新着記事
-
2024.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
カワサキからトラディショナルな新型バイク「W230」登場
カワサキモータースジャパンは2024年11月1日、排気量232ccの単気筒バイク「W230」を同年11月20日に発売すると発表した。伝統的なオートバイをイメージさせるクラシカルなスタイリングや、おおらかな乗り心地が特徴とされている。
-
2024.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
「カブリオレ」もラインナップ 改良型「ポルシェ911カレラT」登場
ポルシェジャパンは2024年10月30日、マイナーチェンジした「911カレラT」の日本導入を発表し、同日、予約注文の受け付けを開始した。今回の改良を機に、オープントップモデル「カブリオレ」を追加設定している。
-
2024.11.5 自動車ニュース webCG 編集部
スズキが初の量産電気自動車「eビターラ」を発表 2025年夏の市場投入を予定
スズキが新型EV「eビターラ」を発表。全長4275mmのコンパクトSUVで、電池には安全性を考慮し、容量49kWhないし61kWhのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用している。2025年夏ごろより、欧州・インド・日本など世界各国で順次発売される予定だ。
-
2024.11.5 あの多田哲哉のクルマQ&A 多田 哲哉
オールシーズンタイヤって、ぶっちゃけどうなの?
ドライ路面での走行性能に優れ、急な降雪でも安心できるとうたわれるオールシーズンタイヤ。実際のところ、オールマイティーな“使えるタイヤ”といえるのか? 元トヨタの車両開発者、多田哲哉さんに話を聞いた。
-
2024.11.5 試乗記 河村 康彦
MINIクーパー3ドアS (FF/7AT)【試乗記】
フルモデルチェンジした最新型MINIの基本形ともいえる「MINIクーパー3ドアS」に試乗。第4世代の発表と同時にラインナップに加わった電気自動車バージョンに関心が集まるなかで、ガソリンエンジン搭載モデルの進化と仕上がりをロングドライブで確かめた。
-
2024.11.4 自動車ニュース bg
【F1 2024】第21戦サンパウロGP、フェルスタッペンが波乱のレースで力走し久々の勝利、ノリスは6位でタイトルから遠のく
F1世界選手権第21戦サンパウロGP決勝が、2024年11月3日(現地時間)、ブラジルはサンパウロにあるアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ(4.309km)を69周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
-
2024.11.4 試乗記 渡辺 敏史
スズキ・フロンクス(FF/6AT)/フロンクス(4WD/6AT)【試乗記】
スズキの新しいコンパクトSUV「フロンクス」がいよいよ日本の道を走り始めた。仕様だけを見れば装備の充実ぶりと価格の両面でライバルを圧倒しているわけだが、果たしてその実力は本物か!? はるばるインドから運ばれてくるニューモデルを試す。
-
2024.11.4 エッセイ 清水 草一
第296回:現代によみがえった初代「ゴルフ」
清水草一の話題の連載。夜の首都高で、アウトドアテイストをまとった話題の軽ハイトワゴン「ホンダN-BOXジョイ」のステアリングを握った。気になる自然吸気エンジンの走りや、愛車「ダイハツ・タントスローパー」との違いをチェックした。
-
2024.11.4 デイリーコラム 西川 淳
フェラーリの新たなスペチアーレ「F80」誕生! では歴代6モデルで最もスペシャルなのは?
「GTO」以来、「F40」「F50」「エンツォ」「ラ フェラーリ」「F80」と計6モデルが世に出たフェラーリの“スペチアーレ”。そのなかで、最もスペシャルなのはどれか? そして、その理由は? 跳ね馬に詳しい西川 淳が語る。
-
2024.11.3 自動車ニュース webCG 編集部
SUPER GT第8戦で坪井 翔/山下健太組のNo.36 au TOM'S GR Supraが勝利
2024年11月3日、SUPER GT選手権の2024年シーズン第8戦が栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催された。GT500クラス、GT300クラスそれぞれのレースの結果を報告する。
-
2024.11.3 エッセイ 鈴木 ケンイチ
第809回:モデューロの「実効空力」を体験! 「ホンダ・シビック」用空力パーツの実力を試す
日常使いでも違いがわかる? ホンダの純正カスタマイズパーツブランド「Modulo(モデューロ)」の空力パーツには、「実効空力」なる思想が取り入れられているという。その実際の効能を、2種類のパーツ装着車を乗り比べて確かめた。
-
2024.11.1 画像・写真 大矢 アキオ
大矢アキオの「パリモーターショー2024」探訪記 ぎこちない「いいね」とTikTok 3人娘
大矢アキオがカメラ片手に「パリモーターショー2024」を探訪。そこで欧州在住のリポーターが気づいた、花の都の変貌とは? 伸長する中国資本と、社会構造の変化、人々の行動様式の移ろい……。激動のただなかになるパリの様子を、写真で紹介する。
-
2024.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ハローキティの50周年を記念した特別な「ホンダ・スーパーカブ50/スーパーカブ110」登場
本田技研工業は2024年11月1日、「スーパーカブ50/110」の特別仕様車「スーパーカブ50/110・HELLO KITTY(ハローキティ)」を発表。同年11月8日から11月24日までの期間限定で注文の受け付けを開始した。同年12月12日に発売される。
-
2024.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「スーパーカブ50」の最後を飾る特別仕様車「ファイナルエディション」を発表
本田技研工業は2024年11月1日、「スーパーカブ50」の特別仕様車「スーパーカブ50ファイナルエディション」を発表。同年11月8日から11月24日までの期間限定で注文の受け付けを開始した。同年12月12日に発売される。
-
2024.11.1 自動車ニュース
「BYDドルフィン」の国内導入1周年を記念した特別仕様車発売
BYDオートジャパンは2024年11月1日、小型電気自動車(BEV)「DOLPHIN(ドルフィン)」の国内導入1周年を記念に特別仕様車を設定したと発表した。100台限定販売の「ドルフィン ベースライン」をはじめとした3モデルを販売する。
-
2024.11.1 レジェンドドライバー山野哲也が語る「最後のRENAULT SPORT」<AD> 山野 哲也
家族で使えるFFハンドリングマシン! ルノー・メガーヌR.S.ウルティムを試す
レーシングドライバー山野哲也が「メガーヌ ルノー・スポール(R.S.)ウルティム」に試乗。幾多の名車でファンをうならせてきたルノー・スポールの最後の作品となる高性能ハッチバックだ。箱根のワインディングロードでの印象を聞いた。
-
2024.11.1 試乗記 佐野 弘宗
ホンダN-VAN e: L4(FWD)【試乗記】
“日本の働く現場”を支える軽商用バンの電気自動車「ホンダN-VAN e:」に試乗。配送業や設置・施工業から移動販売に至るまで、その使われ方を徹底的にリサーチし開発をおこなったという走りと機能性、そしてこだわりの付加価値をチェックした。
-
2024.11.1 デイリーコラム 森口 将之
テスラが夢の「ロボタクシー」を発表! 自動運転タクシーが開く新しいビジネスのかたちと、その弊害
テスラがハンドルもペダルもない「ロボタクシー」を発表するなど、世界で着々と社会実装の準備が進む自動運転タクシー。このモビリティーが実現する、新しいビジネスのかたちとは? 個人がタクシー会社の社長になれる未来と、その弊害を考察する。
-
2024.11.1 日刊!名車列伝 Administrator
軽くてカッコいいアルミボディーの名車特集
金属にガラス、そして樹脂と、クルマの材質は多種多様。なかでも今月は「アルミ製のボディーや骨格」を持つことで知られた、世界の名車を紹介します。
-
2024.10.31 webCG Movies 山野 哲也
思考するドライバー 山野哲也の“目”――ホンダ・フリードe:HEVクロスター編
ファミリーカーとして人気の高いホンダのコンパクトミニバン「フリードe:HEVクロスター」。ではクルマとしての仕上がりはどうか? レーシングドライバー山野哲也が試乗した印象を報告する。