新着記事
-
2021.7.1 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・マイバッハSクラス/マイバッハGLS
メルセデス・ベンツ日本は2021年7月1日、メルセデス・マイバッハの新型「Sクラス」と新型フルサイズSUV「GLS」の導入を発表した。“洗練されたラグジュアリー”をコンセプトとする両モデルの姿を写真で紹介する。
-
2021.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボがソフトウエア開発を内製化 独自の「ボルボカーズOS」を搭載
ボルボ・カーズは2021年6月30日(現地時間)、今後の自動車用ソフトウエアを社内開発とすることを明らかにした。電気自動車用の独自オペレーティングシステム(OS)を開発し、車両とクラウドにまたがるさまざまなOSを統合する。
-
2021.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
日本独自企画の特別仕様車「シトロエンC3モダンサロン」発売
グループPSAジャパンは2021年7月1日、“ミッドセンチュリーモダン”と呼ばれる家具デザインのテイストを取り入れた、シトロエンの特別仕様車「C3 MODERN SALON(モダンサロン)」を発表。同日、販売を開始した。
-
2021.7.1 自動車ニュース 佐野 弘宗
ルノーが新たな電動化戦略発表 EVを増強し電池コストも削減
仏ルノーは2021年6月30日、オンライン発表会「Reault Eways ELECTROPOP(ルノー・イーウェイズ・エレクトロポップ)」を開催。今後の具体的なEV戦略と、そのための投資計画などについて説明した。
-
2021.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
ボルボが次世代モデルの安全に関する取り組みを発表 走行中のクルマから得たリアルタイムデータを活用
ボルボ・カーズは2021年6月30日(現地時間)、次世代ボルボ車の安全に関する取り組みについて発表した。世界中のユーザーによる走行中のクルマから取得したLiDARなどのデータを活用することで自律走行などのプログラム開発を促進する。
-
2021.7.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2021年8月号発売 「アルファ・ロメオ・ジュリアGTA」の実力を試す!
『CG』2021年8月号の巻頭はアルファ・ロメオのスーパーセダン「ジュリアGTA」。ついに日本に上陸した8代目「フォルクスワーゲン・ゴルフ」のライバル比較や、新型「BMW M3」の試乗記も必読!
-
2021.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・マイバッハGLS」が日本デビュー 「GLS」をベースにした4人乗りのラグジュアリーSUV
メルセデス・ベンツ日本は2021年7月1日、新型車「メルセデス・マイバッハGLS600 4MATIC」の導入を発表し、同日、販売を開始した。セパレートタイプの後席を採用した、ぜいたくな室内空間が特徴となる。
-
2021.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
新型「メルセデス・マイバッハSクラス」が日本上陸 612PS を誇るV12エンジンもラインナップ
メルセデス・ベンツ日本は2021年7月1日、新型「メルセデス・マイバッハSクラス」の日本導入を発表した。ショーファードリブンカーとして後席の快適性を重視。贅(ぜい)を尽くした内装や最新のノイズ低減技術が採用されている。
-
2021.7.1 試乗記 青木 禎之
ホンダ・レブル1100 Dual Clutch Transmission(6AT)【レビュー】
大人気の「レブル250」をそのまま大きくしたかのような、ホンダの新型バイク「レブル1100」。自動変速が可能なそのATバージョンは、乗り手やステージを選ぶことのない、懐の深い走りを味わわせてくれた。
-
2021.7.1 エッセイ 大矢 アキオ
第712回:お値段以上のありがたみ イタリアにある家族経営の並行輸入車店に密着
イタリア・シエナの街に家族で経営する並行輸入車店がある。ドイツ車を中心に手がけるこの店に価格的な魅力があるのは確かだが、地元の顧客から熱い支持を受けるのは、どうやらそれだけが理由ではないようだ。大矢アキオが話を聞いてみた。
-
2021.7.1 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
プジョー・リフターGT(後編)
第一線で活躍するレーシングドライバー谷口信輝は、欧州生まれの新型マルチパーパスビークル「プジョー・リフター」をどう評価するのか? 動的な質感に加えて、その使い勝手についても語ってもらった。
-
2021.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
現行型「ルノー・カングー」に最後の限定車登場
ルノー・ジャポンは2021年7月1日、「カングー」に特別仕様車「リミテッド ディーゼルMT」を設定し、同年7月8日に400台の台数限定で発売すると発表した。最高出力116PSのディーゼルターボエンジンと6段MTを組み合わせたパワートレインを搭載している。
-
2021.6.30 自動車ニュース webCG 編集部
ミシュラン史上最高の低燃費性能をうたう新タイヤ「eプライマシー」登場
日本ミシュランタイヤは2021年6月30日、新タイヤ「ミシュランeプライマシー」を同年8月3日より順次発売すると発表した。ミシュラン史上最高の低燃費性能がうたわれており、タイヤグレーディングシステムによる転がり抵抗性能で最高等級となる「AAA」を取得している。
-
2021.6.30 自動車ニュース webCG 編集部
「フェラーリF8トリブート」に限定2台の特別仕様車「アレッジェリータ カーボニオ35.6」が登場
フェラーリ・ジャパンは2021年6月29日、V8ミドシップスポーツカー「F8 Tributo(トリブート)」をベースとしたテイラーメイドモデル「ALLEGGERITA CARBONIO 35.6(アレッジェリータ カーボニオ35.6)」を発表した。
-
2021.6.30 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・クラウン」に「スポーティー」と「エレガント」な2タイプの特別仕様車設定
トヨタが「クラウン」に特別仕様車を設定。上質さとスポーティーさを高めた内外装の“リミテッドII”とエレガントで高級感のある内外装の“エレガンススタイルIII”の2タイプを発売した。
-
2021.6.30 試乗記 生方 聡
ランドローバー・レンジローバー ヴェラールD200 (4WD/8AT)【試乗記】
スタイリッシュなプレミアムSUVとして知られる「レンジローバー ヴェラール」。そのラインナップに加わったマイルドハイブリッドのディーゼル車は、上質な内外装に見合った、極めて品の良い走りを味わわせてくれた。
-
2021.6.30 デイリーコラム 沼田 亨
国産セダン退潮期に振り返る 1971年に起きた「トヨタ・クラウン」のプチ革命
4代目「トヨタ・クラウン」は市場構造に変化をもたらすほどの問題児だった。しかし、あの前衛デザインの採用は、トヨタがセダン市場でプチ革命を狙ったのではないかとも考えられる。あれが成功していたら、国産セダンを取り巻く状況が今とは違っていたかもしれないのだ。
-
2021.6.29 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタがA70型およびA80型「スープラ」の復刻パーツを追加販売
トヨタ自動車は2021年6月29日、「GRヘリテージパーツプロジェクト」としてA70型およびA80型「スープラ」の復刻部品を追加・販売すると発表した。品番や価格、生産期間など、供給の詳細については順次TOYOTA GAZOO Racingのウェブサイトにて公開される。
-
2021.6.29 自動車ニュース webCG 編集部
「ジープ・ラングラー」にオレンジの限定モデル「オーバーランド ナチョ」が登場
FCAジャパンが「ジープ・ラングラー/ラングラー アンリミテッド」に特別仕様車「オーバーランド ナチョ」を設定。オレンジのボディーカラーと充実した装備が特徴の限定モデルで、販売台数はラングラーとラングラー アンリミテッド合計で300台となっている。
-
2021.6.29 自動車ニュース webCG 編集部
「フィアット500X」に「ツインサンルーフ」を装備した限定車
FCAジャパンは2021年6月29日、「フィアット500X」に特別仕様車「グランビスタ」を設定し、同年7月10日に128台の台数限定で発売すると発表した。カタログモデルでは選べないボディーカラーに加えて、前後席にそれぞれサンルーフを装備している。