新着記事
-
2019.10.8 画像・写真 松本 葉
必見! イタリアの自動車博物館(その1):アルファ ・ロメオ歴史博物館
これまで、おびただしい数の名車を世に送り出してきたイタリアの自動車界。それらを収蔵する有名ミュージアムを全3回のシリーズで紹介する。まずは、自動車マニア垂涎(すいぜん)のブランド、アルファ・ロメオの博物館から。
-
2019.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
ジェイテクトが新4WDシステムを搭載する「トヨタRAV4」のカットモデルを展示【東京モーターショー2019】
ジェイテクトは2019年10月8日、第46回東京モーターショー(開催期間:2019年10月23日~11月4日)の出展概要を発表。「Touch the Tech!~触って欲しい、技術の未来に~」をテーマに、自動車部品や最新技術の展示を行う。
-
2019.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
GMが新型「コルベット」のオープンモデルを発表 レースカーの「C8.R」も同時に公開
GMが新型「シボレー・コルベット スティングレイ コンバーチブル」を発表。コルベット史上初となる電動ハードトップを採用している。同時にお披露目された「コルベットC8.R」はGTLMクラスに投入されるレースカーで、2020年1月の実戦デビューを予定している。
-
2019.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンが未来へ向けた取り組みをアピール 高強度の新しいゴム素材を出展【東京モーターショー2019】
ブリヂストンが第46回東京モーターショー2019(開催期間:2019年10月23日~11月4日)の出展概要を発表。高い強度と耐久性を備えた新素材「HSR」を使用したコンセプトタイヤを出展するなど、未来へ向けた取り組みを展示やワークショップを通して紹介する。
-
2019.10.8 試乗記 河村 康彦
ポルシェ911カレラ4S(4WD/8AT)【試乗記】
後輪操舵と軽量ボディー、パワーアップしたフラット6に先進運転支援システムと最新のインフォテインメントシステム。ルックスこそ大きく変わらぬ新型=992だが、進化のメニューは実に多彩だ。日本標準仕様となる右ハンドルモデルで、最新「ポルシェ911」の出来栄えを確かめた。
-
2019.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
“アルヴェル”より大きなピープルムーバー「トヨタ・グランエース」登場【東京モーターショー2019】
トヨタ自動車は2019年10月8日、新型フルサイズワゴン「グランエース」を発表した。同モデルは東京モーターショー2019(開催期間:2019年10月23日~11月4日)のトヨタ車体ブースにおいて展示され、年内にも発売される見込み。
-
2019.10.8 画像・写真 webCG 編集部
ダイハツの東京モーターショー2019出展車両
「あたたかな未来の暮らし」をクルマでサポート。ダイハツが東京モーターショーに出展するコンセプトカー「IcoIco(イコイコ)」「TumuTumu(ツムツム)」「WaiWai(ワイワイ)」「WakuWaku(ワクワク)」を、漫画家 田中むねよし氏のイラストとともに紹介する。
-
2019.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツの出展テーマは「つどい」 あたたかな未来の暮らしをクルマでサポート【東京モーターショー2019】
ダイハツが第46回東京モーターショー2019の出展概要を発表。展示のテーマは「つどい ~みんなの暮らしをあたたかく~」というもので、4台のコンセプトカーや各種演出、コンテンツなどを通して、クルマがサポートする「あたたかな未来の暮らし」を表現する。
-
2019.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
ブラックを基調にエクステリアを仕立てた「ノートNISMO」の特別仕様車「ブラック リミテッド」登場
日産自動車は2019年10月7日、コンパクトカー「ノートNISMO」に特別仕様車「Black Limited(ブラック リミテッド)」を設定し、11月に発売すると発表した。ボンネットの一部やルーフ、シャークフィンアンテナ、スポイラーなどが黒でコーディネートされている。
-
2019.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
トライアンフが新型「ストリートトリプルRS」発表 レース用エンジンの技術を注入
トライアンフが新型「ストリートトリプルRS」を発表。エンジンにはレーシングユニットの技術を取り入れることで、中回転域のトルクを高めるとともにスロットルレスポンスを改善。軽量な車体や高性能なサスペンションの採用により、高い動力性能を実現している。
-
2019.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツがつながる安心「ダイハツコネクト」を提供 まずは2019年内発売予定の新型車に搭載
ダイハツ工業は2019年10月7日、ディスプレイオーディオやカーナビ(コネクト対応車載機)とスマートフォンを接続するサービス「ダイハツコネクト」の提供を、2019年内に発売予定の新型車から開始すると発表した。
-
2019.10.7 試乗記 石井 昌道
アウディRS 5スポーツバック(4WD/8AT)【試乗記】
伸びやかな5ドアのボディーに、パワフルな2.9リッターV6ツインターボエンジンを搭載した「アウディRS 5スポーツバック」。最高出力450PS、最大トルク600N・mのアウトプットを自慢の「クワトロ」フルタイム4WDで御す、その走りを試した。
-
2019.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
上陸は2019年内 新型SUV「フォルクスワーゲンTクロス」の事前情報が公開に
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月7日、年内に国内発表を予定している新型の小型SUV「T-Cross(Tクロス)」のティザーサイトを開設した。
-
2019.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
新たなパワートレインを搭載した「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」発売
メルセデス・ベンツ日本は2019年10月7日、「メルセデス・ベンツEクラス クーペ/カブリオレ」の一部改良モデルを発表し、販売を開始した。今回は一部グレードにおいてパワートレインの見直しを実施した。
-
2019.10.7 デイリーコラム マリオ高野
自動車史にさんぜんと輝く名機よ さらば!
スバルを支え続けた「EJ20」にささぐ鎮魂歌WRCマシンの心臓部として、市販モデルの基幹エンジンとして、30年にわたりスバルを支え続けたEJ20エンジンが、いよいよ生産終了となる。日本の自動車史に名を残す“名機”の歴史を振り返るとともに、他のエンジンにはない、その魅力に思いをはせた。
-
2019.10.7 エッセイ 清水 草一
第145回:欲望の縮小限定化
清水草一の話題の連載。第145回は「欲望の縮小限定化」。マイナーチェンジを受けた新型「ルノー・トゥインゴ」にプチ試乗。新旧乗り比べた印象は? 「足グルマなら断然小型車!」を主張する筆者が、トゥインゴの走りをジャッジする。
-
2019.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW X1」がマイナーチェンジ 大型のキドニーグリルや新世代デザインのテールランプなどを採用
BMWジャパンは2019年10月3日、コンパクトSUV「X1」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。より大型化されたフロントグリルやL字型を強調したテールランプなど、最新のデザインコンセプトで内外装がリニューアルされている。
-
2019.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが手がけた貸し出しイベントスペース「新虎ヴィレッジ」がオープン
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2019年10月5日に、「あらゆるヒトが集まり、新しいコトが生まれる」という遊び場スペース「新虎ヴィレッジ」を東京都港区にオープンする。オープンに先駆けて4日、報道関係者に施設を先行公開し、オープニングイベントを開催した。
-
2019.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタのコンパクトカー4車種にアウトドア志向の特別仕様車“グランパー”
トヨタ自動車は2019年10月4日、「アクア」「シエンタ」「ポルテ」「スペイド」の4車種に特別仕様車“GLAMPER(グランパー)”をそれぞれ設定し、販売を開始した。
-
2019.10.4 画像・写真 沼田 亨
「第59回 全日本模型ホビーショー」の会場から(後編)
2019年9月27日から29日の3日間、東京ビッグサイト 青海展示棟で開かれた日本プラモデル工業協同組合主催の「第59回 全日本模型ホビーショー」。後編ではダイキャストやレジン製の完成品、いわゆるミニカーの新製品を中心に紹介する。