新着記事
-
2020.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレーが「コンチネンタルGT」に新色・新機能を採用
英ベントレーモーターズは2020年7月2日(現地時間)、「コンチネンタルGT」の一部仕様を変更すると発表した。ボディーカラーが追加され、パノラミックガラスルーフを装備できる車種を拡大。ステアリングホイールのデザインも改められた。
-
2020.7.6 試乗記 鈴木 真人
アウディA7スポーツバック40 TDIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
「アウディA7スポーツバック」に新たなエントリーグレード「40 TDIクワトロ」が追加された。豊かなトルクを供出する2リッターディーゼルターボユニットとラグジュアリーな4ドアクーペの組み合わせは、ドライバーにどんな世界を見せてくれるのだろうか。
-
2020.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
「ミシュラン・パイロットスポーツ4 SUV」新デザインで発売
日本ミシュランタイヤは2020年7月6日、SUV向けスポーツタイヤ「ミシュラン・パイロットスポーツ4 SUV」のデザインを変更し、同年7月21日から順次発売すると発表した。
-
2020.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルWRX S4」の特別仕様車「STI Sport♯」登場
スバルは2020年7月6日、スポーツセダン「WRX S4」の仕様を一部変更し、同年8月20日に発売すると発表した。グレードラインナップを「STI Sport EyeSight」に一本化したほか、カタログ燃費の表記をJC08モードからWLTCモードに変更している。
-
2020.7.6 自動車ニュース bg
【F1 2020】開幕戦オーストリアGP「ドラマチックな開幕戦で217日ぶりの歓喜」
新型コロナウイルスの影響でスタートが大きく遅れた、F1の2020年シーズン。ようやく開催にこぎつけた開幕戦オーストリアGPのレースで、各チーム・各マシンはどんな戦いを見せたのか?
-
2020.7.6 デイリーコラム 柄谷 悠人
不撓のインディペンデントチーム F1の名門「ウィリアムズ」へ贈るエール
長年にわたりF1のグリッドにマシンを並べ、時に“常勝軍団”と呼ばれるほどの強さを見せた英国の名門、ウィリアムズ。あまたの災難を乗り越え、栄光を勝ち取ってきた不撓(ふとう)不屈の歴史を振り返るとともに、不振にあえぐインディペンデントチームにエールを贈る。
-
2020.7.6 自動車ニュース bg
【F1 2020】開幕戦オーストリアGPでボッタス優勝 マクラーレンのノリスは初表彰台
新型コロナウイルスの影響で遅れに遅れていたF1の2020年シーズンがようやく開幕。第1戦オーストリアGPの決勝が、2020年7月5日、オーストリアのレッドブル・リンク(4.318km)を71周して行われた。
-
2020.7.3 エッセイ 大矢 アキオ
第662回:新天地で復活の兆し!? 「トヨタiQ」は二度死ぬ
世界各地で華々しく導入されたものの、今ひとつパッとしなかった「トヨタiQ」。しかし2020年現在、新天地を見つけて再起を図っているというウワサがある。最新の状況を大矢アキオがリポートする。
-
2020.7.3 試乗記 鈴木 真人
BMW M8グランクーペ コンペティション(4WD/8AT)【試乗記】
BMWの「M8」シリーズに「グランクーペ」が追加された。もちろん、単純な運動性能という観点では先にデビューした「クーペ」に分があるのは間違いないだろう。では4ドアクーペならではの魅力はどこにあるのだろうか。高出力版「コンペティション」に試乗して考えた。
-
2020.7.3 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
「日産キックス」新登場で国内のコンパクトSUV市場はどう変わる?
コンパクトSUVのニューモデル「日産キックス」が国内でデビュー。それで、過密状態の市場はどう変わる? ライバルと目される人気車種との比較を含め、戦線への影響について識者が語る。
-
2020.7.3 エッセイ 鈴木 真人
第220回:希望を描く『明日なき暴走』ミュージカル
『カセットテープ・ダイアリーズ』1987年のイギリス、パキスタン系移民の青年ジャベドは、日々の生活の中で受けるいわれなき差別や、古い価値観を押し付ける父親にうんざりしていた。そんなある日、ブルース・スプリングスティーンの音楽との出会いによって、彼の世界は大きく変わり始める。
-
2020.7.3 自動車ニュース webCG 編集部
「ロータス・エキシージ」に誕生20周年記念モデル登場 世界で150台の特別限定車
ロータスが「エキシージ」の誕生20周年記念モデル「エキシージ スポーツ410 20thアニバーサリーエディション」を日本導入。2000年に登場した「シリーズ1」をほうふつさせるデザインと充実した装備が魅力の限定モデルで、販売台数は全世界で150台となっている。
-
2020.7.2 自動車ニュース webCG 編集部
新型「プジョー208」が日本上陸 ガソリンエンジン車とピュアEVを同時発売
グループPSAジャパンは2020年7月2日、プジョーのコンパクトハッチバック「208」の新型と、そのEVバージョンたる「e-208」の日本導入を発表。同日、販売を開始した。
-
2020.7.2 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタが「ポルテ」と「スペイド」に特別仕様車“セーフティーエディション”を設定
トヨタ自動車は2020年7月2日、コンパクトカー「ポルテ」および「スペイド」に、安全装備を充実させた特別仕様車“セーフティーエディション”を設定し、同日、販売を開始した。
-
2020.7.2 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第78回:サスペンションの進化と発展
速さと快適さの両立を求めて自動車の運動性能と乗り心地を支える“縁の下の力持ち”であるサスペンション。ボディーとタイヤの間をつなぎ、車両を支持するこの機構はどのような発展を遂げてきたのか? 自動車の誕生以前から進化を続けてきた、懸架装置の歴史を振り返る。
-
2020.7.2 試乗記 後藤 武
ハスクバーナ・スヴァルトピレン250(MR/6MT)【レビュー】
ハスクバーナの新型ストリートバイク「スヴァルトピレン250」に試乗。“401”や“701”といった既存のモデルよりも排気量は小さいが、侮るなかれ。その走りはツウも納得するだけの刺激に満ちたものだった。
-
2020.7.2 おでかけするならルノーで行こう<AD> サトータケシ
KANGOOでGO!
いよいよ夏本番。今度の休みは、どこへ行こう? ルノーのマルチパーパスビークル「カングー」で出掛けたら、期待いっぱいのドライブは、さらに楽しいものになるだろう。
-
2020.7.2 自動車ニュース webCG 編集部
3リッターV6ツインターボで630PS マセラティが新エンジンを発表
伊マセラティは2020年7月1日(現地時間)、同年9月にお披露目予定のスーパースポーツカー「MC20」に搭載するパワーユニット「Nettuno(ネットゥーノ)」を発表した。
-
2020.7.2 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部
『CAR GRAPHIC』2020年8月号発売 創立110周年のアルファ・ロメオを特集
コンセプトカー「カングーロ」からヴィンテージカー「6C 1750SS」、そして現代の最新モデルまで。『CG』2020年8月号では、イタリアの歴史的ブランドであるアルファ・ロメオを特集!
-
2020.7.2 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
メルセデスAMG A45 S 4MATIC+ エディション1(後編)
最高出力421PSの高性能ハッチバック「メルセデスAMG A45 S 4MATIC+」に、レーシングドライバー谷口信輝が試乗。“特殊コマンド”「ドリフトモード」での変化を含め、走りの印象をリポートする。