ホンダ、日産、三菱のブースをリポートする。
-
2018.3.10 試乗記 後藤 武
ホンダ・スーパーカブ110(MR/4MT)【レビュー】
今年でデビュー60周年! 1958年の誕生以来、世界中で人々の生活を支えてきた「ホンダ・スーパーカブ」だが、その魅力はただ便利で実用的なだけではなかった。“丸目ランプ”を取り戻した最新モデルの試乗を通し、カブならではのライディングの楽しさに触れた。
-
2018.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、小型二輪免許で運転できる「CB125R」を発売
ホンダが原付二種の新型バイクCB125Rを発表。小型二輪免許で運転できる“新世代CBシリーズ”のエントリーモデルで、新設計のフレームやリニアな出力特性のエンジンなどにより、運動性能の最大化と上質なライディングフィールが追求されている。
-
2018.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダから軽二輪のニューモデル「CB250R」が登場
ホンダが軽二輪のニューモデル「CB250R」を発表。“新世代CBシリーズ”に属する250ccクラスのネイキッドロードスポーツモデルで、市街地での普段使いからワインディングロードまで、幅広いシチュエーションで走りを楽しめるバイクとなっている。
-
2018.3.8 エッセイ 山田 弘樹
第487回:雪上のホンダイズムを体感する!
鷹栖コースで3種の4WDシステムを乗り比べ高効率制御、高い環境性能、そして走る楽しさが掲げられているホンダの4WDシステム。その方式に3種類あるのをご存じだろうか。雪に覆われた北海道の鷹栖プルービンググラウンド(上川郡鷹栖町)で、それぞれの持ち味をじっくり探った。
-
2018.3.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、大型ロードスポーツモデルの「CB1000R」を発表
ホンダが大型のロードスポーツモデル「CB1000R」を4月2日に発売すると発表。軽量・コンパクトなボディーにスーパースポーツモデルにも搭載される1000ccクラスの水冷4気筒エンジンを搭載しており、操る楽しさと上質な走りを実現しているという。
-
2018.2.15 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダのSUV「ヴェゼル」がマイナーチェンジ
本田技研工業は2018年2月15日、マイナーチェンジしたSUV「ヴェゼル」を発表した。同年2月16日に販売を開始する。
-
2018.2.13 エッセイ 清水 草一
第77回:病膏肓に入る
清水草一の話題の連載。第77回は「病膏肓に入る」。「MJ戦略参謀本部」放談、第5弾。スバリスト2名を含む個性派カーマニアたちが、今、欲しいクルマベスト3を発表! フェラーリを愛する筆者が国民車としてイチオシするクルマとは?
-
2018.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、最上級セダン「レジェンド」をマイナーチェンジ
ホンダが最上級セダン「レジェンド」をマイナーチェンジ。運転支援システムに、渋滞時のドライバーの負担を軽減する新機能「トラフィックジャムアシスト」を採用した。ボディーやシャシーに改良を施すことで、運動性能や乗り心地の改善も図っている。
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル