ホンダ 試乗記・新型情報
-
2018.1.20 試乗記 河村 康彦
ホンダ・フリード ハイブリッド モデューロX Honda SENSING(6人乗り)(FF/7AT)【試乗記】
ホンダのコンパクトミニバン「フリード」に、走りの質を高めるチューニングが施されたコンプリートカー「モデューロX」が登場。「N-BOX」「N-ONE」「ステップワゴン」と、すべてのモデューロX車をテストしてきた河村康彦が、その出来栄えを報告する。
-
2018.1.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが軽乗用車「N-BOXスラッシュ」のカラーバリエーションを強化
ホンダが軽乗用車「N-BOXスラッシュ」をマイナーチェンジ。全グレードでインテリアカラーパッケージとツートンのボディーカラーを選択可能としたほか、インテリアの仕様やボディーカラーのバリエーションも拡充している。
-
2018.1.17 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2018(その2)
本田技研工業は2018年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2018年1月14日~28日)で、新型「アキュラRDX」のプロトタイプモデルを世界初公開した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.1.17 画像・写真 webCG 編集部
デトロイトショー2018(その1)
本田技研工業は2018年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2018年1月14日~28日)で、新型ハイブリッドセダン「インサイト」のプロトタイプモデルを世界初公開した。その姿を写真で紹介する。
-
2018.1.16 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・シビックハッチバック(FF/6MT)【試乗記】
6年ぶりに日本市場に復活した「ホンダ・シビック」。発売後約1カ月間の受注比率で35%を占めたという「ハッチバック」の6段MT仕様は、あるいは今回の復活劇の、陰の主役と言えるかもしれない。高速道路を一路西へ、箱根のワインディングロードを目指した。
-
2018.1.16 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2018】新型「アキュラRDX」プロトタイプが登場
アメリカン・ホンダモーターは2018年1月15日、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショーにおいて、新型「アキュラRDX」のプロトタイプモデルを世界初公開した。
-
2018.1.16 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2018】ホンダ、新型ハイブリッドセダン「インサイト」プロトタイプを世界初公開
アメリカン・ホンダモーターは2018年1月15日、米国・デトロイトで開催されている2018年北米国際自動車ショー(開催期間:2018年1月14日~28日)で、新型ハイブリッドセダン「インサイト」のプロトタイプモデルを世界初公開した。
-
2018.1.13 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2018(ホンダ)
「シビック タイプR」をベースに開発されたレーシングカーやカスタマイズカー、さらにモータースポーツのトップカテゴリーで活躍するマシンを展示したホンダ。それらの姿を写真で紹介する。
-
2018.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2018】ホンダ、F1王者を迎えSUPER GT制覇に意欲
本田技研工業は2018年1月12日、「東京オートサロン2018」の会場において、プレスカンファレンスを開催。2018年シーズンのSUPER GTへの参戦体制を発表した。
-
2018.1.4 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ホンダ・シビック タイプR(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せずクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「ホンダ・シビック タイプR」に試乗する。ハンドリングもエンジンも大絶賛の谷口だが、ひとつだけ不満があるという。谷口が指摘する新型タイプRの弱点とは何か?
-
2018.1.4 mobileCG webCG 編集部
谷口信輝の新車試乗――ホンダ・シビック タイプR(後編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せずクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「ホンダ・シビック タイプR」に試乗する。ハンドリングもエンジンも大絶賛の谷口だが、ひとつだけ不満があるという。谷口が指摘する新型タイプRの弱点とは何か?
-
2017.12.28 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
ホンダ・シビック タイプR(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せずクルマを語り尽くす! 今回の主役は「ホンダ・シビック タイプR」である。ホンダ自身、理想のFFスポーツカーとうたう新型。まずはそのハンドリングで一番変わったのはどこか。谷口がじっくり解説する。
-
2017.12.28 mobileCG 谷口 信輝
谷口信輝の新車試乗――ホンダ・シビック タイプR(前編)
レーシングドライバーの谷口信輝が歯に衣を着せずクルマを語り尽くす! 今回の主役は「ホンダ・シビック タイプR」である。ホンダ自身、理想のFFスポーツカーとうたう新型。まずはそのハンドリングで一番変わったのはどこか。谷口がじっくり解説する。
-
2017.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2018】ホンダは新型「CR-V」のカスタマイズモデルなどを出展
本田技研工業は2017年12月22日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2018」への出展概要を発表した。東京モーターショー2017で先行公開した新型「CR-V」や、2018年春にマイナーチェンジ予定の「ジェイドRS」をベースにしたコンセプトモデルなどを展示する。
-
2017.12.22 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2018】ホンダアクセス、6台のカスタマイズカーを出展
ホンダ車専用の純正アクセサリーを開発、提供しているホンダアクセスは、東京オートサロン2018(開催期間:2018年1月12日~14日)に「Re:Z」や「オデッセイ クロスクルーザー」など、合計6台のカスタマイズモデルを出展する。
-
2017.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2018】ホンダ、アキュラブランドのSUV「RDX」の新型を世界初公開
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは2017年12月21日(現地時間)、北米国際自動車ショーにおいて、新型「アキュラRDX」のプロトタイプモデルを世界初公開すると発表した。
-
2017.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダN-ONE」、4つのスタイルを備えて新登場
本田技研工業は2017年12月21日、軽乗用車「N-ONE」をマイナーチェンジし、同年12月22日に発売すると発表した。「スタンダード」「セレクト」「プレミアム」「RS」という、イメージの異なる4つのタイプを新たに設定している。
-
2017.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2018】新型「ホンダ・インサイト」、デトロイトでデビュー
本田技研工業の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは、2018年北米国際自動車ショー(開催期間:2018年1月14日〜28日)において、新型ハイブリッドセダン「インサイト」のプロトタイプモデルを世界初公開すると発表した。
-
2017.12.14 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・ステップワゴン スパーダ ハイブリッドG・EX Honda SENSING(FF)【試乗記】
ホンダのミニバン「ステップワゴン」に、待望のハイブリッドモデルが登場。販売面でライバル車の後塵(こうじん)を拝してきた近況を打破する、起爆剤となれるのか。その出来栄えを確かめた。
-
2017.12.14 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダ・フリード」に走りを高めたコンプリートカー「モデューロX」が登場
ホンダのコンパクトミニバン「フリード」に「モデューロX」が登場。純正のカスタマイズパーツが装着されたコンプリートカーで、専用の空力パーツや足まわりのチューニングにより、意のままに操れる操縦性と上質でしなやかな乗り味が追求されている。
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル