新着記事
-
2021.5.27 エッセイ 鈴木 真人
第231回:路上トラブルに注意 ドライバーは異常者かも……
『アオラレ』美容師のレイチェルは寝坊し、慌てて職場に向かっていた。信号待ちで止まるが青に変わっても前のクルマは動かない。イラついたレイチェルは、クラクションを鳴らし、中指をたててすり抜けていった。すると次の信号で追いついてきた男が常軌を逸した行動に出て……。
-
2021.5.27 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
キャデラックXT4スポーツ(前編)
アメリカのプレミアムブランド、キャデラックがSUV開発の技術を結集させたというニューモデル「XT4」。ワインディングロードでステアリングを握った谷口信輝は、その走りをどう評価する?
-
2021.5.27 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・ヴェゼル【開発者インタビュー】
ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」が2代目に進化。2013年デビューの先代は8年間で45万台が販売されたベストセラーモデルだが、当時と違うのはその後にライバルとなる国産コンパクトSUVが続々とデビューし、競争が激化しているところだ。開発責任者を務めた岡部宏二郎さんに話を聞いた。
-
2021.5.27 エッセイ 大矢 アキオ
第707回:35年ぶりにやってきた「ジーロ・ディタリア」 でも目立っていたのは「トヨタRAV4」ばかり!?
大矢アキオの住むシエナにイタリア伝統の自転車レース「ジーロ・ディタリア」がやってきた! コースに組み込まれるのは1986年以来35年ぶりのことだ。沸き立つ街の人々の様子やスタート地点に漂う雰囲気、さらにトヨタとヤマハが提供するサポートカーの姿をリポートする。
-
2021.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
「ベントレー・ベンテイガ」に新グレード「S」登場 日本には2022年上陸
英ベントレーモーターズは2021年5月25日(現地時間)、ラグジュアリーSUV「ベンテイガ」の新グレード「ベンテイガS」を発表した。独自のドレスアップや走行モードの制御変更によりスポーティーなキャラクターが強調されている。
-
2021.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
「7シリーズ」にBMWジャパンの40周年記念車が登場 仕様の異なる3つのモデルを設定
BMWジャパンが、自社の設立40周年を記念して「7シリーズ」に「40thアニバーサリーエディション」を設定。仕様の異なる3つのモデルを用意しており、最上級の「750Li xDrive 40thアニバーサリーエディション」ではBMW Individualの装備を随所に採用している。
-
2021.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」にブラックとホワイトの「40thアニバーサリーエディション」が登場
BMWジャパンが自社の設立40周年を記念して、記念限定モデル「523d xDrive Mスポーツ 40thアニバーサリーエディション」の販売を開始した。同社の設立直後に販売されたという、2代目「5シリーズ」をオマージュしたエクステリアが特徴となっている。
-
2021.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 3シリーズ」にインポーターの設立40周年を記念した特別仕様車が登場
BMWジャパンが自社の設立40周年を記念して「3シリーズ」に記念限定モデル「40thアニバーサリーエディション」を設定。販売を開始した。初代3シリーズをモチーフにした外装と上質な内装が特徴で、販売台数は200台となっている。
-
2021.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
プラグインハイブリッドの「メルセデス・ベンツAクラス/Aクラス セダン」登場
メルセデス・ベンツ日本は2021年5月26日、プラグインハイブリッドモデル「メルセデス・ベンツA250e」「A250eセダン」を導入すると発表。同日、予約注文の受け付けを開始した。納車は同年6月上旬に始まる見込み。
-
2021.5.26 自動車ヒストリー 鈴木 真人
第101回:スーパーカーの熱狂
子供たちが夢中になった“未来のクルマ”エキゾチックなスタイリングと浮世離れしたスペックにより、クルマ好きを熱狂させたスーパーカー。日本を席巻した一大ブームは、いかにして襲来し、去っていったのか。「カウンタック」をはじめとした、ブームの中核を担ったモデルとともに当時を振り返る。
-
2021.5.26 試乗記 鈴木 真人
ホンダ・ヴェゼルe:HEV Z(4WD)【試乗記】
ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」の新型がいよいよデビュー。ご覧の通りベストセラーモデルとしては極めて大胆なイメージチェンジを図っているが、中身は一体どれほど進化しているのだろうか。ハイブリッドの売れ筋グレードに乗ってみた。
-
2021.5.26 デイリーコラム 沼田 亨
その価値は“良品廉価”のみならず! スズキの軽四輪販売2500万台到達への歩み
スズキは2021年4月末の時点で軽四輪車の国内累計販売台数2500万台を達成した。「良品廉価」に徹しただけではなく、時にアグレッシブな商品を投入し、攻めの姿勢によって実現した偉業である。その輝かしい歴史を彩る車両を紹介する。
-
2021.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
「フィアット500/500C」に新グレード登場 内外装をリフレッシュ
FCAジャパンは2021年5月25日、フィアットのコンパクトカー「500/500C」に新グレード「Cult(カルト)」ならびに「Dolcevita(ドルチェヴィータ)」を設定し、同年6月5日に発売すると発表した。
-
2021.5.25 画像・写真 webCG 編集部
MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル
マイナーチェンジが施された、3タイプのMINI(3ドア/5ドア/コンバーチブル)が上陸。2021年5月25日、国内での販売がスタートした。その発表会場に並べられた、最新型の姿を写真で紹介する。
-
2021.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レヴォーグ」がJNCAPで大賞を受賞 2020年度の“最も安全なクルマ”に
「スバル・レヴォーグ」が自動車の安全性能を比較評価する2020年度の自動車アセスメントにおいて、総合評価で最高得点を獲得。同年の「ファイブスター大賞」を受賞した。優れた衝突安全性やADASの性能の高さに加え、事故時に作動する通報機能の搭載も評価された。
-
2021.5.25 From Our Staff webCG 編集部
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 「Appleカー(仮)」はこんなクルマに決まってる!
『webCG』執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。6月号では、Appleが開発中とウワサされる「Appleカー(仮)」について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします。
-
2021.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」のマイナーチェンジモデル発売
BMWジャパンは2021年5月25日、マイナーチェンジした「MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル」を発売した。最新型は内外装のデザインが改められるとともに、運転支援システムやコネクテッド機能が強化されている。
-
2021.5.25 試乗記 渡辺 敏史
フォルクスワーゲン・ゴルフ トゥーランTSIハイライン(FF/7AT)【試乗記】
デビューから6年を経て、またしても改良を受けた「フォルクスワーゲン・ゴルフ トゥーラン」。その魅力はいまだ健在か? ライバルに対するアドバンテージは保たれているのか? 新エンジンが搭載された「TSIハイライン」に試乗し、その実力を確かめた。
-
2021.5.24 自動車ニュース bg
【F1 2021】フェルスタッペンがモナコでつかんだもの
2年ぶりの開催となったF1第5戦モナコGPは、ポールシッターがスタートできず、セーフティーカーの出動もなく、フェラーリが絶好調、無敵を誇ってきたメルセデスが惨敗するという異例ずくめの展開となった。
-
2021.5.24 Indian Chief 100年目の進化と継承<AD> 河野 正士
デザイナーが語る新型「インディアン・チーフ」の魅力
1921年の誕生以来、インディアンの歴史とともに歩んできたモーターサイクル「チーフ」が、いよいよフルモデルチェンジ。ブランドの基幹を担う一台にデザイナーが託した思いとは? インディアンのデザイン責任者であるオラ・ステネガルド氏が語った。