クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

新着記事

  • 2019.10.30 自動車ニュース webCG 編集部

    「AMG SL65」の装備を取り入れた特別仕様車「メルセデス・ベンツSL400グランドエディション」登場

    メルセデス・ベンツ日本は2019年10月30日、メルセデス・ベンツのオープンスポーツモデル「SL」に特別仕様車「SL400グランドエディション」を設定し、同日、予約受注を開始した。「AMG SL65」用の装備や「SL400」に通常設定されていない装備が採用されている。

  • 2019.10.30 自動車ニュース webCG 編集部

    ヨコハマのオールシーズンタイヤ「ブルーアース4S AW21」の全国販売がスタート

    横浜ゴムは、乗用車用オールシーズンタイヤ「ブルーアース4S AW21(フォーエス エーダブリュー21)」の本格販売を2020年1月9日に開始すると発表した。優れた雪上性能とウエット性能を両立するとともに、ドライ性能および耐摩耗性能を確保したとうたわれている。

  • 2019.10.30 デイリーコラム 渡辺 陽一郎

    “ニッポンのコンパクトカー”がそろって次世代へ 新型「トヨタ・ヤリス」と「ホンダ・フィット」を比較する

    東京モーターショー2019でお披露目された「ヴィッツ」改め「トヨタ・ヤリス」と「ホンダ・フィット」。日本を代表するコンパクトカーの新型同士を、さまざまな視点から比較してみた。

  • 2019.10.29 自動車ニュース webCG 編集部

    フォルクスワーゲンがWTCRマシンの公道バージョン「ゴルフGTI TCR」の受注を開始

    フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月25日、ワールドツーリングカーカップ(WTCR)に参戦するレーシングマシンのストリートバージョンとして特別仕様車「ゴルフGTI TCR」を設定し、600台限定で受注を開始した。

  • 2019.10.29 自動車ニュース webCG 編集部

    フォルクスワーゲンが走りに磨きをかけた充実装備の特別仕様車「ゴルフトゥーランTDIプレミアム」発売

    フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月29日、7人乗りコンパクトミニバン「ゴルフトゥーラン」に特別仕様車「TDIプレミアム」を設定し、500台限定で発売した。2018年の10月に導入された同名モデルに続く限定車となる。

  • 2019.10.29 エッセイ 今尾 直樹

    第595回:そのデザインは日本が由来!?
    「メルセデス・ベンツ・ヴィジョンEQS」のデザイナーに聞く

    メルセデス・ベンツの“未来の電動高級サルーン”を示唆する「ヴィジョンEQS」。既存のセダンと大きく異なるその形は、どんな思いから生まれたのか? 開発を取りまとめたキーマンに話を聞いた。

  • 2019.10.29 エッセイ 清水 草一

    第148回:衝撃のアウディA6

    清水草一の話題の連載。第148回は「衝撃のアウディA6」。5代目となる新型に試乗! “どのモデルも同じ乗り味”“おりこうすぎる”というネガティブな先入観から一転、カーマニア人間国宝を目指す筆者の前に現れた、新たな境地とは?

  • 2019.10.29 試乗記 佐野 弘宗

    ルノー・トゥインゴEDC(RR/6AT)【試乗記】

    ルノーのAセグメントハッチバック「トゥインゴ」のマイナーチェンジモデルに試乗。単なるモデルライフ半ばのテコ入れかと思いきや、さにあらず。こだわり抜いた装備選定や価格設定など、まさに“日本のためのコンパクトカー”とも言うべきクルマに仕上がっていた。

  • 2019.10.28 自動車ニュース webCG 編集部

    人気のアイテムが標準装備された「日産ノート」の特別仕様車「Vセレクション」登場

    日産自動車は2019年10月28日、コンパクトカー「ノート」に特別仕様車「Vセレクション」を設定し、販売を開始した。同モデルはLEDヘッドランプやインテリジェント アラウンドビューモニターなど人気のオプションアイテムを標準装備している。

  • 2019.10.28 試乗記 渡辺 敏史

    フェラーリF8トリブート(MR/7AT)【海外試乗記】

    40年以上の歴史を積み重ねてきたフェラーリのV8モデルにオマージュをささげる新型車「F8トリブート」。その走りは、驚くほどの速さと乗りやすさを両立させた“チャレンジの集大成”というべきものだった。

  • 2019.10.28 自動車ニュース bg

    苦戦の予選からまたも1-3フィニッシュ メルセデスがチームプレーで100勝目【F1 2019 続報】

    メキシコのアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで行われたF1第18戦メキシコGP。シーズン後半に入ってから全6戦でポールポジションを獲得しているフェラーリは、常勝メルセデスとどう戦ったのか? レースのハイライトをリポートする。

  • 2019.10.28 自動車ニュース bg

    第18戦メキシコGP ハミルトンが勝利するもタイトル決定は次戦以降に【F1 2019 速報】

    F1世界選手権第18戦メキシコGPの決勝が、2019年10月27日、メキシコの首都メキシコ・シティにあるアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲス(4.304km)を71周して行われた。レースの順位とポイントランキングを報告する。

  • 2019.10.28 デイリーコラム 小沢 コージ

    オールジャパンで目指すは月! トヨタとJAXAとブリヂストンが月面自動車の開発に挑む

    東京モーターショーで併催される、未来の技術のエキシビション「FUTURE EXPO」。数ある展示の中でも小沢コージの心に刺さったのが、トヨタ&JAXA&ブリヂストンによる月面自動車「有人与圧ローバ」だった。ニッポンがオールインダストリーで月に挑む!

  • 2019.10.26 試乗記 伊丹 孝裕

    モト・グッツィV7 IIIラフ(MR/6MT)【レビュー】

    モト・グッツィの基幹モデル「V7」シリーズの中でも、適度なオフロードテイストが魅力の「V7 IIIラフ」。伝統のVツインエンジンとはやりのスクランブラースタイルを同時に楽しめる一台は、幅広いライダーにお薦めできる、多才で味わい深いマシンに仕上がっていた。

  • 2019.10.26 自動車ニュース webCG 編集部

    「アバルト595コンペティツィオーネ」に特別仕様車が登場 ボディーカラー3色の合計で255台を限定発売

    FCAジャパンは2019年10月26日、「アバルト595コンペティツィオーネ」に特別仕様車「Stile(スティーレ)」を設定し、255台の台数限定で発売した。ベースモデルに通常設定されていないスティーレ専用のボディー色となる「Rosso Abarth(レッド)」も用意されている。

  • 2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部

    マツダ(その2)

    2019年9月20日に発売されたクロスオーバーモデル「CX-30」や、マツダの名を冠した車名で話題の「マツダ3」、そして一部改良で2列目/3列目シートの機能性を向上させた「CX-8」など、最新ラインナップが並んだマツダブースの展示車両とブースの様子を写真でリポート。

  • 2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部

    スバル

    スバルのブースは、次期型「レヴォーグ」の方向性を示すコンセプトモデルや、「WRX STI EJ20ファイナルエディション プロトタイプ」が目玉。主な出展車両の姿を写真で紹介する。

  • 2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部

    マツダ(その1)

    東京モーターショー2019で世界初公開された同社初の電気自動車(BEV)「MX-30」。「フリースタイルドア」というセンターオープン式のコンパクトなリアドアを採用し、新開発のフル電動パワートレイン「e-SKYACTIV」が搭載された同モデルの姿を写真でリポートする。

  • 2019.10.25 自動車ニュース 鈴木 真人

    “クルマのしごと”がリアルに学べる子ども向けテーマパークに注目【東京モーターショー2019】

    東京モーターショー2019に子どもと一緒に来場するなら、ぜひオススメしたいのが「Out of KidZania in TMS2019」。子ども向けの職業体験型テーマパークのキッザニアと、東京モーターショーがコラボする限定企画だ。

  • 2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部

    カワサキ

    一気に3台の新型モデルを世界初公開したカワサキ。初披露された「W800」「Z H2」「ニンジャZX-25R」を中心に、2019年の鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝車「ニンジャZX-10RR」とチームのライダーが着用したレーシングスーツなど、同ブースの展示内容を写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。