新着記事
-
2021.7.7 デイリーコラム 伊東 和彦
今年で生誕100周年! オリジナルの「マイバッハ」とはどんなブランドだったのか?
マイバッハ誕生から100周年とされる2021年に「メルセデス・マイバッハSクラス」の新型が国内に導入された。先代と同じく「メルセデス・マイバッハ」を名乗っているが、オリジナルのマイバッハとは一体どんなブランドだったのだろうか。
-
2021.7.7 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第104回:世界を制覇した“普通のクルマ”
トヨタを支える「カローラ」の開発思想日本の大衆車から世界のベストセラーへと成長を遂げた「トヨタ・カローラ」。ライバルとの販売争いを制し、累計販売台数4000万台という記録を打ち立てたその強さの秘密とは? トヨタの飛躍を支え続けた、“小さな巨人”の歴史を振り返る。
-
2021.7.7 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
ロータスが新型車「エミーラ」を発表 新世代製品群の旗手を担う第1弾モデル
英ロータスが新型スポーツカー「エミーラ」を発表。同社の次世代商品群の第1弾となるモデルで、プラットフォームには全面的に設計を刷新したアルミシャシーを採用。ロータスとしては初となるAMG製エンジンの搭載もトピックとなっている。
-
2021.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
「マセラティ・レヴァンテ ハイブリッド」上陸 2021年後半にデリバリーを開始予定
マセラティ ジャパンは2021年7月6日、48Vマイルドハイブリッドパワーユニットを搭載したSUV「レヴァンテ ハイブリッド」を、千葉県内の同社施設において報道関係者に初公開した。日本では同年後半にデリバリーを開始する予定。
-
2021.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
マツダとミズノが共同開発したドライビングシューズ発売
マツダは2021年7月6日、スポーツ用品大手のミズノと共同開発したドライビングシューズ「マツダ/ミズノ ドライビングシューズ」を発表し、クラウドファインディングサービス「Makuake(マクアケ)」で予約注文受け付けを開始した。
-
2021.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
ダンロップから氷上性能が大幅に向上した新スタッドレス「ウインターマックスSJ8+」登場
住友ゴム工業はスタッドレスタイヤの新商品「ダンロップ・ウインターマックスSJ8+」を2021年8月1日から順次発売する。氷上の水膜を除去する「ナノ凹凸ゴム」の採用により、従来品よりも氷上ブレーキ性能が14%、氷上コーナリング性能が11%向上しているという。
-
2021.7.6 画像・写真 沼田 亨
「Ferrari木製モデラー 山田健二の世界」の会場から
2021年6月24日~30日にアマチュアモデラー山田健二さんの作品展が開かれた。バルサ材からスクラッチビルドした山田さんは、アマチュアとは“名ばかり”の精巧なクラシックフェラーリの模型を数多く生み出している。「250GTO」「288GTO」「365GTB/4」などの姿を写真で紹介する。
-
2021.7.6 試乗記 河村 康彦
フォルクスワーゲン・ゴルフeTSIアクティブ(FF/7AT)【試乗記】
8代目に進化した「フォルクスワーゲン・ゴルフ」のベーシックモデル「eTSIアクティブ」に試乗。ボディーデザインやシャシーの進化に加え、パワートレインの電動化とADASを含むデジタルデバイスの強化も注目のポイントである。果たしてその仕上がりやいかに。
-
2021.7.6 エッセイ 鶴原 吉郎
第5回:ついにEV専用プラットフォームに踏み出すマツダへの期待と不安(前編)
マツダが2030年に向けた技術・商品方針を発表。目玉は独自のEV専用プラットフォーム「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャー」だが、同時に公開されたエンジン縦置きプラットフォームにも見るべき点は多い。マツダの発表から、彼らの狙いを考えた。
-
2021.7.5 自動車ニュース bg
【F1 2021】3連勝に5連勝 レッドブル・リンクがオレンジ色に燃えた日
2021年7月4日にオーストリアのレッドブル・リンクで行われたF1第9戦で、レッドブル・ホンダとマックス・フェルスタッペンがグランドスラムを達成。ライバルたちとのレース中の駆け引きはどうだった?
-
2021.7.5 自動車ニュース webCG 編集部
「DS 3クロスバックE-TENSE」の特別仕様車「パフォーマンスライン」発売
グループPSAジャパンは2021年7月5日、DSブランドの電気自動車「DS 3クロスバックE-TENSE」に特別仕様車「パフォーマンスライン」を設定し、販売を開始した。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer webCG 編集部
Gear Up! 2021 Summer
カーライフを豊かにしてくれるのは、なにもクルマだけじゃない! その棲家(すみか)となるガレージや、ドライブをサポートしてくれるカーナビにドラレコ、そしてカーケアのグッズやサービス。いまクルマ好きがチェックしておくべきモノ・コトを、一挙まとめて紹介する。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer 桐畑 恒治
Gear up! Recommends | 夏のカーライフを豊かにするいまが旬のアイテム&サービス
夏はクルマとともにアクティブに活動したくなる季節。純粋にドライブを楽しむのもよし、アウトドアレジャーを充実させたいと思っている人も多いだろう。そんな来るべきサマーシーズンを楽しく快適に過ごすための、いまが旬のアイテムやサービスを紹介しよう。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer 生方 聡
Gear up! Recommends | KOBOtect/Sun Block Film
これからの季節、クルマの乗員にとって大敵となるのが、太陽からの強い日差しだ。日焼けによる皮膚への影響はもちろん、車内の温度上昇が招く脱水症状など、さまざまなストレスの要因となる。これらを防ぐのがウィンドウフィルムである。専門メーカーのKOBOtectはさまざまなタイプのフィルムを用意して、快適空間の実現をサポートする。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer サトータケシ
Gear up! Selection | プジョー/純正アクセサリー
フルスケールで楽しむ大人のためのギア、とプジョーがうたう「リフター」は、ミニバンでありSUVのようでもある、つまりはアクティブに行動するのにうってつけの一台。純正アクセサリーにはそのキャラクターを際立たせるアイテムが多数そろっている。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer 生方 聡
BEST BUY 2021 最新のドライブレコーダー
近年その重要度が高まっているドライブレコーダー。記録映像の鮮明さや機能性の追求など、さまざまなバリエーションを取りそろえる各社の最新モデルを紹介しよう。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer 尾澤 英彦
BEST BUY 2021 カーナビ | パナソニック ゴリラ(2021年モデル) CN-G1500VD
ポータブルナビでありながらその高性能なナビ機能に定評があるパナソニックのゴリラ。その2021年モデルは、ナビゲーション機能を向上し、地図の見やすさはもとより、無人島以外の市街地図をカバーするなど、さらに頼れるナビへと進化した。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer 沼田 亨
No Garage, No Life! | 作り上げる理想の趣味空間
愛車との時間を充実させたい。そう考える人は少なくないはずだ。では、あなた自身はその趣味の空間をどう作り上げていくだろうか。ここではいちから作れるガレージキットから機能性を高める最新機器など、ガレージ関連の9アイテムをピックアップした。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer 沼田 亨
No Garage, No Life! | ル・ガラージュ
ガレージという“自分の城”を理想の空間に仕上げたいという人にすすめたいのが、ル・ガラージュのガレージコーディネートサービスだ。“目利き”の専門スタッフが厳選したアイテムで、ガレージをさらに魅力的に仕上げてみてはいかがだろう。
-
2021.7.5 Gear Up! 2021 Summer 生方 聡
No Garage, No Life! | 岡山国際サーキット御殿場支店
愛車と過ごす大切なひとときを、最高のものにしたい……。そんなエンスージアストの願いをかなえるガレージが、富士の麓に誕生した。「The CELLAR GOTEMBA」である。